国立大学法人東京医科歯科大学
- Q. 本学を志望する理由を記載してください。
-
A.
私が貴学を志望する理由は,貴学が国内屈指の医療系総合大学としてその地位を確立しているとともに,人々の健康と社会の福祉に貢献しているからです。また高度な医療の知識,卓越した技術を身につけるだけでなく,その先に思いやりの心や倫理観を目指しているところも私が貴学を志すに...続きを読む(全253文字)
\ 就活会議に登録すれば読み放題 /続きを読む(無料)
国立大学法人東京医科歯科大学 報酬UP
国立大学法人東京医科歯科大学の社員・元社員による総合評価は3.2点です(口コミ回答数291件)。ESや本選考体験記は5件あります。基本情報のほか、国立大学法人東京医科歯科大学の社員・元社員による会社の評価、過去のインターン選考の内容、内定した学生の志望動機など、一部コンテンツを公開しています。ぜひ、選考体験記の詳細ページにて最新情報やエントリーシート・体験記全文を確認し、選考対策に役立ててください。
就職難易度・マッチ度のページでは、就活会議の会員が登録したステータスをもとに算出した国立大学法人東京医科歯科大学の採用倍率、選考通過率や、選考体験記を投稿した際に登録した「入社予定企業」のデータをもとに算出した国立大学法人東京医科歯科大学の採用大学なども掲載しています。就職活動における参考のひとつとして、ぜひ活用してください。
本選考体験記では、選考を通過した先輩の志望動機や面接での質問と回答を公開しています。
私が貴学を志望する理由は,貴学が国内屈指の医療系総合大学としてその地位を確立しているとともに,人々の健康と社会の福祉に貢献しているからです。また高度な医療の知識,卓越した技術を身につけるだけでなく,その先に思いやりの心や倫理観を目指しているところも私が貴学を志すに...続きを読む(全253文字)
私が貴学を志望した理由は、医学部や歯学部に加え、附属病院を持つ医療系の大学としての貴学の強みを活かし、今後の日本を担う医療人の育成を事務職員としての立場で支えていきたいからです。特に貴学は、指定国立大学の中でも唯一医療に特化した大学であり、2024年頃には東京工業...続きを読む(全358文字)
自己分析をしっかりと致しました
しっかり答えた
話しやすかったです
高校や大学で何を学んだのかということをかなり突っ込んで聞かれ、教育に対する姿勢に興味があるのを感じた。また、その返答から人柄や考え方を推し量ろうとしている様子だった。
Zoom面接で面接官も優しく、話しやすかった。ここを受けてよかったと思える面接だった。
最後の面接はかなり厳しく、素早く論理的に答えることが必要だった。 また、不合格者には連絡が来ないので分からない。
どこを見られていたのか分からなかった
はきはきと
終始、和やかだった
思ってたより和やかだった
※2ヶ月以上前の就活速報を公開しています。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
在籍時期:2025年頃
投稿日:2025年1月25日【良い点】
だいたい3年ごとに異動があるので、いろんな部署を経験できる。
【気になること・改善したほうがいい点】
だいたい3年ごとに異動があるが個人の希望...続きを読む(全106文字)
在籍時期:2025年頃
投稿日:2025年1月25日【気になること・改善したほうがいい点】
個人的にはやりがいを感じる部署とそうでない部署の変動が激しかった。できて当たり前のような業務はお客さん目線の職員へ...続きを読む(全89文字)
在籍時期:2025年頃
投稿日:2025年1月25日【気になること・改善したほうがいい点】
統合により、いろいろな制度が変わっているが、メリットが今ひとつわからず、多くの職員がストレスを抱えている状況。文京...続きを読む(全108文字)
在籍時期:2025年頃
投稿日:2025年1月25日【良い点】
部署によるが休暇は取りたければ取れるし残業も少なかった
【気になること・改善したほうがいい点】
完全に部署によるため上記のようにいかない部署に...続きを読む(全87文字)
在籍時期:2025年頃
投稿日:2025年1月25日【良い点】
国家公務員に準拠しているので可もなく不可もなくであった
【気になること・改善したほうがいい点】
評価制度は相対評価なので上司に好かれるかどうか...続きを読む(全85文字)
在籍時期:2025年頃
投稿日:2025年1月25日【良い点】
男性職員も育休を取る風潮なので、子育てしながらの勤務はやりやすい。
【気になること・改善したほうがいい点】
女性管理職の割合をあげたいため、不...続きを読む(全140文字)
在籍時期:2022年頃
投稿日:2025年1月14日【良い点】
・教育体制が充実
看護師の教育やスキルアップのサポートはラダーに基づいており充実していました。キャリアを積む上で非常に役立ちました。このような...続きを読む(全111文字)
在籍時期:2022年頃
投稿日:2025年1月14日【良い点】
・コミュニケーションの課題
職場の人間関係が良好なときは...続きを読む(全74文字)
在籍時期:2022年頃
投稿日:2025年1月14日【良い点】
・安定した勤務環境
大学病院ならではの体制が整っており、シフト管理や業務分担が比較的スムーズでした。
・休暇の取得
有給休暇は制度としては整...続きを読む(全125文字)
在籍時期:2015年頃
投稿日:2024年11月19日【良い点】
みんな一生懸命です。大学病院なので教育体制はとても整っています。だけどそのぶんみなさんすこし怖い部分はあります。それからしばらくたっているので...続きを読む(全89文字)
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
投稿日: 2024年11月21日
入院の診療報酬計算業務と入院の診療報酬請求業務(査定・返戻対応...続きを読む(全68文字)
投稿日: 2024年11月21日
医療業界の中でも歯科業界の需要は高まり、大...続きを読む(全49文字)
投稿日: 2024年11月21日
通勤手当(最高55,000円限度)、住居手当...続きを読む(全50文字)
投稿日: 2024年11月21日
千葉県に勤務になる可能...続きを読む(全28文字)
投稿日: 2024年11月21日
年次休暇、特別休暇(結婚、忌引、病気等)、育児...続きを読む(全52文字)
投稿日: 2024年03月07日
大学病院が附属していることから、病院勤務...続きを読む(全46文字)
投稿日: 2024年03月07日
業務以外にも文部科学省の出向も...続きを読む(全36文字)
投稿日: 2024年03月07日
主に大学の事務と病院の事務と大きく分けると2つに分類さ...続きを読む(全61文字)
投稿日: 2024年03月07日
今後、国立大学法人である東京工業大学と統...続きを読む(全46文字)
投稿日: 2024年03月07日
説明会にて「社会貢献ができない大学病院は、大学病院...続きを読む(全57文字)
平均年収 ??? 万円
※この情報は正社員・契約社員・派遣社員の回答者による回答データから算出しています。
企画・事務・管理系
??? 万円
専門サービス系(医療、福祉、教育、その他)
??? 万円
技術系(電気、電子、機械)
??? 万円
技術系(医薬、化学、素材、食品)
??? 万円
官公庁・団体職員・その他
??? 万円
その他
??? 万円
会社名 | 国立大学法人東京医科歯科大学 |
---|---|
資本金 | 755億9060万円 |
従業員数 | 841人 |
売上高 | 683億2536万5000円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 田中雄二郎 |
本社所在地 | 〒113-0034 東京都文京区湯島1丁目5番45号 |
電話番号 | 03-3813-6111 |
URL | https://www.tmd.ac.jp/ |
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。