就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
ネクサス株式会社のロゴ写真

ネクサス株式会社 報酬UP

ネクサスの本選考面接・最終面接の質問と回答一覧(全3件)

ネクサス株式会社の本選考で行われた面接の体験談です。選考を通過した先輩の、各面接での質問と回答を公開しています。ぜひ、一次面接や最終面接など面接の段階ごとに質問と回答を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

ネクサスの 本選考体験記一覧

選考ステップから探す
投稿者から探す
3件中3件表示 (全1体験記)

1次面接

16卒 | 獨協大学   内定辞退

【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】人事【面接の雰囲気】ESに沿っての質問のみでした。とても感じが良い面接官の女性の方で、終始和やかでした。面接後に実施した筆記試験はシステム関係の問題もありましたが、出来なくても問題はなさそうです。【大学生活で頑張ったこと、力を入れたこと。】私は約五年間、マクドナルドでアルバイトを続けている。仕事の際、「前回よりも一人でも多くのお客様を笑顔にする」という課題を課している。笑顔はもちろん、お客様に「ご旅行ですか?」などと積極的に話しかけたり、日本語も英語も通じないお客様にはジェスチャーで対応したり、商品を作るのに時間がかかった際には席まで商品をお届けするなど、自分なりに工夫している。その結果、お客様に「門脇さんが居るからまた来ちゃったよ」と仰って頂いたり、マクドナルドの幹部の方に「君の接客は素晴らしかった」と私だけにマクドナルドのバッジをプレゼントして頂いたりするなど、お褒めの言葉を頂いた。この経験を通じ、お客様の為に行動することが自分の為にもなり、それがやりがいに繋がるということを学んだ。仕事をする上で確かに疲労は感じたが、お客様の為に行動をすることが苦と感じたことは一度も無く、むしろ楽しみながら取り組むことができた。【これだけは負けないという事。】私は「効率の良さ」なら誰にも負けないと思う。朝7時からのマクドナルドのアルバイトや授業の課題、ゼミのプレゼン準備、塾のアルバイトの指導案作りなどで忙しい週もしばしばあるが、通学時間の電車内での時間を有効的に使ったり、いつもより朝早く学校に行き大学の図書館で課題に取り組んだりするなど、自分なりに工夫して必ず時間内に出来るだけ完璧に近い状態で課題を終わらせられるように心がけている。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】ESに関してのオーソドックスな質問ばかりでしたので、答えをある程度用意できていれば問題ないと思います。ただ、答えられるのが当たり前だと思われているので、話しかたや身振り、人となりを見ていると感じました。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年6月13日

2次面接

16卒 | 獨協大学   内定辞退

【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】役員【面接の雰囲気】ESに沿っての質問、SEという職種に関しての質問が主でした。怖そうな役員の方でしたが、話してみると優しく、話しやすく和やかな雰囲気でした。私が少し言葉につかえてしまっても気にされていない様子でした。【就職活動の軸は。】まず一つ目は「企業理念に共感できるかどうか」である。社員の方々は同じ企業理念のもとで同じ目標に向かって仕事をされている。そのため、その根底にある理念に共感できないと、社員の方々と協力し合って共通の目標を達成することが難しいと思う。二つ目は「自分が働く姿を想像できるかどうか」である。説明会などで社内の雰囲気や仕事内容を知る。やりたい気持ちだけを優先するのでなく、自分の能力、適性に合った仕事かどうかを考えることが大切だと思う。それが自分にとっても企業にとっても、幸せなことだと思う。三つ目は「人を大事にしているかどうか」である。例えば、研修制度や教育制度がきちんとあることや、女性が働きやすい環境づくりに対して前向きな姿勢かどうかがあげられると思う。というのも私は将来的に家庭を持ちながら、前向きに仕事を続けていきたいと考えているからだ。【残業が多いですが、大丈夫ですか。】もともとバレーボール部に所属しており、体力的には全く問題ございません。また、その部活においていじめられていましたが、決してやめない強い精神力を持ち合わせている為、問題ないです。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】今回は人となりというよりも、このひとがちゃんとSEとして働いていけるかどうかの適性を見ているように感じました。SEとはどんな職種か、をきちんと調べ、自分の適性に合うかを考えてから面接に臨んだ方がいいと思います。個人的に、この面接が山場だと思います。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年6月13日

