この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
バリバリ働く人は遅くまで残ったり、外に打ち合わせに行っていました。内勤を希望する人は担当の原稿を社内でひたすら編集・制作するといったスタイル...続きを読む(全276文字)
クインテツセンス出版株式会社 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、クインテツセンス出版株式会社のワークライフバランスに関する口コミを公開しています。実際にクインテツセンス出版株式会社で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
バリバリ働く人は遅くまで残ったり、外に打ち合わせに行っていました。内勤を希望する人は担当の原稿を社内でひたすら編集・制作するといったスタイル...続きを読む(全276文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
歯科界では唯一インターナショナルグループ(主に関係があるのはドイツ、アメリカ)に支えられておりブランド力が効いていることから、歯科界自体が貧...続きを読む(全186文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
社員の半分近くが女性であり、既婚者や子育て中の方も多かった。産休を取ると一度役職が外れてしまうが、その後の頑張りで復活は可能だと思います(実...続きを読む(全179文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
アカデミズムの中にいる人と構成のやり取りをする機会がある。先生と呼ばれるような人たちの扱いは学べる。
【気になること・改善したほうがいい点】...続きを読む(全223文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
編集長はダイナーズクラブのカードを持つなど羽振りがよさそうだった。ヒラは他の方が書かれている通りの支給額。
【気になること・改善したほうがい...続きを読む(全179文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
落ち着いた雰囲気の自社ビルには8階まで全ての階に編集部、営業、総務が揃っている。提携している印刷会社は本社が大阪にあり、色校やDTPオペレーターなどのや...続きを読む(全156文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
閉鎖的な社風。お勧めできない。足の引っ張り合いと残業競争が激しい。社長の意思が末端まで行きとどいておらず、各部署の長が小さなボスになって部署を支配してい...続きを読む(全151文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
現在は分かりませんが、当時は残業が当たり前のように多い業界でした。若い方からは信じられないと思われますが、案外それはそれで楽しんで仕事をする...続きを読む(全145文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
仕事は仕事であった。
【気になること・改善したほうがいい点】
営業先での時間管理が曖昧で、クライアント次第で早出、遅くまでと言ったことがある...続きを読む(全110文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
部署によりますが、基本的に残業は少ないと思います。残業したい人が残っている印象なので、強制されるようなことはないでしょう。休みも取りやすいで...続きを読む(全148文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ワークライフバランスの満足度は人それぞれ異なりますが、一般的には、仕事とプライベートの時間がうまく調整されていると感じることが高い満足度に繋...続きを読む(全158文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
契約社員であったため、繁忙期を除き残業はほとんどなかった。残っていたら様子を見て手伝ってくれたり声をかけてくれた社員もいたので、長時間勤務に...続きを読む(全93文字)
締め切りに追われていたり、漫画家の対応によっては、長時間の残業があるなど、いまだにブラックな部分は抜ききれていないと聞いたので、ワークライフバランスを重視...続きを読む(全102文字)
企業サイトや今までの説明会を受けた感想だが、常に20時間以上の残業は覚悟する必要はありそうだった。続きを読む(全49文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
土日祝休みで、ゴールデンウィーク、お正月やお盆には長期休暇がある。
【気になること・改善したほうがいい点】
祝日に有給休暇を使われるため、急...続きを読む(全101文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
繁忙期以外、過度な残業がなかったこと、個人の裁量に任せて自由に仕事させてもらえた点がとても良かったと思います。
【気になること・改善したほう...続きを読む(全91文字)
育児や産休等の制度が整えられていて、またフレックス勤務なのでもう対応しているので、ワークライフバランスは非常に確保しやすいのではないかなと思った続きを読む(全72文字)
会社名 | クインテツセンス出版株式会社 |
---|---|
フリガナ | クインテッセンスシュッパン |
設立日 | 1976年8月 |
資本金 | 1200万円 |
従業員数 | 45人 |
代表者 | 北峯康充 |
本社所在地 | 〒113-0033 東京都文京区本郷3丁目2番6号 |
電話番号 | 03-5842-2270 |
URL | https://www.quint-j.co.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。