この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
福利厚生などありませんでした。
有給の取得もできず、退職する際も無理やり有休をとりました。
人事も有休の取得を推...続きを読む(全84文字)
外與株式会社 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、外與株式会社の福利厚生、社内制度に関する口コミを公開しています。実際に外與株式会社で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
福利厚生などありませんでした。
有給の取得もできず、退職する際も無理やり有休をとりました。
人事も有休の取得を推...続きを読む(全84文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
良いと思う事は何一つ無かったです。古い保養所みたいな所はあったみたいですが、誰一人、使用されている形跡が無かったです。またお歳暮お中元等は配...続きを読む(全205文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
労働組合がしっかり機能しているように思われる。社員研修のほか労働組合の研修もあり、何か仕事上のトラブルや、給与・昇給・賞与について疑問点があ...続きを読む(全180文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
20、30代の上下関係はとても良いと思います。
完全実力主義の会社なので、やりがいは充分にあると思います。また会社も資本のある会社ですので倒...続きを読む(全184文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
・休暇制度についてですが、営業の有給消化はほぼなしです。病欠の際にあてがわれています。そのような状況なので、事務の女性も1年で3、4回ほどしか消化できず...続きを読む(全151文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
営業の人は、土曜日出勤当たり前・残業当たり前です。
休日出勤手当も、残業代もなしなのでなかなか大変だと思います。
事務はのびのびと仕事をし、ほぼ定時...続きを読む(全154文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
・女性の一般職は定時で帰宅できる。(9時~17時半)
・有休はほとんど消化できない。
・残業代、休日出勤手当などを始めとする手当や補助は、皆無に等し...続きを読む(全178文字)
会社名 | 外與株式会社 |
---|---|
フリガナ | トノヨ |
設立日 | 1949年1月 |
資本金 | 2億400万円 |
従業員数 | 138人 |
代表者 | 外村智志 |
本社所在地 | 〒604-8147 京都府京都市中京区東洞院通六角下る御射山町281番地 |
電話番号 | 075-231-8111 |
URL | https://www.tonoyo.co.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。