在籍時期:2020年頃
投稿日:2023年5月24日ニトリの新卒採用・就職・企業情報
株式会社ニトリの基本情報のほか、社員・元社員による会社の評価、過去のインターン選考の内容、内定した学生の志望動機など、一部コンテンツを公開しています。ぜひ、詳細ページにて最新情報やエントリーシート・体験記全文を確認し、選考対策に役立ててください。
ニトリの 社員・元社員による会社の評価
- 総合評価
- 3.7
- 年収・評価
-
- やりがい
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 退職理由
-
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
ニトリの 学生による会社の評価
- 総合評価
- 3.4
- 成長・将来性
-
- 給与水準
-
- 社員の雰囲気
-
- やりがい
-
- 福利厚生・環境
-
- 教育制度
-
- 労働環境
-
- 入社難易度
-
- おすすめ度
-
ニトリの 社員の口コミ・評判
在籍時期:2020年頃
投稿日:2023年5月24日在籍時期:2020年頃
投稿日:2023年5月24日【良い点】
基本的には休みは取れるし年二回長期休暇がもらえる。
【気になること・改善したほうがいい点】
年末年始休みやGW,お盆は無い。続きを読む(全68文字)
在籍時期:2020年頃
投稿日:2023年5月24日【良い点】
年収が高い。ボーナスが5段階あり上の方に行くと同期でも50万くらい上下する。
【気になること・改善したほうがいい点】
上層部は体育会系続きを読む(全73文字)
在籍時期:2020年頃
投稿日:2023年5月24日【良い点】
このまま店舗に居続けることに不安を感じた為。
【気になること・改善したほうがいい点】
配点教育はいいけど適材適所で進めるべき続きを読む(全68文字)
在籍時期:2022年頃
投稿日:2023年5月24日【良い点】
問題提起などを挙げた際に、非常にスピード感を持って改善活動が行われている。その結果、新しいことに挑戦と改善が非常にしやすい社風であると感じる。...続きを読む(全315文字)
在籍時期:2022年頃
投稿日:2023年5月24日【気になること・改善したほうがいい点】
入る前は実力主義でどんどん昇進できるかと思っていましたが、実際に働いてみると、覚えることも多く、本部からあまり見ら...続きを読む(全231文字)
在籍時期:2022年頃
投稿日:2023年5月22日【良い点】
地域手当の支給があり、地域に応じてお金がもらえる
【気になること・改善したほうがいい点】
やはり異動の多さ、転勤の多さが気になる
将来のことを...続きを読む(全103文字)
在籍時期:2019年頃
投稿日:2023年5月20日【良い点】
アルバイトのためシフト制なので、無理に出勤させられることはありませんでした。正社員はわかりません。
【気になること・改善したほうがいい点】
定...続きを読む(全97文字)
在籍時期:2019年頃
投稿日:2023年5月20日【良い点】
家具、カーテンについての知識も増える為今後もかなり役立つと思いました。
【気になること・改善したほうがいい点】
商品の数がかなり多く、覚えるこ...続きを読む(全87文字)
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
ニトリの 学生の口コミ・評判
投稿日: 2021年10月04日
【社員から聞いた】
キャリアは、自分で切り開いていく風土だと感じました。この会社には配転教育という制度がありますが、自分が行きたい部署に行くためには、自主...続きを読む(全171文字)
投稿日: 2021年10月04日
【社員から聞いた】
福利厚生は整っていると思います。転勤のあるお仕事ですが、転勤後の1年間は転勤手当(1万円程度)が毎月支給されるとお聞きしました。ただし...続きを読む(全276文字)
投稿日: 2021年10月04日
【社員から聞いた】
女性が働きやすい会社だと思います。育休・産休からの復帰率が非常に高く、復帰後も時短勤務が可能だとお聞きしました。また育休自体も、他の会...続きを読む(全202文字)
投稿日: 2021年10月07日
【社員から聞いた】
福利厚生は割と整っていて、家賃補助も4万円弱でるそうです。一方で、転勤の頻度が多く、働く土地がコロコロ変わることは大変だとお聞きしまし...続きを読む(全167文字)
投稿日: 2021年10月07日
【本・サイトで調べた】
強みは、圧倒的な低価格と高品質な商品を生み出すことができる点だと思います。また、商品の品数も多いため、色々なジャンルのものがあり、...続きを読む(全192文字)
