就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
防衛省のロゴ写真

防衛省 報酬UP

POINT
口コミは、実際にこの企業で働いた社会人の生の声です。
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。

防衛省の施工管理の社員・元社員からの評判・口コミ一覧(全22件)

防衛省の 社員・元社員による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
3.0
やりがい
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.1
年収・評価
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.1
スキルアップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.1
福利厚生
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.7
成長・将来性
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.1
社員・管理職
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.7
ワークライフ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.8
女性の働きやすさ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.1
入社後のギャップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.6
退職理由
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.6

防衛省の 学生による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
3.6
やりがい
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.6
年収・評価
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.5
スキルアップ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.7
福利厚生
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.6
成長・将来性
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.6
社員・管理職
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
ワークライフ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2
社風・文化
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.8
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社後のギャップ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社難易度
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.7
おすすめ度
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.7

カテゴリから評判・口コミを探す

防衛省の 全ての評判・口コミ一覧

属性
表示順:
該当件数: 22

防衛省の口コミ・評判

入社理由・入社後のギャップ

1.0

在籍時期:2013年頃

投稿日: 2022年12月09日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
11年前
施工管理
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
国家を守る崇高な使命
国民からの評価も高くなっている
【気になること・改善したほうがいい点】
本来の任務である国防に関連しない業務が多い。
不...続きを読む(全119文字)

防衛省の口コミ・評判

女性の働きやすさ

5.0

在籍時期:2013年頃

投稿日: 2022年12月09日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
11年前
施工管理
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
女性進出の機会は多い
実際に、陸海空の上級幹部にも女性が配置されている
【気になること・改善したほうがいい点】
国家の方針のために女性進出を推...続きを読む(全126文字)

防衛省の口コミ・評判

ワークライフバランス

1.0

在籍時期:2013年頃

投稿日: 2022年12月09日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
11年前
施工管理
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
休みは一般の公務員よりも多いです。
(しかし、海外派遣や学校への入校などがあると一変します。)
給与も長年続けていれば、300万→400万→5...続きを読む(全299文字)

防衛省の口コミ・評判

年収、評価制度

1.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2022年10月18日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
2年前
施工管理
非正社員
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
給料低い。
【気になること・改善したほうがいい点】
給料が低く、満足できない。民間で働いている周りの同年代の方が圧倒的に高い。続きを読む(全69文字)

防衛省の口コミ・評判

退職理由

1.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2022年10月18日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
2年前
施工管理
非正社員
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
自衛隊という組織が身近にあるため、勤務環境としては昔ながらの雰囲気がそのまま残っていると思う。例えば仕事は始まる4...続きを読む(全145文字)

防衛省の口コミ・評判

仕事のやりがい

1.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2022年10月18日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
2年前
施工管理
非正社員
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
仕事のやりがいは部署によって、左右されるが、私の部署は合わなかった。部署によっては一度その場所に配属されると、異動...続きを読む(全112文字)

防衛省の口コミ・評判

入社理由・入社後のギャップ

1.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2022年10月18日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
2年前
施工管理
非正社員
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
特になし。
【気になること・改善したほうがいい点】
人が多く辞めている組織であるため、採用の数を多くしているが、そもそも人が辞めないようにする...続きを読む(全96文字)

防衛省の口コミ・評判

ワークライフバランス

5.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2022年10月18日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
2年前
施工管理
非正社員
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
休みは取りやすく、休暇も年に20日与えられれ、最高40日休暇を持つことができる。公務員であるため、休暇については困ることはなく、良いと思う。続きを読む(全76文字)

防衛省の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

4.0

在籍時期:2020年頃

投稿日: 2020年11月02日

回答者:
社員・元社員
10代後半
男性
4年前
施工管理
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
色々な教育でキャリアを積めるしことは大変いいと思う。一般企業にはない資格取得への勉強や、老後退職を考えて少し前
から資格取得へ着手できることは...続きを読む(全178文字)

防衛省の口コミ・評判

入社理由・入社後のギャップ

3.0

在籍時期:2020年頃

投稿日: 2020年11月02日

回答者:
社員・元社員
10代後半
男性
4年前
施工管理
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
色々な業務を体験出来ることはいい事だと思う。経験を積めるしとても良い
【気になること・改善したほうがいい点】
だが私は一般技術の土木で入ったの...続きを読む(全184文字)

防衛省の口コミ・評判

事業の成長・将来性

2.0

在籍時期:2020年頃

投稿日: 2020年11月02日

回答者:
社員・元社員
10代後半
男性
4年前
施工管理
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
工事関係の事を1から最後まで1人でやれることはいいと思う
【気になること・改善したほうがいい点】
だが1人でやるので小さい駐屯地とか入って2~...続きを読む(全188文字)

