この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
仕事のやりがいは自分がやりたいことであったこともあり、とてもありました。
とはいえ不慣れな作業も多く、ご迷惑おかけすることもあったかと思いま...続きを読む(全97文字)
国立大学法人熊本大学 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、国立大学法人熊本大学の仕事のやりがいに関する口コミを公開しています。実際に国立大学法人熊本大学で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
仕事のやりがいは自分がやりたいことであったこともあり、とてもありました。
とはいえ不慣れな作業も多く、ご迷惑おかけすることもあったかと思いま...続きを読む(全97文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
慣れるまでは大変ですが、職員の方はとても優しい方が多いです。
会社内でのやりとりが多く、外部とかかわりがない場所もありアットホームです。続きを読む(全74文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
基本的に正職員や教員のサポートです。業務内容は単調なので、仕事で悩むことはなく、資格勉強に専念できました。
職員、教員ともに穏やかな人が多く...続きを読む(全217文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
研究機関の職場なので、専門分野の最前線の情報や一線級の研究者と仕事をともにすることができます。
【気になること・改善したほうがいい点】
良く...続きを読む(全134文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
基本的に淡々とした業務であるため、そういった仕事が好きな人であれば十分やっていけると感じる。
【気になること・改善したほうがいい点】
仕事に...続きを読む(全184文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
部署によって当たり外れがあります。
全体としての規模は大きいですが、少人数の部署や研究室の集合体となっていますので、中小企業の連合体という...続きを読む(全183文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
企画提案もさせてもらえ、やりがいを感じながら業務に携わることができたと思います。(部署も多く、配属先次第では、保守的な環境の職場もあるかも知...続きを読む(全217文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
給料は出ます。
大学病院なので医療機器は新しいものがたくさんそろっており、そういった面で勉強および研究をしたい方であればよいかと思います。
...続きを読む(全193文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ワークライフバランスを重んじられていると思います。
【気になること・改善したほうがいい点】
特にありません。強いて言うなれば、事務が退屈に思...続きを読む(全178文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
大学病院なので、教育的な側面が強い。研修やラダー教育などが充実しているため経験年数にあったスキルアップが可能。病棟勤務ではパートナーシップ制...続きを読む(全242文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
大学なので教育体制はかなり整っており、プリセプターがしっかり指導をしてくれる。準公務員なので福利厚生はしっかりしており、クビもない。残業代も...続きを読む(全178文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
忙しい毎日でしたがやりがいがあり独身でしたので毎日の残業や勉強会なども苦にならず、やる気に満ちあふれて充実感がありました。結婚、出産を機に両立の難しさに...続きを読む(全100文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
頑張っている人は真面目にやっているが、学生相手なので適度に手を抜くやる気のない人もいる。やりがいとしては、部署によるが、担当の企画が成功した時の達成感や...続きを読む(全127文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
新規性を見いだしたときはやりがいを感じる。特に自分自身の考えに基づいて仮説を立て、実験を行い、また再考するというサイクルのもと上手くいかなかったときこそ...続きを読む(全158文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
事務作業なので、テキパキ捌ける人にとっては天職です。仕事量が少ないので、空いた時間をいかに有効に活用するかが鍵でした。自分の場合は手持ち無沙汰になるのが...続きを読む(全153文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
自分の実験の結果に新規性を見出した時に興奮する。また、医療の研究は社会貢献度が高くのちにたくさんの人々のためになると考えると身が引き締まる思いがある。モ...続きを読む(全152文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
体育会系でないこと、部署によっては最先端の技術に触れられる、門外漢でも勉強になる、といったところでしょうか。全く知らないことでも面白がれるか、やりがいを...続きを読む(全151文字)
会社名 | 国立大学法人熊本大学 |
---|---|
資本金 | 669億1220万円 |
従業員数 | 2,709人 |
売上高 | 644億6669万8000円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 小川久雄 |
本社所在地 | 〒860-0862 熊本県熊本市中央区黒髪2丁目39番1号 |
電話番号 | 096-344-2111 |
URL | https://www.kumamoto-u.ac.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。