投稿日: 2021年10月07日
【イベントや選考を通して感じた】
2〜3年に一回、会社の制度であるジョブローテーションで部署や職種が変わるため、高頻度で色々なことに挑戦できることは、新た...続きを読む(全168文字)
投稿日: 2021年10月09日
【社員から聞いた】
強みとしては、製造物流小売業として、サプライチェーンにおける川上から川下までを担っている点は非常に強みであると聞きました。製販一体の形...続きを読む(全189文字)
投稿日: 2021年10月09日
【社員から聞いた】
入社した理由は、成長安定企業であり、製販一体の形を取っているため、様々な事業部があり、経験を積むことができると感じたからだそうです。ま...続きを読む(全227文字)
投稿日: 2021年10月09日
【社員から聞いた】
企業の文化としては、改善改革主義というものがあるそうです。ちょっとした小さなことでも問題を見つけたら、変えていこうとする文化だそうです...続きを読む(全193文字)
投稿日: 2021年10月31日
【社員から聞いた】
OB訪問をした際に実際に社員さんから聞いたお話によると、ニトリではまず最初に店舗で働くことになることから、接客や店舗経営に興味がある人...続きを読む(全181文字)
ニトリの みんなの就活速報
2次面接通過した学生の就活速報
- 面接官/学生
- 面接官 1人学生 1人
- 連絡方法
- 直接即日
- 雰囲気
- 雑談に近い
- 質問内容
- なぜこの会社か?なぜこの業界か?将来やりたいこと自己紹介(自己PR)
思ったことを引き出してもらえた
2次面接通過した学生の就活速報
- 面接官/学生
- 面接官 1人学生 1人
- 連絡方法
- 直接即日
- 雰囲気
- 雑談に近い
- 質問内容
- なぜこの会社か?なぜこの業界か?将来やりたいこと
なぜ働くのかを明確にする必要がある。
内定した学生の就活速報
- 面接官/学生
- 面接官 2人学生 1人
- 連絡方法
- 直接即日
- 雰囲気
- 和やか
- 質問内容
- 学生時代のエピソード将来やりたいこと自己紹介(自己PR)
どのようなキャリアプランを持っているか、チャレンジする姿勢があるか、弱みをどのように克服していこうとしているかを聞かれました。
内定した学生の就活速報
- 面接官/学生
- 面接官 1人学生 1人
- 連絡方法
- 直接即日
- 雰囲気
- 和やか
- 質問内容
- なぜこの会社か?なぜこの業界か?将来やりたいこと
その場で直接内定をいただきました。
3次面接以降に進んだ学生の就活速報
- 面接官/学生
- 面接官 1人学生 1人
- 連絡方法
- メール即日
- 雰囲気
- 和やか
- 質問内容
- その他なぜこの会社か?学生時代のエピソード将来やりたいこと自己紹介(自己PR)
毎回頂けるフィードバックが非常にありがたいです。ニトリらしい「話しやすい」雰囲気作りにも助けられました。
2次面接通過した学生の就活速報
- 面接官/学生
- 面接官 1人学生 1人
- 連絡方法
- 直接即日
- 雰囲気
- 雑談に近い
- 質問内容
- なぜこの業界か?学生時代のエピソード将来やりたいこと自己紹介(自己PR)
和やかだった。
2次面接通過した学生の就活速報
- 面接官/学生
- 面接官 1人学生 1人
- 連絡方法
- メール1週間以内
- 雰囲気
- 和やか
- 質問内容
- なぜこの会社か?なぜこの業界か?学生時代のエピソード将来やりたいこと自己紹介(自己PR)
終始和やかなら雰囲気でした
3次面接以降に進んだ学生の就活速報
- 面接官/学生
- 面接官 1人学生 1人
- 連絡方法
- メール3日以内
- 雰囲気
- 和やか
- 質問内容
- なぜこの会社か?なぜこの業界か?学生時代のエピソード将来やりたいこと自己紹介(自己PR)
和やかでした
2次面接通過した学生の就活速報
- 面接官/学生
- 面接官 1人学生 1人
- 連絡方法
- メール即日
- 雰囲気
- 和やか
- 質問内容
- なぜこの会社か?なぜこの業界か?学生時代のエピソード将来やりたいこと自己紹介(自己PR)
前回のフィードバックから深掘りしきれていなかったところを中心に対策をした。リクルーターの方がついてくださることになった。
1次面接通過した学生の就活速報
- 面接官/学生
- 面接官 1人学生 1人
- 連絡方法
- メール3日以内
- 雰囲気
- 和やか
- 質問内容
- なぜこの会社か?なぜこの業界か?学生時代のエピソード将来やりたいこと自己紹介(自己PR)
エピソードに対してかなり深掘りをされます。
※2ヶ月以上前の就活速報を公開しています。
ニトリの インターン情報(ES・体験記)
- エントリーシート
- インターン体験記