防衛省の口コミ・評判

ワークライフバランス

1.0

在籍時期:2014年頃

投稿日: 2019年06月20日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
10年前
施工管理
課長クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
正直、ワークライフバランスがしっかりしているかどうかというと、全然バランスは取れていない。平日は残業が当たり前で、...続きを読む(全158文字)

防衛省の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

3.0

在籍時期:2014年頃

投稿日: 2019年06月20日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
10年前
施工管理
課長クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
定期的に研修があり、その役職にあった内容の教育が受けられるので、スキルアップするのには良いとは思う。また、資格取得のための制度もある。
【気に...続きを読む(全181文字)

防衛省の口コミ・評判

仕事のやりがい

2.0

在籍時期:2014年頃

投稿日: 2019年06月20日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
10年前
施工管理
課長クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
異動も多いため様々な土地で様々な仕事に携われる。
【気になること・改善したほうがいい点】
人が少なく、一人一人にあたえられる仕事量が多い。その...続きを読む(全187文字)

防衛省の口コミ・評判

入社理由・入社後のギャップ

4.0

在籍時期:2017年頃

投稿日: 2018年10月01日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
7年前
施工管理
社員クラス
その他の雇用形態

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
陸海空の中で一番体力的に楽だと思います。
【気になること・改善したほうがいい点】
職種選びは慎重にした方がいいです。
職種によっては夜22時ま...続きを読む(全195文字)

防衛省の口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

在籍時期:2017年頃

投稿日: 2017年10月17日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
7年前
施工管理
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
航空自衛隊の任務として拠点となる基地の施設設備整備を行う。民間業者との契約により配管工事や電気工事など幅広く工事を行うため建築施工管理だけでな...続きを読む(全217文字)

防衛省の口コミ・評判

年収、評価制度

4.0

在籍時期:2017年頃

投稿日: 2017年08月30日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
7年前
施工管理
その他
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
休みが取りやすく、上司も優しい人が多い。
社会的信用も高いのでローンなどもすんなり通りました。
【気になること・改善したほうがいい点】
基地に...続きを読む(全182文字)

防衛省の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

4.0

在籍時期:2017年頃

投稿日: 2017年08月26日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
7年前
施工管理
その他の雇用形態

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
防衛省職員であり、公務員として福利厚生がしっかりと保証されている。自衛官としての勤務であれば有事即応性を必要とする職業の為、民間企業で言う「時...続きを読む(全189文字)

防衛省の口コミ・評判

年収、評価制度

2.0

在籍時期:2016年頃

投稿日: 2016年09月07日

回答者:
社員・元社員
10代後半
男性
8年前
施工管理
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
自衛官という特異な職業柄が起因となり、時間外勤務が民間企業と比較すると歴然とした差が生じる。また時間外勤務と言って...続きを読む(全183文字)

防衛省の口コミ・評判

年収、評価制度

5.0

在籍時期:2016年頃

投稿日: 2016年01月07日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
8年前
施工管理
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
非常に安定していて忙しくても忙しくなくても同じ給料!
しかも、そこまで忙しい時は少ないです
休みも多いのでほんと共働きとかの、家庭なら、片方が...続きを読む(全128文字)

防衛省の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

5.0

在籍時期:2015年頃

投稿日: 2015年11月25日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
9年前
施工管理
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

いまは、土木や、施工管理など
広く浅くやっていますが
職場は、とても明るい人が多く
とても働きやすい環境だと思います
自衛隊ほどいいところはないと思います...続きを読む(全107文字)

防衛省の口コミ・評判

年収、評価制度

5.0

在籍時期:2014年頃

投稿日: 2015年11月08日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
10年前
施工管理
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

仕事は国防のため自分達が忙しいことはいいことではないという位置付けで特に決まったこと以外は、急な仕事はありませんなので計画的にしごとがてき休暇取得率などほ...続きを読む(全165文字)

22件中22件表示
※「社員・元社員による口コミと評価」は、株式会社リブセンスが運営する「転職会議」から転載しています。
※掲載されている情報の真偽、正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツのガイドライン・信憑性の取り組みに関しては転職会議の 口コミ・ランキングの信頼性への取り組み をご参照ください。また、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、 転職会議のお問い合わせフォーム に報告をお願いいたします。

カテゴリから評判・口コミを探す

回答者別の学生からの評判・口コミ

防衛省の 会社情報

基本データ
会社名 防衛省
フリガナ ボウエイショウ
設立日 1954年7月
従業員数 227,339人
代表者 小野寺五典
本社所在地 〒162-0845 東京都新宿区市谷本村町5-1
URL https://www.mod.go.jp/
NOKIZAL ID: 1130981

防衛省の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。