この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
なし
【気になること・改善したほうがいい点】
社員がしっかりしていない人が多く、いつも不正だらけ。社内監査に引っかからないよう業者にお願いし...続きを読む(全109文字)
ホシザキ北九株式会社 報酬UP
ホシザキ北九株式会社の社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、会社の評価と口コミを公開しています。福利厚生やワークライフバランス、女性の働きやすさなど、気になる項目について良い点・悪い点を確認し、企業研究に役立ててください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
なし
【気になること・改善したほうがいい点】
社員がしっかりしていない人が多く、いつも不正だらけ。社内監査に引っかからないよう業者にお願いし...続きを読む(全109文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
退職金がもらえたこと
【気になること・改善したほうがいい点】
サービスマンの人は、お盆や年末年始などは当番で出勤しないといけない。
たまに土...続きを読む(全88文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
なし
【気になること・改善したほうがいい点】
研修やっているが、教え方が足りないと思う。だからいつも不正が発生する。研修を担当している人自体...続きを読む(全87文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
割と認知度が高い企業なので、やりがいのある仕事ができると思っていた
【気になること・改善したほうがいい点】
社員が一人一人仕事をなあなあにす...続きを読む(全103文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
なし
【気になること・改善したほうがいい点】
本社ではパワハラが多いとよく聞く。実際にパワハラが原因で辞めた人がいる。組織がコロコロと変わる...続きを読む(全158文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
真面目に勤務していれば、しっかり評価してもらえる。
パートでもボーナスがもらえる。
【気になること・改善したほうがいい点】
決まりを守らない...続きを読む(全130文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
会社が積極的に有給とるように言っているので、とりやすい。逆に有給消化していない人は注意される。
【気になること・改善したほうがいい点】
残業...続きを読む(全135文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
産休は取りやすい
【気になること・改善したほうがいい点】
休みは取りやすいが、本社で勤務している人はパワハラ受けやすい傾向があると思う。実際...続きを読む(全93文字)
業務用調理機器の業界1位を誇るホシザキ製品を扱うため、営業先でも話を聞いてもらえることが多いと聞いた。そこは非常に魅力的だと感じた。
続きを読む(全68文字)
北部九州を中心に営業所が点在する。地域密着型であり、地元就職には最適の会社だと感じた。続きを読む(全43文字)
圧倒的信頼と実績を併せ持つため、これからも事業は十分安定しているといえる。続きを読む(全37文字)
若手でも十分休みも取れ、オンオフがしっかりしていると聞いた。続きを読む(全30文字)
社員の方に入社理由を聞くと、地域密着型で福利厚生が充実しているからとおっしゃられている方が多かった。実際に、条件を見ても充実していると思う。
続きを読む(全72文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
土日は基本的に休みなので、しっかり休むことができる。
納品日が土日の場合は出勤になるが、代休を取ることができる。
【気になること・改善したほ...続きを読む(全197文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
先輩方は親身になって相談に乗ってくれる環境にある。
また、役員クラスは離職率を上げたくないため、退職の話が出ると部署異動などを提案し、在職を...続きを読む(全175文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
基本給は低いが、ボーナスが手厚い。
うまくいけば2年目3年目で年間200万近くもらうことも可能。
評価に関しても営業成績において正当な評価が...続きを読む(全181文字)
【イベントや選考を通して感じた】社員の方同士が仲が良く、風通しの良い会社であると感じた。また、長く勤めている人が多い印象であった。続きを読む(全65文字)
【社員から聞いた】今まで女性の比率が少なかったためか、近年は女性の採用を積極的に増やしていることやジョブローテーションがある為、キャリアを積める環境にある。続きを読む(全78文字)
【イベントや選考を通して感じた】選考を通して人事部の方から役員の方まで、優しく割とフランクに話しかけてくれるので、安心した。続きを読む(全62文字)
【社員から聞いた】有給は絶対に取得でき休みやすい環境であると聞いた。繁忙期は忙しいため、残業時間が長くなると聞いた。続きを読む(全58文字)
【社員から聞いた】女性よりも男性の方が、働いてる割合が高いが、社内の男女差別を感じることはないと聞いた。将来的に、女性の管理職を積極的に増やしていく方向だ...続きを読む(全81文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
お客様と直接コミュニケーションが取れる。
現場修理なので直接感謝される。
【気になること・改善したほうがいい点】
携帯に直接お客様から電話が...続きを読む(全89文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
有給は会社がしっかり取るように促進している為比較的取りやすい。
【気になること・改善したほうがいい点】
サービスマンは土曜日の当番、数ヵ月に...続きを読む(全85文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
教育はしっかり手厚い。
社員は良し悪しの差が激しい。
【気になること・改善したほうがいい点】
上司によっては部下より自分の評価のためにパワハ...続きを読む(全91文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
資格試験は通れば試験代が会社から支給。
副業は禁止。
【気になること・改善したほうがいい点】
住宅手当が少なく制限もある。30歳以上から支給続きを読む(全76文字)
会社名 | ホシザキ北九株式会社 |
---|---|
フリガナ | ホシザキキタキュウ |
設立日 | 1969年3月 |
資本金 | 1億円 |
従業員数 | 481人 |
決算月 | 12月 |
代表者 | 原幹弘 |
本社所在地 | 〒812-0016 福岡県福岡市博多区博多駅南3丁目18番9号 |
電話番号 | 092-471-7396 |
URL | https://www.hoshizaki-kitakyu.co.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。