株式会社ニトリ
- Q. 人生で一番「挑戦」したエピソードを教えてください。(300字以内)
- A. 〇〇セミナーの企画・開催だ。私はリーダーとして他大学の学生10名とセミナーを創るが、会議はオンラインの為、画面越しで関係を深める難しさが課題となった。私は積極的に声をかけるよう意識したが、発言は増えなかった。そこで関係性構築を目的とし、オンライン食事会を開催した。...続きを読む(全276文字)

株式会社ニトリ
- Q. 人生で一番「挑戦」したエピソードについて教えてください。(300字)
- A. 私が大学生活で最も力を入れたことは、家庭教師のアルバイトである。中学3年生を対象として、受験対策を行っていた。始めた当初は苦労することが多かった。自身の知識をただ活用するだけでは、生徒それぞれと向き合うことができず、一方通行な授業になってしまったことが原因だと考え...続きを読む(全300文字)

株式会社ニトリ
- Q. 人生で1番挑戦したことを教えてください。
-
A.
私が人生で1番挑戦したことは、学祭の実行委員です。企画に積極的に参加し、学祭の成功に貢献しました。
私は、高校で初めて学祭の実行委員を務めた際に、自分の考えを否定されることを恐れ、意見を出せずに終わったという失敗経験がありました。そこで、大学の実行委員では、その...続きを読む(全299文字)

株式会社ニトリ
- Q. 研究室もしくはゼミで学んでいる内容を記述してください。
-
A.
私の研究テーマは、◯◯の◯◯の行方です。現在の◯◯の地形からかつては◯◯が流れており、地下に◯◯として存在していることが判明しました。C言語を用いた熱伝導プログラムを用いて、どのくらいの深さまで広がっているか調べています。
続きを読む(全113文字)

株式会社ニトリ
- Q. 人生で一番「挑戦」したエピソードを教えてください。(300字以内)
- A. 私はドラッグストアのアルバイトで顧客のメンバー登録促進に挑戦しました。顧客のメンバー登録が他店舗に比べ滞っており、この状況を改善する必要があると思い原因を分析したところ、実際にどの程度登録を行えば他店舗に追いつくことができるのか従業員が理解していないことが判明した...続きを読む(全296文字)

株式会社ニトリ
- Q. 人生で一番の「挑戦」は?
- A. 一番の「挑戦」は大学受験だ。〇〇を受験することを中学3年生の冬に決意して以来、目標達成のために日々勉強に励んだ。通っていた高校が非進学校であり、塾にも通っていなかったため、自ら情報収集をして勉強計画を立て、実行していく習慣を高校3年間続けた。模試ではE判定やD判定...続きを読む(全279文字)

株式会社ニトリ
- Q. 人生で一番「挑戦」したエピソードを教えてください。(300字以内)
- A. インターンを受け付けていなかったアメリカ企業で、現地勤務を実現したことだ。私は何も通用しない土地で、どの程度人々や企業に貢献できるかを試したいという思いがあった。そこである企業に交渉を重ね、オンラインでの活動は認めていただけた。だが当初、SNSでの広告出稿による集...続きを読む(全301文字)

株式会社ニトリ
- Q. 人生で一番挑戦したことは何ですか。
-
A.
私が人生で一番「挑戦」したことはお祭りの企画・運営である。
大学生活ではコロナ禍が影響し、史上初の中止になるなど、お祭りを開催することはできなかった。そこで屋内会場を使った感染対策に配慮したイベントを行った。イベントを盛り上げるための外部団体へのオファーやその為...続きを読む(全287文字)