最終面接

16卒 | 獨協大学   内定辞退

【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】社長【面接の雰囲気】社長自ら面接をしてくださいました。今までの面接同様、ESに沿っての質問が主でした。ただ、際どい質問もありました。社長はまだ若くエネルギッシュな方で、終始ニコニコ楽しそうに私の話を聞いてくださいました。私もリラックスして臨むことが出来ました。【仕事か私事を迫られたらどちらを選択しますか。】どちらも両立というのが理想ではあるが、実際のところどちらかを重視しなければいけないと思う。なぜなら余程器用でないと両立というのは難しいと考えるからだ。そこで、まず最初には仕事に一生懸命になることが大切だと思う。仕事に熱心に打ち込むことで会社でも活躍できるようになる。そうすると稼ぎも自ずと良くなり、プライベートを充実させるための資金が増える。その結果、仕事でも確固たる地位を築き上げることが出来る一方で、私生活も充実したものにできると思う。したがって、私はまず最初には、前向きに真面目に仕事に取り組むことが重要なことだと思う。具体的な仕事の取り組み方としては、私は以下のような働き方を想定している。まず入社してからしばらく(人によって期間は異なる)は職場に慣れる時間が必要である。例えば、取引先の方との接し方などのビジネスマナーがそれにあたると考えている。そのような社会人の方が普段されていることをきちんと身につけてからこそ、仕事に携わることができると思う。そのような知識を身につけ、最初に仕事に取り組む上で必要なのは先輩社員の方のアドバイスと支えだと思う。しっかりとアドバイスや支えをきちんと受け止め自分の中で消化する。そして分からないことがあればすぐに先輩社員に聞く。失敗することもあるとは思うが、それがきちんと反省点として次回から生かせるのであれば成功だと思う。このようにして、まずは仕事を覚えて繰り返すことで、後々仕事を一人前にこなす事が出来る。その結果、大きなプロジェクトを任されたり、会社に大きな功績を残す事が出来る。このように、まずは仕事に一生懸命になり、きちんと会社のために貢献できるような人になることで、自ずと自分の私生活も充実したものになると思う。そのため、まずは仕事を第一優先にして取り組むべきだと思う。【今までの面接で言ったこと以外で学生時代に頑張ったこと。】私は昨年、約一か月間、キッザニアのインターンシップに参加した。その目的は、子供を一人一人だけではなく、全体からも見渡せるような能力、つまり物事を俯瞰して見ることができる能力を向上させるためであった。私一人で4人の子供のアクティビティを進めていくため、確かにこの能力を向上させることができたと実感したが、それに加えてストレス対応力も向上したと思う。というのも、子供にアクシデントは付き物で、車の整備士の仕事を体験している際に鼻血を出してしまった子や、レンタカーに乗って吐いてしまった子がいたからである。そのような子に対して、最初は戸惑ってしまい、何をすればいいかわからなかった。しかし、後半になってくると救護室に子供を連れて行くなどの的確な行動をすることができるようになった。 【評価されたと感じたポイントや注意したこと】今回は、一次面接同様、話している内容よりも人となりを見ているように感じました。面接の最後に、その場で内定を頂き、内定承諾書は後日郵送でした。全部の選考を振り返り、この会社の一員としてうまくなじめそうかどうかを基準に判断されている、と感じました。そのため、オーソドックスな質問の答えは必ず答えを用意して、それ以上に表情や身振りにこだわりながらこなしていく必要があると思います。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年6月13日
3件中3件表示 (全1体験記)
本選考TOPに戻る

