この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
いい点は特にない。社員をこまとしてしか見ていないため、大事にしようというのが伝わらない。そのため、モチベーションもなく仕事をしている感じ
【...続きを読む(全181文字)
ヤマトホームコンビニエンス株式会社 報酬UP
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
いい点は特にない。社員をこまとしてしか見ていないため、大事にしようというのが伝わらない。そのため、モチベーションもなく仕事をしている感じ
【...続きを読む(全181文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性の社員の方もいましたので性別に関係なく働く方ができるように感じます。男女問わず仲間意識があると感じます。続きを読む(全60文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
最も良いと感じた点は多くのお客様と関われる点だと感じました。重たい荷物を運んでお客様にありがとうと感謝していただくことが何よりもやりがいだと...続きを読む(全354文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
厳しい先輩などがたくさん居てしんどいのではないかと考えていましたが、実際働いてみると皆んな優しい社員の方で楽しみながら仕事ができたと感じます。続きを読む(全77文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
休みはしっかりいただけていたので問題なかったとおもいます。自分のやりたい夢ができたので辞めることを決意しました。上司の方に相談しで親身になっ...続きを読む(全133文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
休みは取りたい時にしっかり取れたので、プライベートは充実していました。
プライベートを充実させたい方にはおすすめです。
【気になること・改善...続きを読む(全109文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
評価の点はしっかりしている。
働けば働いた分だけお給料をいただから印象です。特に嫌な点はひたらいていてなかったです。人間関係も良好です。続きを読む(全74文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
入社前とその後のギャップは特にありません。思っていた通りの会社でした。
先輩たちとの関係も良好です。
【気になること・改善したほうがいい点】...続きを読む(全103文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
お客様に、ありがとうと言われる時に、とてもやりがいを感じました。
【気になること・改善したほうがいい点】
雨の日はすごく大変だなと感じました。続きを読む(全77文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
福利厚生も比較的しっかりしていた印象です。プライベートも充実させれた印象です。一人暮らしの人には特に問題なく生活できると思います。
【気にな...続きを読む(全104文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
私は派遣社員として働いていたので、あまり深く関わることもありませんでしたが、それなりに人間関係は良好でした。
また体を動かす仕事なので、健...続きを読む(全317文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
玄関前までの宅配だけでなく、持っていった商品をお客様ご希望の場所まで設置をすることが基本サービスのため、あらゆる家庭の状況に合わせて作業出来...続きを読む(全185文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
大型家電や単身引越しの荷物をお客様の家に配送するお仕事です。お客様に「ありがとう」や「助かった」と言われるのがとても嬉しく、やりがいを感じま...続きを読む(全499文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ヤマトグループのため福利厚生はいいが、一部の支店はアート引越の子会社になったため、支店によって福利厚生、給料は変わってくる。関東などはアート...続きを読む(全200文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
福利厚生はとても良いです。
ヤマトグループの車の任意保険や生命保険にも加入することができます。
団体割りが入るので、通常よりも安く加入できま...続きを読む(全161文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
男性が多い職場ですが、女性も働きやすいよう上司が指導してくれています。
基本的にあまり重すぎるものは持たず、細かいものの仕事中心になるので、...続きを読む(全167文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
自分の仕事さえ管理出来れば良いという考えから部署間の連携が無く、業務や情報の統制が取れていないと感じることが多い...続きを読む(全185文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
福利厚生の手厚さから補償が充実している。
【気になること・改善したほうがいい点】
会社の体質が古く、様々な補助の下で暮らせる分の給与が成り立...続きを読む(全194文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
一部を除いて日本全国へ配送可能なネットワークと、全社を通してお客様満足の実現に貢献するという空気。お客様に真摯に向き合う意思を持つ社員が多い...続きを読む(全183文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ヤマトグループなので現状、福利厚生制度はしっかりとしている。この制度が充実している為に入社している人も多い。ただ多くの社員は福利厚生制度をあ...続きを読む(全156文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
会社については今後の事業展開、構造改革次第だが現状将来性はない。まず収支面で改善するのであれば同業者が金をとって...続きを読む(全223文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
個人宅を中心に法人まで様々なお客様を対応するのでやりがいはある。稀にベットなどの家具組立などで長時間その場で作業することはあるが全体的には作...続きを読む(全182文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
残業代はやればやった分だけ支給されるので残業をやり損みたいなことにはならない。
【気になること・改善したほうがいい点】
基本給がとにかく低い...続きを読む(全206文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
大型の家具家電の集荷、配達が主な業務で洗濯機の取り付け、テレビの接続等も行うので、お客様からは関心され、感謝されることが多い。1人では運び出...続きを読む(全193文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ヤマトグループなので福利厚生は良い。
特に扶養手当は手厚く、配偶者は35000円、子供は1人につき10000円支給される。他にも持ち株制度や...続きを読む(全180文字)
会社名 | ヤマトホームコンビニエンス株式会社 |
---|---|
フリガナ | ヤマトホームコンビニエンス |
設立日 | 1985年9月 |
資本金 | 1億円 |
従業員数 | 2,766人 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 寺田秀樹 |
本社所在地 | 〒103-0007 東京都中央区日本橋浜町2丁目61番9号 |
電話番号 | 03-6671-9450 |
URL | https://www.008008.jp/ |
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。