この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
人数が少ないので色々な業務に携われる。
早ければ5年とかで課長になれる。
【気になること・改善したほうがいい点】
紙が多く支店独自のルールが...続きを読む(全124文字)
大同信用組合 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、大同信用組合の仕事のやりがいに関する口コミを公開しています。実際に大同信用組合で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
人数が少ないので色々な業務に携われる。
早ければ5年とかで課長になれる。
【気になること・改善したほうがいい点】
紙が多く支店独自のルールが...続きを読む(全124文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
お客さんと直接関わるため、感謝の声をかけてもらえることが仕事のやりがいにつながると感じます。続きを読む(全52文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
基本的にルールやマニュアルが存在する為、慣れるまでに時間はかかるが、慣れれば楽。女性は基本内勤業務。続きを読む(全56文字)
【社員から聞いた】地域のお客さまと直接話す機会が多いので、そこから提案し、ありがとうと言ってもらえることにやりがいを感じるとのこと。
【イベントや選...続きを読む(全156文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
コンプライアンスについては非常に厳しい点。
仕事が残っていても、退社してしまえば、仕事は持ち帰りすることは許されない為、土日等のプライベート...続きを読む(全225文字)
会社名 | 大同信用組合 |
---|---|
フリガナ | ダイドウ |
従業員数 | 245人 |
本社所在地 | 〒550-0014 大阪府大阪市西区北堀江1丁目4番3号 |
URL | https://www.daido.shinkumi.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。