就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
国立大学法人神戸大学のロゴ写真

国立大学法人神戸大学 報酬UP

POINT
口コミは、実際にこの企業で働いた社会人の生の声です。
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。

国立大学法人神戸大学の正社員の社員・元社員からの評判・口コミ一覧(全187件)

国立大学法人神戸大学の 社員・元社員による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
3.7
やりがい
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
年収・評価
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.8
スキルアップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
福利厚生
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.3
成長・将来性
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
社員・管理職
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
ワークライフ
inactive
inactive
inactive
inactive
active
4.5
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.2
入社後のギャップ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.7
退職理由
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0

国立大学法人神戸大学の 学生による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
--
やりがい
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
年収・評価
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
スキルアップ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
福利厚生
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
成長・将来性
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
社員・管理職
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
ワークライフ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
社風・文化
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社後のギャップ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社難易度
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
おすすめ度
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--

カテゴリから評判・口コミを探す

国立大学法人神戸大学の 全ての評判・口コミ一覧

属性
表示順:
該当件数: 187

国立大学法人神戸大学の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

2.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年06月08日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
今年
研究・開発(医薬)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
社会保証は最低限あった。
通勤手当もあった。
【気になること・改善したほうがいい点】
上記以外の福利厚生はない。
一般企業に比べたら少ないと思う。続きを読む(全79文字)

国立大学法人神戸大学の口コミ・評判

入社理由・入社後のギャップ

2.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年06月08日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
今年
研究・開発(医薬)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
大学のラボでの動き、働き方に慣れている方は働きやすいと思います。
【気になること・改善したほうがいい点】
採用前に給料の支給方法(時給制だった...続きを読む(全97文字)

国立大学法人神戸大学の口コミ・評判

年収、評価制度

1.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年06月08日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
今年
研究・開発(医薬)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
研究職なので、前年の成果次第で徐々に上がるイメージ。
賞与はなし
私は退職金もありませんでした。
【気になること・改善したほうがいい点】
時給...続きを読む(全124文字)

国立大学法人神戸大学の口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年06月08日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
今年
研究・開発(医薬)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
フルフレックスだったので通勤ラッシュに巻きこれないのは良い。
基本いつ帰っても私が所属したラボは問題なかった。
【気になること・改善したほうが...続きを読む(全87文字)

国立大学法人神戸大学の口コミ・評判

社員、管理職の魅力

2.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年06月08日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
今年
研究・開発(医薬)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
配属ラボに全て依存されるが、基本はないと思う。
けど、足りない知識技術は基本的に自分で勉強して習得する必要がある。続きを読む(全63文字)

国立大学法人神戸大学の口コミ・評判

仕事のやりがい

2.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年06月08日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
今年
研究・開発(医薬)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
所属長に寄るが、自分のテーマを持って研究はできると思う。
そこにモチベーションが保てるなら良いと思う。続きを読む(全57文字)

国立大学法人神戸大学の口コミ・評判

女性の働きやすさ

2.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年06月08日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
今年
研究・開発(医薬)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
女性は基本優遇されます。
特に日本のアカデミア研究の世界では、女性を積極的に採用しているくらいですし。
私の部署でもそうでした。
【気になるこ...続きを読む(全115文字)

国立大学法人神戸大学の口コミ・評判

事業の成長・将来性

3.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年06月08日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
今年
研究・開発(医薬)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
ラボ運営なので、全体のお金の動きが把握しやすい。
【気になること・改善したほうがいい点】
毎年ラボ運営にかかるお金を取ってこなくてはならない。続きを読む(全77文字)

国立大学法人神戸大学の口コミ・評判

退職理由

1.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年06月08日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
今年
研究・開発(医薬)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
退職はスムーズにさせて頂いたと思います。
退職する際は、数ヶ月かけて研究内容や仕事を他の人に引き継いでおかないと、1ヶ月前に退職を申し出ても厳...続きを読む(全154文字)

国立大学法人神戸大学の口コミ・評判

入社理由・入社後のギャップ

4.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年05月11日

回答者:
社員・元社員
40代前半
女性
今年
一般事務
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
職員の頻繁な異動により、仕事の引き継ぎがきちんとできていないところもある。マニュアル整備がきちんとできていない、あ...続きを読む(全203文字)

国立大学法人神戸大学の口コミ・評判

女性の働きやすさ

4.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年05月11日

回答者:
社員・元社員
40代前半
女性
今年
一般事務
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
子育てをしている世代が多く、仕事に支障がなければ自由に休暇を取ることができる。産休育休、時短をとる職員も多い。ワークライフバランスがとりやすく...続きを読む(全308文字)

国立大学法人神戸大学の口コミ・評判

仕事のやりがい

1.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2024年04月21日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
1年前
看護師・准看護師・看護助手
その他
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
仕事のやりがいは、あまりの忙しさに感じる余裕がないとおもいます。ただ患者さんからの感謝の言葉はいつも胸に響きます。続きを読む(全63文字)

国立大学法人神戸大学の口コミ・評判

社員、管理職の魅力

1.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2024年03月06日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
1年前
その他の建築・土木関連職
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
リストラとか左遷先とかがないため業務に対する資質がなく不良債権化した人材になったとしても適当に仕事していられる。
【気になること・改善したほう...続きを読む(全123文字)