ネクサスを見た人が見ている他社の本選考体験記

株式会社ネクサス

SE(システムエンジニア)
最終面接
Q. 志望動機
A.
 私は、貴社においてシステム開発に携わり、クライアントの依頼にこたえ、貢献することのできるサービスの提供をしたいと考え、志望いたします。トータル・ソリューションを主としたシステム開発を行うことで、様々なニーズを抱える企業それぞれに複雑な対応が出来る点が魅力だと考えています。また充実した研修制度があることで、文系であり、プログラミングなどが未経験である私でもプログラミングなどの新たな知識・経験を得ることで、挑戦できることも魅力の一つです。私は貴社に勤めることができましたら、変化の著しいIT業界において多くを学び続けることができ、新たなサービスの提供をしつつ、貴社に貢献できると考えています。よろしくお願いいたします。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年6月7日
Q. 志望動機
A.
私がアイルネットを志望する理由は、携帯電話という今では一つのライフラインとなっている品物を通して、地域や社会の人たちの役に立ちたいと思ったからです。一人一台以上持っているという統計もある便利な携帯電話ですが、お年寄りにはわかりづらく、最近では何もわからないお年寄りに必要もない容量のメモリーカードやUSB、契約プランなどを押し付けるというニュースも耳にします。そういったニュースを知っている私の祖母も、スマートフォンへの買い替えを「説明を聞いてもわからないから」という理由で断念していました。そういった「使いたいけどわからないからあきらめる。わからないまま高額なものを買わされてしまうのが怖い」という人たちを手助けしたい、そう考えたとき、御社の説明会でおっしゃっていた「お店・店員のファンができる」というフレーズに強く心惹かれました。ファンができるほどに細やかにそして丁寧に接客サービスを展開しているということで、私が求めていたものに最も近いと感じ、ここでなら、私が思う地域貢献が可能だと思い志望しました。また、店長を務めたあとのキャリアプランが幅広く、将来様々なことにチャレンジできそうだと考えたことも志望理由の一つです。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年12月8日
Q. 志望動機
A.
貴社のユニークな製品の世界での活躍のフィールドを広げることに貢献したいから。そして世界中の人々の生活の質を向上させることに貢献したいと考えている。私は3点の理由から、貴社の為にぜひ貢献させて頂きたいと感じた。1点目は貴社のモノづくりに対する姿勢だ。私は幼い頃からモノを作ること(粘土細工や折り紙など)が好きであり、現在も服のリメイクなど出来る範囲でモノづくりをしている。また、私は人をサポートすることが好きであるため、縁の下で日本のモノづくりを支え、そして今もなお新たな技術を生み出し続けている貴社で働きたいと考えている。2点目は環境保全の取り組みだ。私自身、印刷をする際に片面ではなく両面印刷にしたり、近所の美化作業に積極的に参加するなどの小さな取り組みを数多く行っており、環境保全に関心がある。そして、貴社は環境保全の為にリサイクル技術そのものを開発されており、その点に私はとても感動し、貴社で働きたいと強く感じた。3点目は貴社の社風だ。私は長期間働きたいと考えており、その為には働きやすい環境が不可欠であるため、女性が働きやすく、研修制度が充実している、貴社の社風にとても感銘を受けた。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年6月13日
Q. 志望動機
A.
貴社の水質測定機器のモノづくりを通して社会の発展に貢献し、技術者として共に成長していきたいからです。私は、科学技術の発展に不可欠な存在である、分析計測機器に興味を抱いています。中でも水質測定の技術は、特に多様な業界の活動を支えており、重要な役割を担っていると考えます。これは、強い影響力をもつ製品づくりに携わり、社会貢献を果たしたいという私の思いに重なります。貴社の他事業と比較して、伸びしろの大きい水質測定機器の研究開発に携わり、社会の発展と共に歩を進める製品を生み出すことにチャレンジをしたいです。また、その過程で製品の知識を貪欲に吸収し、製品開発に総合的にアプローチできる技術者へと成長したいです。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年5月17日

ネクサスの ステップから本選考体験記を探す

  • GD
  • 説明会
  • OB・OG訪問
  • リクルーター・人事面談
  • 独自の選考・イベント

ネクサスの 会社情報

基本データ
会社名 ネクサス株式会社
本社所在地 〒160-0023 東京都新宿区西新宿8丁目8番15号

ネクサスの 選考対策

  • ネクサス株式会社のインターン
  • ネクサス株式会社のインターン体験記一覧
  • ネクサス株式会社のインターンのエントリーシート
  • ネクサス株式会社のインターンの面接
  • ネクサス株式会社の口コミ・評価
  • ネクサス株式会社の口コミ・評価
就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。