この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
基本的に利用者さまが自分でできることは任せ、介護者は黒子に徹するため利用者さまの生活の再建を目指したケアができます。あれこれと介入するのでは...続きを読む(全403文字)
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、社会福祉法人協同福祉会の仕事のやりがいに関する口コミを公開しています。実際に社会福祉法人協同福祉会で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
基本的に利用者さまが自分でできることは任せ、介護者は黒子に徹するため利用者さまの生活の再建を目指したケアができます。あれこれと介入するのでは...続きを読む(全403文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ケア会議があるため、利用者さんのことをよく知ることができる。
【気になること・改善したほうがいい点】
中途採用も多いので、10の基本ケアが浸...続きを読む(全118文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
コンプライアンス違反を防ぐ立場で責任がありやり甲斐もあるが、現場の主任や施設長たちにその意識がないので結局事が進まない。その状況が割り切れる...続きを読む(全184文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
協同福祉会が理想や求めている介護は、とてもいいと思いました。麻痺がある方でも湯船に浸かる、トイレに座る、オムツをつけないなど、1人1人の尊厳...続きを読む(全216文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
非正規社員でも福利厚生はしっかりしている。インフルエンザのワクチンも各施設で打たせてくれるのでありがたかった。続きを読む(全61文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
法人独自の介護の仕方を研修で教えてもらえる。また、非正規社員の方もスキルアップ試験を行うと時給が上がる。
【気になること・改善したほうがいい...続きを読む(全123文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
研修はたくさんある。
【気になること・改善したほうがいい点】
たくさん用意されてはいるが、形骸的なものも多い。昔から使っている資料を使いまわ...続きを読む(全104文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
普通に業務していたら、人事考課で基本給がマイナス査定になることはない。
【気になること・改善したほうがいい点】
毎年昇給はあるが、1000円...続きを読む(全150文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
自信で業務調整さえできれば有給は取りやすい。請求業務の関係で月末月初はとりにくいが…産育休から戻ってこられる方も多い。
【気になること・改善...続きを読む(全165文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
介護施設は制服を着るところが多いが、私服勤務なのがありがたい。人によると思うが…
【気になること・改善したほうがいい点】
公共交通機関での通...続きを読む(全135文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
介護職含め女性が8割なので、働きやすい。
【気になること・改善したほうがいい点】
主任クラスは女性が多いが、事務長や施設長、部長、理事長クラ...続きを読む(全102文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
資格取得制度が充実しています。OFF-JTも充実しているため、知識や理解を深めやすい環境だと思います。続きを読む(全57文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
シフト制のため、休日に短時間といえど会議のためだけに出勤する点が気になりました。残業代は出ますが、あまり気が休ま...続きを読む(全84文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
10の基本ケアや基本給が他より高かったため。
【気になること・改善したほうがいい点】
基本給が高い反面、資格手当がほぼない。続きを読む(全68文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
夜勤専門なので、労働時間は長く、16時間ですが、ルーチン以外は自分のペースで働けます。休憩時間は、ほぼ定時に2時間取れます。
夜間帯なので入...続きを読む(全267文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
事務採用でしたが研修で介護の実習もありました。1~2ヶ月ほど行いましたが、かなり楽しかった記憶があります。続きを読む(全59文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ない
【気になること・改善したほうがいい点】
利用者様の事は全く考えておらず、職員同士、自分達の損得しか頭にない。まともに挨拶が出来ない人ばかり。続きを読む(全79文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
とてもやりがいのある会社だと思います。私自身中途でこの会社に入ってくることになりましたが、それまではまったくの異業種で働いていました。全く違...続きを読む(全269文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
特にありません。
【気になること・改善したほうがいい点】
上の意向が強く、一言言うと攻撃対象にされる。イベントの割り当ても一方的、利用者様の...続きを読む(全89文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
おじいちゃんおばあちゃんが好きな方はやはり向いていると思います。
利用者様も手がかかる方もいますが素直な方が多いのでこちらもそこまで気を遣わ...続きを読む(全226文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
お客さんはいい人ばかりで来てくれてありがとうと感謝される。こちら都合の急な変更でも了承される。同僚も嫌な人はあまりいない為人間関係は良い。
...続きを読む(全130文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ご利用者やその家族に感謝される、役立てることがやりがいだと思う。
看取りなどにも立ち会い、貴重な経験にもなった
資格なども取り、スキルアップ...続きを読む(全82文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
学べる機会があったらたくさんある。成長したい人は、とても楽しめる。
【気になること・改善したほうがいい点】
保護者への対応が、サービスが中心...続きを読む(全103文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
お客様に感謝の言葉を頂くとやりがいを感じる。また、介護・福祉業界の知識やスキルを身に着けるにはよかった。続きを読む(全58文字)
会社名 | 社会福祉法人協同福祉会 |
---|---|
フリガナ | キョウドウフクシカイ |
従業員数 | 1,072人 |
売上高 | 56億3500万円 |
決算月 | 3月 |
本社所在地 | 〒639-1126 奈良県大和郡山市宮堂町字青木160番7 |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。