この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
今年度で撤退してしまう拠点で働いてしいましたが、すごく悲しいです。働いていた方々が良い人ばかりだったので悲しいで...続きを読む(全129文字)
特定非営利活動法人放課後NPOアフタースクール 報酬UP
特定非営利活動法人放課後NPOアフタースクールの社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、会社の評価と口コミを公開しています。福利厚生やワークライフバランス、女性の働きやすさなど、気になる項目について良い点・悪い点を確認し、企業研究に役立ててください。
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
今年度で撤退してしまう拠点で働いてしいましたが、すごく悲しいです。働いていた方々が良い人ばかりだったので悲しいで...続きを読む(全129文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
迷いに迷った結果、辞めてしまいましたが、辞めなきゃ良かったなと思いました。
【気になること・改善したほうがいい点】
気になるとするならば、エ...続きを読む(全107文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
かなり良いと思います!逆に男性のスタッフは体感少ないなと思いました。
皆さん女性スタッフの方々は優しい方が多く、子供に対する情熱がある方々が...続きを読む(全168文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
子供に関わる仕事で自由度があり、やりたいことができて素晴らしかった。自分は大学在学中から大学卒業後まで続けました。教育系の学部ではなく、児童...続きを読む(全220文字)
学校とは別の場所で子供たちの成長を見守ることができること、夕方、子供たちを預かることになるので、子供を狙った犯罪の抑制につながる事を知り、社会貢献にもやり...続きを読む(全90文字)
学校が終わった後、いわゆる放課後の子供たちに遊びの場や勉強の場を提供する事業を行っているため、将来少子化が加速していく日本で学童とは別の新たな事業を展開し...続きを読む(全89文字)
非営利団体であり、利益を追求するものではないため、賞与は出ないと言われた。続きを読む(全37文字)
年間休日数が124日あり、有給取得率が90%ある。入社初日から有給を取ることができ、ワークライフバランスを重視する人にはありがたいと思った。続きを読む(全70文字)
1年に1回、アフタースクール間、各事業所間で移動があると言われたため、子育て等で転勤が難しい女性にとっては少し大変だと感じた。また精神力やタフネスも重要で...続きを読む(全109文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
育児の経験があれば、たとえ専門資格がなくても活躍できる。急なお休みにも対応してくれる。女性スタッフが多いのでロールモデルを見つけやすい。
【...続きを読む(全97文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
養護教諭を3年間やっていて、子供に関わる仕事がしたくて入職した。お部屋で遊ぶ子どもたちの相手をするようなイメージでいたが子どもの集団を統率す...続きを読む(全135文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
研修や事例検討があり、安全について、自分たちの職務について学ぶことができる。基本はOJT形式である。続きを読む(全56文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
子どもの数は減ったが、親が共働きの家庭は増えている時代に適した事業だと思う。働く親御さんを支え、放課後時間を利用して子供達に有意義な経験、成...続きを読む(全121文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
日々、子どもたちの成長を感じることができる。勉強などのわかりやすい要素ではなく、謝らない子が謝れるようになったり、すぐに手が出る子が自分の気...続きを読む(全141文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
カレンダー通りの休日でプライベートとのバランスがとりやすい。急な体調不良などでもお休みしやすく助かっている。
【気になること・改善したほうが...続きを読む(全83文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
正社員で、希望する他の業種への転職が決まったので、転職を決めました。こちらで正社員になる場合は放課後児童支援員の資格を入社後に取得するプロセ...続きを読む(全213文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
子供が成長していく様子が直接感じ取ることができてやりがいを強く感じます。いろいろな性格の子どもたちがいるので、それぞれに合わせた対応を考える...続きを読む(全165文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性スタッフがほとんどです。子育て中の人も働きやすいです。スタッフ同士で協力してサポートしていました。資格を持っていなくても積極的に子供たち...続きを読む(全179文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
やりたい研修を吸い上げてくれる。
社員の意見を大事にしてくれるので、現場の困りごとに合わせた研修を行ってもらえる。
質の良い講師の方が多く、...続きを読む(全209文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
休みが取りやすい。有休は連続で取ることを推奨して下さり、旅行に行っている人が多かった。現場によって休みづらいところもあるが、ミーティングの時...続きを読む(全187文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
子どもたちからエネルギーをもらえる。
放課後の元気な子どもたちとたくさん関わることができる。そして、非常勤さんや地域の方など、志の強い仲間を...続きを読む(全277文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
放課後の子どもの表情は、授業中とは別物です。授業後に友達と遊び、いろんなプログラムに参加して、好きなことや嫌いなことを探していく。その過程...続きを読む(全168文字)
会社名 | 特定非営利活動法人放課後NPOアフタースクール |
---|---|
フリガナ | ホウカゴエヌピーオーアフタースクール |
設立日 | 2009年6月 |
資本金 | 7003万1000円 |
従業員数 | 91人 |
代表者 | 平岩国泰 |
本社所在地 | 〒113-0033 東京都文京区本郷1丁目20番9号本郷元町ビル5階 |
電話番号 | 03-6721-5043 |
URL | https://npoafterschool.org/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。