株式会社ニトリ
- Q. 人生で一番挑戦したこと。
- A. 私はプログラム活動での他者との「持続的な互恵関係の醸成」に人生で一番挑戦をしてきました。社会人の方とボランティア活動の認知度向上を目標として掲げ活動に取り組みました。その活動においてポスター掲示に特に力を入れました。地域の団体にアポイントメントを取り、実際に出向い...続きを読む(全300文字)

株式会社ニトリ
- Q. エントリーシート⇒テーマ:ニトリの「現状全否定」をしてください。(500文字以内)
- A. 消費者の「あったらいいな」に答えるアイデア商品や、寝具、台所用品といった日用品、生活雑貨を提供する御社のホームファニシング事業はSNSでも注目されるものとなっていますが、私はその現状を「全否定」します。メディアで商品が取り上げられることにより、商品の売り上げは増加...続きを読む(全508文字)
ニトリの 本選考情報(ES・体験記)
- エントリーシート
- 本選考体験記

株式会社ニトリ
- Q. 人生で一番「挑戦」したエピソードを教えてください。(300字以内)
- A. 1年間のカナダ留学中の就労経験である。語学力に加えて何か学びたいと考えた私は、接客が魅力的である○○○○○で働くことを決意した。当時の私は英語を流暢に話すことすら困難だったため、2度の面接に失敗し、自分の力不足を痛感した。しかし、負けず嫌いな私は諦めることができず...続きを読む(全297文字)

株式会社ニトリ
- Q. 人生で一番挑戦したエピソードを教えてください。(300文字以内)
- A. 大学の所属しているテニスサークルでの新歓活動が私の中で1番挑戦した活動である。コロナウイルスの影響で例年通りの対面での新歓活動ができなかったため、SNSを利用して新歓活動を行った。これは、昨年まで行っていなかったことであり、成功するか分からなかったが、たくさんの新...続きを読む(全283文字)

株式会社ニトリ
- Q. 人生で一番挑戦したエピソードを教えてください。30字
- A. 競技ダンス部の活動で、全国大会入賞を目標として練習を続けたことだ。入部当初に姿勢の良さを褒められ、練習に打ち込み始めた。しかし、コロナ前後で練習時間が週20時間から3時間に減少してしまった。そこで、目標達成のためには、モチベーション維持と練習の質の向上が重要だと考...続きを読む(全300文字)

株式会社ニトリ
- Q. 人生で一番挑戦したエピソード
- A. 高校3年で野球部の主将に立候補し、学年問わず意見できる風土作りに挑戦した。理由としては「新チームを引っ張るのは自分だ」という自負があったからだ。また、控えめな性格のため、専制的でなく、全員で取り組むのが自分のスタイルであると考えた。試合に勝てない状況が続く中、一人...続きを読む(全300文字)

株式会社ニトリ
- Q. 人生で一番「挑戦」したエピソードを教えてください。(300字以内)
- A. 私が人生で1番「挑戦」したことは高校時代、陸上競技部で主要大会優勝を目指したことです。きっかけは、同じ部活の先輩が100mの県大会で優勝している姿を見たことでした。ここで強い刺激をもらい100mを専門とする選手ではなかったが、100mで戦うことに決めました。しかし...続きを読む(全258文字)

株式会社ニトリ
- Q. 挑戦したエピソード
-
A.
飲食店でのアルバイトで、来店率を高め社長賞を受賞した経験がある。
アルバイト先のレストランは、コロナ禍のため店内飲食の需要が低下していた。この状況を打破するため、私は以下2点を実践した。
まず、店外にいるお客様への声掛けだ。看板の前で入店を悩むお客様に、ランチ...続きを読む(全310文字)

株式会社ニトリ
- Q. ITに関するニュースで気になったもの
- A. iOS15.4で、iPhone12以降を対象に、マスクを着用したままface IDでロック解除できる機能が追加されたことだ。マスクをした状態の、目元だけで顔を解析する技術に感銘を受けた。コロナ禍でマスクをしている中、ロック解除する度にマスクを顔から下げなくても良く...続きを読む(全279文字)

株式会社ニトリ
- Q. 人生で一番「挑戦」したエピソードを教えてください。 300文字以下
- A. 大学進学を機に、東京のそれぞれの街の色について自分の目と足で感じたいと思い、歩いて山手線を一周する計画を立案し、男女9人で実行したことです。途中で歩くペースの違いから集団が2つに分裂してしまいましたが、全員がゴールすることを第一に考え、無理にペースを合わせず駅ごと...続きを読む(全269文字)

