この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
マネージャークラス、準マネージャークラスは評価指標に事業所評価が加えられている。自身の実績だけがよくても評価されにくくなっているので、チーム...続きを読む(全208文字)
株式会社桐井製作所
株式会社桐井製作所の社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、会社の評価と口コミを公開しています。福利厚生やワークライフバランス、女性の働きやすさなど、気になる項目について良い点・悪い点を確認し、企業研究に役立ててください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
マネージャークラス、準マネージャークラスは評価指標に事業所評価が加えられている。自身の実績だけがよくても評価されにくくなっているので、チーム...続きを読む(全208文字)
建築物に携わりながら社内社外に関わらず、色んな人と意見を出したり、メーカー独自の物の提案をしたりしながら、最終的に1つの建物が出来上がる喜びと達成感はやり...続きを読む(全89文字)
業界内では、軽量下地においてシェアを確率しているが、今後他者との価格競争などに巻き込まれると少し危うい感じはあります。続きを読む(全59文字)
基本的に長く居座れば居座るほど、評価され、それなりに昇格できます。定期昇格・昇給では、大体数千円程のアップが見込めるようです。続きを読む(全63文字)
確定拠出型年金を採用し、退職金自体は安いです。福利厚生倶楽部に加入できるので、映画やホテルなどを格安で利用できます。続きを読む(全58文字)
会社がというかより、業界自体の古い社風がまだ根強いです。実際に飲み会などの参加は強引さがあるそうです。続きを読む(全51文字)
メーカーと商社両方の機能を備えている会社であり、大きい建物に携われることがやりがい。続きを読む(全42文字)
エリア採用で給料が下がることはないがそもそも基本給が少ない続きを読む(全29文字)
業界シェアも45%と高く安定しているので将来性は高い。続きを読む(全27文字)
管理職にも女性がおり、活躍はしやすい環境である。続きを読む(全24文字)
耐震天井のパイオニアということもあり挑戦的な社風である。続きを読む(全28文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
建築業で建物には必要な物であるものを製造・販売しているためなくなることのない業界・会社であると思われる。
また、人手不足が深刻化している業界...続きを読む(全216文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
何か目に見えるような実績があれば評価はしてくれると思う。
【気になること・改善したほうがいい点】
評価基準は曖昧である。昇進については上司に...続きを読む(全185文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
住宅補助が手厚い。条件に該当すればかなりの費用を削減することができる。
【気になること・改善したほうがいい点】
しかし、条件等があり条件に該...続きを読む(全146文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
受発注業務をメインで行っていたが、業界的にまだまだ電話やFAXでの注文が多い。最近はLINE注文やFAXのクラウド化を始め少しずつ電子化され...続きを読む(全254文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
内装下地材メーカーとしてはシェア一位である。また、自社工場や配送拠点も全国にある為、製造面及び配送面では困る事が他社よりは少ない印象である。...続きを読む(全223文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
営業所にもよるが、先輩社員は基本的に親切な方が多い印象。わからないところも親身になって教えてくれる。また、社内勉強会や施工研修会なども豊富に...続きを読む(全196文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
法人営業の基本を学ぶことができる。
得意先へのヒアリング、見積作成、現場同行、予算管理等など。メーカー得意先商社の役割を持つ為、幅広い提案が...続きを読む(全190文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
業界1位の会社であり、これからもなくなる仕事ではないと感じた為。建築業界のメーカーにしてはDX化への取り組みは他より進んでいたと思う。
【気...続きを読む(全177文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
基本的な福利厚生、持ち株制度など、中小企業としては充実していたと思う。
【気になること・改善したほうがいい点】
有給消化率は低い。営業職の為...続きを読む(全123文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
地方で高給を求めない人ならそこそこ我慢できる金額なのかもしれない。
給与への不満で退職者が続出してボーナス制度を変えたようでそこは評価できる...続きを読む(全146文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
タワーマンションや大型商業施設に関わる仕事が多く、売上の数字としては他の業界より高い場合が多いのでそこにやりがいを見つけられれば。
【気にな...続きを読む(全112文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
人と部署によるところが大きい。自身で残業はしないと心掛けて定時で上がる人もそれなりにいた。
【気になること・改善したほうがいい点】
残業が続...続きを読む(全113文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
給料はそれなり。年収にしたら引くかった。家族手当てなどなかった。
【気になること・改善したほうがいい点】
賞与が安過ぎる。手当もなにもない為...続きを読む(全85文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
福利厚生クラブなどて旅行など割引があった。
【気になること・改善したほうがいい点】
作業服など持って帰って家の洗濯機で洗わないといけなかった...続きを読む(全100文字)
会社名 | 株式会社桐井製作所 |
---|---|
フリガナ | キリイセイサクショ |
設立日 | 1964年3月 |
資本金 | 1億円 |
従業員数 | 562人 |
売上高 | 1262億8600万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 桐井隆 |
本社所在地 | 〒134-0083 東京都江戸川区中葛西1丁目10番10号 |
URL | https://www.kirii.co.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。