この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
住宅手当て、家族手当てはありました。
バス会社のため、バスは無料で乗れました。
【気になること・改善したほうがいい点】
学習支援は当時なかっ...続きを読む(全83文字)
国際興業株式会社 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、国際興業株式会社の福利厚生、社内制度に関する口コミを公開しています。実際に国際興業株式会社で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
住宅手当て、家族手当てはありました。
バス会社のため、バスは無料で乗れました。
【気になること・改善したほうがいい点】
学習支援は当時なかっ...続きを読む(全83文字)
本社ビルはかなり年季が入っている。女性寮はあるが、駅からかなり遠く、道のりに街灯が少ないため不安が多い。続きを読む(全52文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
福利厚生は、まったくといいほど、なにもない。グループ会社のホテルがあるが、格安というわけではなく、個人でホテルサ...続きを読む(全107文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
無事故表彰、永年勤続の表彰があり、年功を積めば一流ホテルでのパーティーに参加出来る
【気になること・改善したほうがいい点】
親会社が電鉄系の...続きを読む(全102文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
ホテルやゴルフ場の割引はあるが、そこまでの大幅な値引きではない
組合の行事は年に数度開催され屋形船やバーベキュー...続きを読む(全82文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
住宅補助や副業、在宅ワークもないため、これからの時代を考えて改善したほうが良いと思った。続きを読む(全64文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
事前にお休みをしたいことを伝えればすぐに有給休暇を取得できる。理由など根掘り葉掘り聞かれない。また産休育休制度も気軽に使えることができ多くの...続きを読む(全182文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
住宅手当は一応出ます。健康保険組合は自社主体で運営している。人事課主体の研修も適宜実施しており、社会人として、指導職としても、まあまあ役に立...続きを読む(全179文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
一般的な社会保険は完備している。また地方出身者に対しては寮や社宅が用意されているが、あまり綺麗ではない。
またホテルのグループ割引もあるが、...続きを読む(全239文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
会社で使用する携帯の通信費や駐車場代、交通費など出してくれて助かってます。また、インフルエンザの補助金など自分だけじゃなく家族の分も補助して...続きを読む(全199文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
年収は1.2年目でそこそこだったので金銭面に困ることがほとんどなかった。
【気になること・改善したほうがいい点】
とにかく残業が多く若さで何...続きを読む(全101文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
基本的に高齢化が進む中である程度ニーズのある業態で不景気の影響も受けにくい事から安定した収益がある。続きを読む(全56文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
社会的に貢献度の高い職種なのでやりがいはあった。難しい業務や判断を迫られる場面でも上司が指導やフォローをくれるので安心して業務に就くことはで...続きを読む(全161文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ボーナスが高い。
わからない事などは上司がしっかり教えてくれるしフォローもくれる。
【気になること・改善したほうがいい点】
5年以上も前なの...続きを読む(全146文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
隔日勤務なので昼に帰れると残りの時間はプライベートの時間に充てることが出来た。
【気になること・改善したほうがいい点】
残業時間が多くまれに...続きを読む(全131文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ボーナスが結構出た印象。基本給は低かったが、ボーナスでやりくりしている人が多かった。また福利厚生がしっかりしている。
【気になること・改善し...続きを読む(全154文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
部署にもよると思うけど基本的に優しい人が多く、雰囲気が良かった。
【気になること・改善したほうがいい点】
基本的に年功序列なので、成績にかか...続きを読む(全146文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
退職時には、次の職種を応援してくれた。
【気になること・改善したほうがいい点】
退職理由は給与に対する不満。昇給もほとんどなく、残業も多かっ...続きを読む(全84文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
事務職の基礎や書類整理など多くの事務スキルを獲得できた。また自身の知らなかった知識を得られたことも良いと感じた。
【気になること・改善したほ...続きを読む(全132文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
事務職は基本的に土日休みだった。残業は部署によるが、閑散期は定時で帰れる。育休や産休を取得している女性は多かった。
【気になること・改善した...続きを読む(全116文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
最低限はある。
【気になること・改善したほうがいい点】
かなり最低限。副業は禁止。住宅補助などプラスアルファなものは一切ない。退職金もありま...続きを読む(全80文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
福利厚生ではないですが、年間休日113日で、プラス有給5日間は休めます。ただし、繁忙期は休日出勤もありますので、閑散期に有給をがっつり使わな...続きを読む(全123文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
営業所によるみたいですが
有給休暇はほぼ紹介できます
ただ最近は人手不足でなかなか
休みたい日に休めない感じです
【気になること・改善したほ...続きを読む(全208文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
派遣社員なので福利厚生の部分はあまりわかりませんでしたが、派遣社員が多い会社ではあったのですが、忙しい時でも先に帰らせてくれたりしてました。続きを読む(全76文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ボーナスと、昇給も大体あり、有給もとりやすく安定していると思います。交通費も支給されます。中休みも何割かのお金が出ます。中休み中は外出できま...続きを読む(全179文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
福利厚生はほぼない。 家賃補助もない。 生命保険みたいなのがあったかな
【気になること・改善したほうがいい点】
組合費が月8000円と高い。...続きを読む(全93文字)
ドライバー職は時間帯が日によって変わる。退職金制度もなし。続きを読む(全29文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
会社名で名が通っているため、カードやローンなどの審査では落ちることがまず無いこと。そして、保養所や提携宿泊先などを利用すると一般価格より安く...続きを読む(全140文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
グループ会社であるプリンスホテルをかなりの割安で利用できるのはとても嬉しい。健保に加入しているとグループ従業員割引で安くなっているところにさ...続きを読む(全106文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
空港から徒歩10分ほどの寮に住むことが出来ます。部屋はとても狭く、トイレやお風呂、水場などは全て共用スペースを使用します。壁も薄いので廊下の...続きを読む(全122文字)
会社名 | 国際興業株式会社 |
---|---|
フリガナ | コクサイコウギョウ |
設立日 | 1940年5月 |
資本金 | 1億円 |
従業員数 | 2,200人 |
売上高 | 383億8800万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 黒滝寛 |
本社所在地 | 〒104-0028 東京都中央区八重洲2丁目10番3号 |
電話番号 | 03-3273-4130 |
URL | https://www.kokusaikogyo.co.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。