株式会社ニトリ
- Q. 人生で一番「挑戦」したエピソードを教えてください。
- A. 〇〇でのアルバイトで店舗環境の改善に挑戦したことだ。私の店舗では繁忙化に伴い、オペレーションの円滑性の低下による店内の清潔度低下等が問題であった。お客様アンケートの数値低下も見て、開店当初から店員としても顧客としても関わってきた大好きな空間を守ることを決意した。ま...続きを読む(全294文字)

株式会社ニトリ
- Q. 人生で一番「挑戦」したエピソードを教えてください。(300字以内) 300文字以下
- A. スーパーでのアルバイトで業務の改善と効率化に努めたことだ。また、実際にお客様からそのことでクレームがあがっていた。そこで、待ち時間を短縮できないかと考えた。他店と比較した結果、会計と品物を詰める作業をすべて一人で行っていることが原因だった。それを踏まえて、社員にレ...続きを読む(全318文字)
ニトリの 年収分布
平均年収 ??? 万円
※この情報は正社員・契約社員・派遣社員の回答者による回答データから算出しています。
ニトリの 職種別年収
営業系
??? 万円
企画・事務・管理系
??? 万円
販売・サービス系
??? 万円
クリエイティブ系
??? 万円
技術系(IT・Web・ゲーム・通信)
??? 万円
技術系(電気、電子、機械)
??? 万円
ニトリの 採用実績
ニトリの 会社情報
会社名 | 株式会社ニトリ |
---|---|
フリガナ | ニトリ |
設立日 | 1967年12月 |
資本金 | 10億円 |
従業員数 | 3,911人 |
売上高 | 6451億5100万円 |
代表者 | 武田政則 |
本社所在地 | 〒001-0907 北海道札幌市北区新琴似七条1丁目2番39号 |
電話番号 | 011-330-6200 |
URL | https://www.nitori.co.jp/ |
ニトリの 業績データの推移
- 売上高
- 6451億5100万円
- 営業利益
- 1232億2800万円
18年2月期 | 19年2月期 | 20年2月期 | 21年 | 22年 | |
---|---|---|---|---|---|
連結・単体
|
単体 | 単体 | 単体 | 単体 | 単体 |
資産合計
(円)
|
2534億1100万 | 2844億3300万 | 3300億3600万 | 3557億5100万 | 3862億5900万 |
純資産
(円)
|
661億1100万 | 740億4800万 | 1393億 | 2302億3700万 | 2844億4400万 |
売上高
(円)
|
5448億5000万 | 5778億5600万 | 6113億7500万 | 6866億1700万 | 6451億5100万 |
営業利益
(円)
|
811億4700万 | 886億2600万 | 944億3800万 | 1279億7100万 | 1232億2800万 |
経常利益
(円)
|
818億8300万 | 894億7500万 | 953億5400万 | 1284億8800万 | 1244億4000万 |
当期純利益
(円)
|
538億4100万 | 610億9200万 | 658億3000万 | 904億4200万 | 849億3800万 |
利益余剰金
(円)
|
538億5600万 | 610億9300万 | 1269億2300万 | 2173億6500万 | 2723億300万 |
売上伸び率
(%)
|
10.82 | 6.06 | 5.8 | 12.31 | - 6.04 |
営業利益率
(%)
|
14.89 | 15.34 | 15.45 | 18.64 | 19.1 |
経常利益率
(%)
|
15.03 | 15.48 | 15.6 | 18.71 | 19.29 |
※参照元:NOKIZAL
ニトリの 選考対策
- 株式会社ニトリのインターン
- 株式会社ニトリのインターン体験記一覧
- 株式会社ニトリのインターンのエントリーシート
- 株式会社ニトリのインターンの面接
- 株式会社ニトリの口コミ・評価
- 株式会社ニトリの口コミ・評価
- 株式会社ニトリの選考対策
- 株式会社ニトリの選考体験記一覧
- 株式会社ニトリの本選考のエントリーシート
- 株式会社ニトリの本選考の面接
- 株式会社ニトリの本選考の志望動機
-
株式会社ニトリの本選考のグループディスカッション
- 株式会社ニトリの就活速報