この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
職場の人達は仲が良く、女性メインのオフィスならではの賑やかさや和気あいあいとした空気がありました。仕事上の相談もしやすく、皆勤勉な方たちが多...続きを読む(全208文字)
株式会社保健同人フロンティア 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社保健同人フロンティアの仕事のやりがいに関する口コミを公開しています。実際に株式会社保健同人フロンティアで働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
職場の人達は仲が良く、女性メインのオフィスならではの賑やかさや和気あいあいとした空気がありました。仕事上の相談もしやすく、皆勤勉な方たちが多...続きを読む(全208文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
専門職を募った電話健康相談員の仕事でした。医療系出版社が運営しているとあり、やりがいが持てると想像しましたが実際...続きを読む(全356文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
先輩社員がしっかりとしており、経験を教えてくれる。なかなか特殊な業界だけにみること、やることがすべて新鮮でおもしろいと感じる。体制も変わり目...続きを読む(全215文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
割合個人に任せられるので、経験があり自立している社員が向いている。新人教育のノウハウがほとんどないので、ここで学んでも残念ながら将来的に潰しはきかない。...続きを読む(全174文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
営業部門やEAP部門など、顧客ニーズにあわせたサービス開発が必要な部門は、やりがい大です。相談部門など専門職による健康関連サービスを行う部門は、着々と仕...続きを読む(全190文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
気楽に働ける。
それに尽きる。
ワークライフバランスを考えて働くなら最適な会社だと思う。
プライベートを充実させたい!
家庭を大切にしたい!...続きを読む(全163文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
転換期に退職したため、退職後の仕事や部下がどうなるか、後ろ髪引かれるところがありました。結果的に転換期だからこそ、ポジティブに切り替えてもら...続きを読む(全232文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
既に非常勤として働いていた方の紹介で入社しました。キチンとした会社でオフィスも綺麗なので、入った当時は気持ちよく働けていたと思います。
【気...続きを読む(全217文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
資格取得に向けてキャリアアップを考えている方が多く、専門職への理解がありました。ほとんどの方がなんらかの有資格者でしたので、仕事については皆...続きを読む(全180文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
勤務時間帯や勤務体系を考えると同業他社より基本時給は良く、残業も1分単位で請求可能、法定より少ない労働時間で社会保険加入可と、雇用形態から...続きを読む(全201文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
なし
【気になること・改善したほうがいい点】
研修として安くで使われる。電話による健康相談で時給1300円と激安。結構な数の相談電話を取らさ...続きを読む(全220文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
大変賢い方の下でしたので、業務指示などは的確でした
【気になること・改善したほうがいい点】
色々すべき事が多いのでしょうか、スケジュール管理...続きを読む(全183文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
あくまで自分の在籍した当時の話だが、お客様の悩みに自分の経験や知識を一切除外して本に書いていることだけ「エビデン...続きを読む(全198文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
現場経験や知識の少ない社員がマネジメントしており、全く信用できなかった。社員に関しては、コールセンターという特殊...続きを読む(全172文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
将来性のなさ、親会社が次々と変わり迷走している感じがする。
また社長が変わるたびに、いろんなことが変わり、社員が振り回されている感じで、辛い...続きを読む(全215文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
興味を持った方にはともて面白くやりがいがあるしことだと思います。ただし激務は当たり前だと考えていた方がいいかと。続きを読む(全62文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
取引先との交渉で喜んでもらえた時はとてもやりがいを感じます。
直接喜んでいただく顔をみれるのが醍醐味だと思います。続きを読む(全63文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ビジネス雑誌らしい仕事ができる。また、部署によっては、書籍や雑誌、web広告、動画など、幅広いジャンルの仕事ができる。続きを読む(全65文字)
漫画で人々の生活を豊かにしたり、文学を通して、日本の文化を世界に発信するなど、非常にやりがいのある職業だと思う続きを読む(全55文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
色々なことを企画すること自体は割と自由。
【気になること・改善したほうがいい点】
何をするにもとにかくトップの意向が全て。何週間もかけて稟議...続きを読む(全398文字)
システム開発において、上流工程から携われる点が魅力だと感じた。続きを読む(全31文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
企業の社長や代表者と打ち合わせの機会があり、なかなか他社ではこういった経験は積めないと思う。
【気になること・改善したほうがいい点】
商品を...続きを読む(全109文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
自分の興味を持ったお店や展示会、場所に行って仕事を取得することができ、また各地で開催されるセミナー会場を自身で指定できるなど自由度が高く、自...続きを読む(全158文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
漫画作りや単行本作りなどクリエイターとのクリエティブな仕事は大変な点ももちろんたくさんあるが、やりがいがある。競合他社も多いが、BL界隈では...続きを読む(全193文字)
人格形成に大きく関わる小学校という人生のステージに携わることができるので、やりがいも感じることができると思う続きを読む(全54文字)
会社名 | 株式会社保健同人フロンティア |
---|---|
フリガナ | ホケンドウジンフロンティア |
設立日 | 1948年4月 |
資本金 | 1億円 |
従業員数 | 200人 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 平塚徹 |
本社所在地 | 〒105-0004 東京都港区新橋1丁目1番1号日比谷ビルディング |
電話番号 | 03-4333-1700 |
URL | https://www.hokendohjin.co.jp/ja/index.html |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。