貴庫は他の金融機関とは違って、営利目的ではなく「お客様本位」を徹底しているため、お客様に寄り添った提案を出来る点は魅力である。続きを読む(全63文字)
![POINT](https://static.syukatsu-kaigi.jp/packs/images/student/pc/common/icon_company_point-d2d4284dbf5f47144078.png)
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
北海道労働金庫の仕事のやりがい・魅力に関する評判・口コミ一覧(全7件)
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、北海道労働金庫の仕事のやりがいに関する口コミを公開しています。実際に北海道労働金庫で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
北海道労働金庫の 社員・元社員による会社の評価
- 総合評価
- 3.3
- やりがい
-
- 年収・評価
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 退職理由
-
北海道労働金庫の 学生による会社の評価
- 総合評価
- 3.1
- やりがい
-
- 年収・評価
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 社風・文化
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 入社難易度
-
- おすすめ度
-
カテゴリから評判・口コミを探す
北海道労働金庫の 仕事のやりがいに関する評判・口コミ一覧
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
対人折衝を好む人なら、渉外係に向いており、ルーティンワークが苦にならないなら内勤向き。基本的に細かい数字を積み上げる仕事なので、大きな達成感...続きを読む(全83文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
難しい案件が通った時はやりがいを感じます。
【気になること・改善したほうがいい点】
個人のお客様にしか相手が出来ないので、業務の幅に狭さを感...続きを読む(全119文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
やりがいはあまりない。数字をたくさん獲得しても評価されない。ここではミスなく仕事をする人が評価される。数字をたく...続きを読む(全124文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
個人向け融資を重点的に扱うので、リテールの知識や顧客対応の基礎などは学べる
【気になること・改善したほうがいい点】
ノルマはないが目標はある...続きを読む(全197文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
渉外係であれば稼げる人は名前が全店に知れ渡るのでやりがいはあると思いますが、内勤はルーティンワークになるので事務仕事が好きでなければ辛いと思...続きを読む(全331文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
福利厚生や研修、新入社員の受け入れなどあらゆる制度が整っている。マンツーマンリーダーとして後輩の指導を行ったり、窓口対応でお客様に感謝されるとやりがいを...続きを読む(全114文字)
カテゴリから評判・口コミを探す
北海道労働金庫の 他のカテゴリの口コミ
金融(信用金庫・協同組合)の仕事のやりがいの口コミ
回答者別の学生からの評判・口コミ
北海道労働金庫の 会社情報
会社名 | 北海道労働金庫 |
---|---|
フリガナ | ホッカイドウ |
設立日 | 1951年5月 |
資本金 | 32億6000万円 |
従業員数 | 795人 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 出村良平 |
本社所在地 | 〒060-0001 北海道札幌市中央区北一条西5丁目3番地10 |
電話番号 | 011-271-2001 |
URL | https://www.rokin-hokkaido.or.jp/ |
北海道労働金庫の 選考対策
- インターン
- インターン体験記一覧
- インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 企業研究
- マッチ度(就職難易度・採用大学)
-
企業研究
- 選考対策
- 選考体験記一覧
- 本選考のエントリーシート
- 就活速報
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価