建築物に携わりながら社内社外に関わらず、色んな人と意見を出したり、メーカー独自の物の提案をしたりしながら、最終的に1つの建物が出来上がる喜びと達成感はやり...続きを読む(全89文字)
![POINT](https://static.syukatsu-kaigi.jp/packs/images/student/pc/common/icon_company_point-d2d4284dbf5f47144078.png)
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
桐井製作所の仕事のやりがい・魅力に関する評判・口コミ一覧(全18件)
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社桐井製作所の仕事のやりがいに関する口コミを公開しています。実際に株式会社桐井製作所で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
桐井製作所の 社員・元社員による会社の評価
- 総合評価
- 2.6
- やりがい
-
- 年収・評価
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 退職理由
-
桐井製作所の 学生による会社の評価
- 総合評価
- 3.1
- やりがい
-
- 年収・評価
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 社風・文化
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 入社難易度
-
- おすすめ度
-
カテゴリから評判・口コミを探す
桐井製作所の 仕事のやりがいに関する評判・口コミ一覧
属性 |
|
---|
メーカーと商社両方の機能を備えている会社であり、大きい建物に携われることがやりがい。続きを読む(全42文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
受発注業務をメインで行っていたが、業界的にまだまだ電話やFAXでの注文が多い。最近はLINE注文やFAXのクラウド化を始め少しずつ電子化され...続きを読む(全254文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
タワーマンションや大型商業施設に関わる仕事が多く、売上の数字としては他の業界より高い場合が多いのでそこにやりがいを見つけられれば。
【気にな...続きを読む(全112文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
施設など出来ると自分が作ったものが使われていると少し実感がする。
【気になること・改善したほうがいい点】
同じ事の繰り返しでまったくやりがい...続きを読む(全82文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
シェアが高く技術力もあるため、とても頼られることが多い、といった意味ではやり甲斐はある。
ただし近年は自社の利益ばかり優先しているため、その点が社会的意...続きを読む(全106文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
耐震天井など、他社が追随出来ないレベルであり、人命を守るという社会的意義がある点。
ニッチ分野であり、かなり専門的なことに携われる点。
営業...続きを読む(全216文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
業界トップクラスのメーカーということもあり、業界内の知名度は抜群な為、ある程度の営業基盤が出来ており変な飛び込みやキツイノルマ達成などは無い...続きを読む(全402文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
自分が関わった物件が形となって見えるのでその部分はやりがいになると思われる。シンボル案件は受注も難しいが、受注出来た時は大きな喜びがある。
...続きを読む(全203文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
与信管理も営業の仕事の一部になっている為経営や、お金の流れに関する知識なども習得出来ます。
また、仕入れて売る物もあるので商社的な営業も経験...続きを読む(全231文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ルート営業がほぼのため、慣れてくると自分のペースである程度できる。
【気になること・改善したほうがいい点】
建築業界の内装工事店が得意先のた...続きを読む(全191文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
事務は受発注業務が中心です。
取引先から電話やファックスで注文を受け倉庫へ出荷支持を出します。
月末には請求書を送ったり、仕入れ伝票を打ち込...続きを読む(全220文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
公共の建物、ショッピングセンター等の建物が建設される際に少しでも携われるという所にやりがいを感じました。
一般の方よりも建設情報を先に知るこ...続きを読む(全192文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
毎月の給料はそれほど高いほうではないが、年二回の賞与はしっかり支給されるし、決算賞与もある。
福利厚生も比較的しっかりしていると思う。
社員...続きを読む(全316文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
建設の現場に自社商品を入れ、建物が完成されていく過程は非常にやりがいがある。また扱える商材も商社的な役割を果たしていることもあり提案力も身に...続きを読む(全192文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
営業所によっては良い上司がいて何でも質問できる。風通しの良い営業所もある。
【気になること・改善したほうがいい点】
本社は雰囲気が良くないら...続きを読む(全182文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
ワンマン経営の会社であり、社長のいうことが全て。上司も顧客や取引先というよりは、社長の顔を伺いながら仕事をしている節があり、その点からやりがいは感じられ...続きを読む(全158文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【やりがい】
内装工事業者への直販の為、物件を受注する実感が湧きやすい。
自分の受注したものが後世まで残るので
「あの物件に使われている材料は、自...続きを読む(全153文字)
カテゴリから評判・口コミを探す
桐井製作所の 他のカテゴリの口コミ
メーカー(素材)の仕事のやりがいの口コミ
回答者別の学生からの評判・口コミ
桐井製作所の 会社情報
会社名 | 株式会社桐井製作所 |
---|---|
フリガナ | キリイセイサクショ |
設立日 | 1964年3月 |
資本金 | 1億円 |
従業員数 | 562人 |
売上高 | 1262億8600万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 桐井隆 |
本社所在地 | 〒134-0083 東京都江戸川区中葛西1丁目10番10号 |
URL | https://www.kirii.co.jp/ |
桐井製作所の 選考対策
- インターン
-
インターン体験記一覧
-
インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 企業研究
- マッチ度(就職難易度・採用大学)
-
企業研究
- 選考対策
-
選考体験記一覧
- 本選考のエントリーシート
- 就活速報
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価