国立大学法人神戸大学の口コミ・評判

退職理由

1.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2024年03月06日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
1年前
その他の建築・土木関連職
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
転職した結果今よりも待遇が悪くなることを恐れた。
【気になること・改善したほうがいい点】
全然成長していない職員が多くその相手をするのが面倒に...続きを読む(全81文字)

国立大学法人神戸大学の口コミ・評判

仕事のやりがい

3.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2024年03月06日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
1年前
その他の建築・土木関連職
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
大学生気分をいつまでも味わえる。
【気になること・改善したほうがいい点】
人材育成の体制とかは無いに等しい。個人の資質により良くも悪くもなるよ...続きを読む(全86文字)

国立大学法人神戸大学の口コミ・評判

入社理由・入社後のギャップ

3.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2024年03月06日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
1年前
その他の建築・土木関連職
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
兵庫県内では勤め先としての評価が思ったよりも高くかった
【気になること・改善したほうがいい点】
民間企業が待遇改善をどんどん進めている中で、全...続きを読む(全124文字)

国立大学法人神戸大学の口コミ・評判

事業の成長・将来性

3.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2024年03月06日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
1年前
その他の建築・土木関連職
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
国からの金が主な収入源なので安定してる。
【気になること・改善したほうがいい点】
成長性は特にない。文系に将来はなく理系の分野を推し進めている...続きを読む(全90文字)

国立大学法人神戸大学の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

1.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2024年03月06日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
1年前
その他の建築・土木関連職
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
たまに研修がある程度で基本的には教育体制なんてものはない。
【気になること・改善したほうがいい点】
大学に特化するので同業に転職するしかなくなる続きを読む(全78文字)

国立大学法人神戸大学の口コミ・評判

年収、評価制度

3.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2024年03月06日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
1年前
その他の建築・土木関連職
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
大企業に比べれば安いが仕事に対するプレッシャーなどを考えるとそれなりに良いと感じる。
【気になること・改善したほうがいい点】
仕事をしてない、...続きを読む(全120文字)

国立大学法人神戸大学の口コミ・評判

女性の働きやすさ

3.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2024年03月06日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
1年前
その他の建築・土木関連職
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
育休や時短勤務を取得している人も多く復帰もしやすいと思う。
【気になること・改善したほうがいい点】
女性の管理職がいない。また係長以上は子育中...続きを読む(全108文字)

国立大学法人神戸大学の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

4.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2024年03月06日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
1年前
その他の建築・土木関連職
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
放送大学の科目履修や資格取得の補助(受験料、職専免程度)、ベネフィット、ジムの補助などがある
【気になること・改善したほうがいい点】
宿舎があ...続きを読む(全106文字)

国立大学法人神戸大学の口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2024年03月06日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
1年前
その他の建築・土木関連職
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
職種にもよるが基本的には休みやすい。長期休みも時期を選べば取る取りやすいと思う。
【気になること・改善したほうがいい点】
転勤が多い。不良債権...続きを読む(全114文字)

国立大学法人神戸大学の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

3.0

在籍時期:2017年頃

投稿日: 2024年02月15日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
7年前
看護師・准看護師・看護助手
その他
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
世間と違った期間に、長期連休が取れる。
土日休みではないので、シフト制で、みんなと違う時に、連休が取れます。休みは、年間休日多いほうと思います...続きを読む(全189文字)

国立大学法人神戸大学の口コミ・評判

仕事のやりがい

2.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年02月09日

回答者:
社員・元社員
40代前半
女性
今年
総務
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
業務が多岐にわたるのでいろいろな経験ができます。3〜4年おきに異動があるので多少嫌な人間関係があっても我慢できるともいえます。
【気になること...続きを読む(全212文字)

国立大学法人神戸大学の口コミ・評判

退職理由

3.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年02月09日

回答者:
社員・元社員
40代前半
女性
今年
総務
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
よほどのことがない限り、職員がクビにされることはありません。適当に時間をつぶして座ってい続けられる毛深いハートがあれば、最高の職場と言えるのか...続きを読む(全191文字)

187件中1〜25件表示
※「社員・元社員による口コミと評価」は、株式会社リブセンスが運営する「転職会議」から転載しています。
※掲載されている情報の真偽、正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツのガイドライン・信憑性の取り組みに関しては転職会議の 口コミ・ランキングの信頼性への取り組み をご参照ください。また、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、 転職会議のお問い合わせフォーム に報告をお願いいたします。

カテゴリから評判・口コミを探す

国立大学法人神戸大学の 会社情報

基本データ
会社名 国立大学法人神戸大学
フリガナ コウベダイガク
資本金 1217億5200万円
従業員数 3,673人
売上高 853億5323万1000円
決算月 3月
代表者 藤澤正人
本社所在地 〒657-0013 兵庫県神戸市灘区六甲台町1番1号
電話番号 078-881-1212
URL https://www.kobe-u.ac.jp/en/
NOKIZAL ID: 1133506

国立大学法人神戸大学の 選考対策

  • 国立大学法人神戸大学のインターン
  • 国立大学法人神戸大学のインターン体験記一覧
  • 国立大学法人神戸大学のインターンのエントリーシート
  • 国立大学法人神戸大学のインターンの面接
  • 国立大学法人神戸大学の口コミ・評価
  • 国立大学法人神戸大学の口コミ・評価
就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。