この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
落ち着いて環境特にキャリアアップを望まない方には良いです
【気になること・改善したほうがいい点】
店がどん詰まりなので
特に良い点はないし
...続きを読む(全91文字)
クロスプラス株式会社 報酬UP
クロスプラス株式会社の社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、会社の評価と口コミを公開しています。福利厚生やワークライフバランス、女性の働きやすさなど、気になる項目について良い点・悪い点を確認し、企業研究に役立ててください。
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
落ち着いて環境特にキャリアアップを望まない方には良いです
【気になること・改善したほうがいい点】
店がどん詰まりなので
特に良い点はないし
...続きを読む(全91文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
残業はほぼ無しです。
店舗によると思うのですが特に残業が多かった印象はないです。
【気になること・改善したほうがいい点】
マニュアルもなく店...続きを読む(全86文字)
最近では、オタクグッズなども制作しているため好きな人には楽しいと思う。続きを読む(全35文字)
EC市場の動向をちゃんと見ているなと感じた。続きを読む(全22文字)
リモートワークも導入しているので、働きやすさは人それぞれなのかなと思う。続きを読む(全36文字)
残業は遅くても20時まで、サービス残業とかあるのではないか?不安。続きを読む(全33文字)
OJTがしっかりしておりとてもいい印象を受けた。続きを読む(全24文字)
レディースアパレル以外にも、ライフスタイル商品の拡大に努めていると伺った。続きを読む(全37文字)
完全週休二日制(土日)であり、リモートワークも可能であったりと働きやすい環境だと感じた。続きを読む(全44文字)
2年目の社員の方でも大手企業との取引を任せていただけると伺った。続きを読む(全32文字)
どの職種であっても、全社員が年2回は企画、商品等のアイデアを出さなければいけないと説明を受けた。続きを読む(全48文字)
事業自体がレディースアパレルなため女性向きであると感じた。続きを読む(全29文字)
世の中に自分が関わった商品を出せるのは大きなやりがいです。会社も大きく、有名です。続きを読む(全41文字)
アパレルだけでなく、コスメも参入しており時代についていける企業だと思います。続きを読む(全38文字)
浄心にあり、2つ建物があります。お客様が来るオフィスは新しいですが、働く方は古そうです。続きを読む(全44文字)
新しい挑戦を歓迎している社風に感じました。2年目の方が新たな事業に参加していたのでやる気次第で成長できると思います。続きを読む(全58文字)
まだまだ営業は男性社員は多く、デザイナーは女性が多いです。続きを読む(全29文字)
レディースアパレルの売り上げがかなりいいそうです。特にブラウスが売り上げを上げているそうです。続きを読む(全47文字)
身だしなみについては仕事に支障が無ければ自由だそうです。社内の約三割がデザイナーなので、髪色がカラフルだったり、ネイルが可愛かったりする方もいるそうです。続きを読む(全77文字)
新入社員研修では、マナーや電話応答、担当業務の内容、物流センターで物流の流れを学ぶ研修などがあるそうです。また、チューター制度があり、一年間、先輩がついて...続きを読む(全85文字)
男女比はほぼ半分だそうです。ただその中には事務職の女性も含まれると思います。総合職の割合は分かりませんでした。続きを読む(全55文字)
入社後のギャップとして、デザイン性が優れているというよりは、イオンやアピタなどで受け入れられるような服を扱うこともあります。続きを読む(全62文字)
服が好きなら服を作るのはやりがいあると思うし、販売も少しやっている。ただ、主婦向けや機能性重視の服が多いので、デザイン性を重視する人はイメージとギャップが...続きを読む(全86文字)
初任給24万円(基本給)は、アパレルにしては高かった。大手に比べるとボーナスが落ちる。続きを読む(全43文字)
20時でオフィスの電気が消えるということてそれ以上の残業がないというのは安心するが、多少の残業はありそう続きを読む(全52文字)
会社名 | クロスプラス株式会社 |
---|---|
フリガナ | クロスプラス |
設立日 | 2004年4月 |
資本金 | 19億4400万円 |
従業員数 | 688人 |
売上高 | 601億9000万円 |
決算月 | 1月 |
代表者 | 山本 大寛 |
本社所在地 | 〒451-0062 愛知県名古屋市西区花の木3丁目9番13号 |
平均年齢 | 43.1歳 |
平均給与 | 488万円 |
電話番号 | 052-532-2211 |
URL | https://www.crossplus.co.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。