国立大学法人神戸大学の口コミ・評判
仕事のやりがい
投稿日:2020年12月30日
- 回答者:
-
- 20代前半
- 女性
- 11年前
- 看護師・准看護師・看護助手
【良い点】
患者さんに喜んでもらえた時は嬉しかったです。バタバタ忙しい中で、一人ひとりの方によりよいケアの提供をしていくのは大変ですが、スケジュール管理や...
※口コミ・評点は転職会議から転載しています。
国立大学法人神戸大学の口コミ・評判
【良い点】
患者さんに喜んでもらえた時は嬉しかったです。バタバタ忙しい中で、一人ひとりの方によりよいケアの提供をしていくのは大変ですが、スケジュール管理や...
国立大学法人神戸大学の口コミ・評判
【良い点】
任期付きでもよければ、働きやすい職場です。女性で家庭との両立や、結婚までの腰掛けなら良い人に出会える可能性も高いですよ。
【気になること・改善...
国立大学法人神戸大学の口コミ・評判
【良い点】
とにかく、家庭とのバランスがとりやすいのが良いことだと思います。正社員で出来る人は、女性だからと出世できないことはなく、ご本人が望まない場合を...
国立大学法人神戸大学の口コミ・評判
【良い点】
女性が子育てしながら働くには良い職場でした。半休制度があり、午前中に病院に行ったり、用事を済ませることもできました。子どもの病気などで休みを取...
国立大学法人神戸大学の口コミ・評判
【良い点】
宿舎は敷地内と敷地外があり、年度によって選べるときと選べない時があるようです。私は敷地外の宿舎で、1番新しいマンションだったので、とても綺麗で...
※口コミ・評点は転職会議から転載しています。
面接直前に性格検査有り。雰囲気はとても穏やか。緊張をほぐしてくれる。基本的にESに沿った質問をされるが、自身の考えを問われることもある。大したことを言えなくても大丈夫なので、あまり構えていかずに自分の言葉でハキハキ明るく答えるのが良いと思う。
集団面接→志望動機、今まで言われて印象に残っていること、自分がハマっていることや物を魅力が伝わるように紹介する 集団討論→愛、仕事、家族、趣味、お金の中から最も重要なもの3個を選び、選んだ理由を試験官に発表する。40分程度。 集団面接は明るくニコニコしていれば基本大丈夫だと感じた。集団討論においては積極性を見られていると感じた。最後のまとめおよび発表役をやってみるといいかもしれない。
会社名 | 国立大学法人神戸大学 |
---|---|
フリガナ | コウベダイガク |
URL | http://www.kobe-u.ac.jp/ |
本社所在地 | 〒657-0013 兵庫県神戸市灘区六甲台町1番1号 |
電話番号 | 078-881-1212 |