この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
管理職は転勤が多く、辞令が数日前に出ることも多い模様。そのため管理職へのステップアップを躊躇するものも多い続きを読む(全73文字)
ヤマトホームコンビニエンス株式会社 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、ヤマトホームコンビニエンス株式会社の社員、管理職の魅力に関する口コミを公開しています。実際にヤマトホームコンビニエンス株式会社で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
管理職は転勤が多く、辞令が数日前に出ることも多い模様。そのため管理職へのステップアップを躊躇するものも多い続きを読む(全73文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
社員は良い人ばかり
【気になること・改善したほうがいい点】
管理職に魅力のある人がいない。それが全て。悪口ばかり聞こえてきて嫌になった。続きを読む(全74文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
部署と人によりますが、責任感のある社員と上司が多数いるというイメージ。人間として尊敬出来る社員がいると思ってもよい。しかし結局は体力仕事が大...続きを読む(全188文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
男性の社員の方々はどなたもとても温厚で思いやりのある方々でした。朝早くから夜遅くまで率先した働き、嫌なことも耐えて頑張っている姿を今でも思い...続きを読む(全183文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
給料がある程度はもらえる。だいたい決まった時間に出勤し、退勤時間も大幅に遅くなることはない。残業は必ずつく。他の引越し業者よりは楽に仕事が出...続きを読む(全182文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
社員なんて言っても、マナーや言葉遣いも知らない人ばかりです。
ごく一部はまともですが、大部分は学生気質な自分主義の人です。
新人さんが入ってきても教...続きを読む(全173文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
上司は運送業にしては比較的若い人が多く、(これも比較的)紳士的な人が多かった。
他の運送業だと、30代で体力が落ちると意地で現場に残るか転職を余儀なくさ...続きを読む(全189文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
各店舗の長になる様な先輩は、現場上がりの方が多く、自身の身を削ってでも現場仕事に協力し、その後遅くまで自分の仕事をようやく片付ける・・・といった感じ。肉...続きを読む(全192文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
社員と管理職の仲は場所にもよるでしょうが、どちらかというとフランクな感じです。
そのため人次第ではアットホームな場所と感じることもあるかもしれません。...続きを読む(全224文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
基本的に支店の管理職はあってないようなもので
みんな自由にのびのびやっています
支店スタッフは半年から一年で異動になるので、
また、ほとんどが現場...続きを読む(全174文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
会社が不安定だし給料ボーナスも落ちていく一方契約社員から上にあげない仕事もなくなっていってる若い人もやめていく会社管理職はどなりっぱなし社員みんなモチベ...続きを読む(全156文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
支店、営業所ごとによりことなりますが、とても風通しのよい会社だとかんじていました。現場上がりの管理職の方であれば現場のことをよく考えてくれます。また、管...続きを読む(全156文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
すべての作業員がどうかわかりませんが、お客様あっての仕事なのでお客様に対して失礼な態度をとる作業員がいることは確かです。社員教育という面でも社内で研修は...続きを読む(全177文字)
会社名 | ヤマトホームコンビニエンス株式会社 |
---|---|
フリガナ | ヤマトホームコンビニエンス |
設立日 | 1985年9月 |
資本金 | 1億円 |
従業員数 | 2,766人 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 寺田秀樹 |
本社所在地 | 〒103-0007 東京都中央区日本橋浜町2丁目61番9号 |
電話番号 | 03-6671-9450 |
URL | https://www.008008.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。