就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
一般財団法人工業所有権協力センターのロゴ写真

一般財団法人工業所有権協力センター 報酬UP

POINT
口コミは、実際にこの企業で働いた社会人の生の声です。
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。

一般財団法人工業所有権協力センターの40代以上の社員・元社員からの評判・口コミ一覧(全17件)

一般財団法人工業所有権協力センターの 社員・元社員による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
3.3
やりがい
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
年収・評価
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.7
スキルアップ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
福利厚生
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
成長・将来性
active
inactive
inactive
inactive
inactive
1.3
社員・管理職
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
ワークライフ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
入社後のギャップ
active
inactive
inactive
inactive
inactive
1.3
退職理由
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0

一般財団法人工業所有権協力センターの 学生による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
3.2
やりがい
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2
年収・評価
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2
スキルアップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2
福利厚生
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
成長・将来性
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
社員・管理職
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
ワークライフ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
社風・文化
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社後のギャップ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社難易度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
おすすめ度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0

カテゴリから評判・口コミを探す

一般財団法人工業所有権協力センターの 全ての評判・口コミ一覧

属性
表示順:
該当件数: 17

一般財団法人工業所有権協力センターの口コミ・評判

入社理由・入社後のギャップ

1.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年06月18日

回答者:
社員・元社員
60代前半
男性
今年
その他職種
社員クラス
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
入社時に比べて段々と社内の福利厚生が悪くなってきて、休憩スペースや設備が無くなってきました。特にコロナ以降はサーク...続きを読む(全160文字)

一般財団法人工業所有権協力センターの口コミ・評判

社員、管理職の魅力

3.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年06月18日

回答者:
社員・元社員
60代前半
男性
今年
その他職種
社員クラス
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
部署によって異なります。上司との関係は、上司によるので、一概には言えない。嘱託職員同士は協力関係にあるので、垣根を越えて協力できる風土がある。...続きを読む(全116文字)

一般財団法人工業所有権協力センターの口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年06月18日

回答者:
社員・元社員
60代前半
男性
今年
その他職種
社員クラス
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
業務の性質上、官庁に納品する書類内容の品質の要求度が高いので、どうしても、土曜、日曜の下調べに時間が取られ、休日は業務に割かざるをえない。ノル...続きを読む(全221文字)

一般財団法人工業所有権協力センターの口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

3.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年06月18日

回答者:
社員・元社員
60代前半
男性
今年
その他職種
社員クラス
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
もともと官庁主導で発足し、一般財団法人化した団体なので、業務量に比例した給与形態はあるが、民間と異なり、成果主義ではないので、評価制度はない。続きを読む(全77文字)

一般財団法人工業所有権協力センターの口コミ・評判

福利厚生、社内制度

3.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年06月18日

回答者:
社員・元社員
60代前半
男性
今年
その他職種
社員クラス
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
嘱託社員であり、1年ごとの契約なので、退職金はない。財形、持株会などもない。オフィス環境: 一人当たり2台のPC、2人で1台のプリンター、駅か...続きを読む(全161文字)

一般財団法人工業所有権協力センターの口コミ・評判

仕事のやりがい

3.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年06月18日

回答者:
社員・元社員
60代前半
男性
今年
その他職種
社員クラス
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
以前の仕事の技術的な経験を活かせること。特許庁の審査官に技術的な経験を特許の検索業務を通して伝えられること。 納期期限が決められているが、与え...続きを読む(全152文字)

一般財団法人工業所有権協力センターの口コミ・評判

女性の働きやすさ

3.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年06月18日

回答者:
社員・元社員
60代前半
男性
今年
その他職種
社員クラス
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
特許調査の内容、ノルマ、結果の要求レベルにおいて、性別による相違は全く無い。 女性の働きやすさは可も不可もないレベルと感じます。続きを読む(全70文字)

一般財団法人工業所有権協力センターの口コミ・評判

事業の成長・将来性

1.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年06月18日

回答者:
社員・元社員
60代前半
男性
今年
その他職種
社員クラス
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
小回りはききにくいです。天下りが多く、その分収益が低いと推測される。さらに民間の登録調査機関が複数あり、競争が厳し...続きを読む(全148文字)

一般財団法人工業所有権協力センターの口コミ・評判

年収、評価制度

2.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年06月18日

回答者:
社員・元社員
60代前半
男性
今年
その他職種
社員クラス
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
自分で業務量を設定でき、業務量に応じた給与だったので、60歳退職後の勤務先としては、好ましい勤務形態だと思ったが、...続きを読む(全131文字)

一般財団法人工業所有権協力センターの口コミ・評判

社員、管理職の魅力

4.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2018年05月05日

回答者:
社員・元社員
60代前半
男性
6年前
その他職種
非正社員
その他の雇用形態

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
入社1年目は調査内容等かなり直接上長に指導を受けますが、それ以降は全くといっていいほど、干渉はうけません。よほど、調査報告の評価(特許庁の審査...続きを読む(全195文字)

一般財団法人工業所有権協力センターの口コミ・評判

事業の成長・将来性

3.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2018年05月05日

回答者:
社員・元社員
60代前半
男性
6年前
その他職種
非正社員
その他の雇用形態

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
特許調査の依頼が特許庁から来ますので、業績の浮き沈みは一般にくらべれば、少ないです。一応競合のある分野がありすので、一年間の成績は悪いと、狙っ...続きを読む(全216文字)

一般財団法人工業所有権協力センターの口コミ・評判

福利厚生、社内制度

4.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2018年05月05日

回答者:
社員・元社員
60代前半
男性
6年前
その他職種
非正社員
その他の雇用形態

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
住宅の賃貸料金は住宅手当としてMax5万まで出ます。最近ここまで出す会社はめづらしいと思います。
単身赴任手当も60km以上であれば、出ます。...続きを読む(全224文字)

一般財団法人工業所有権協力センターの口コミ・評判

退職理由

3.0

在籍時期:2015年頃

投稿日: 2016年08月22日

回答者:
社員・元社員
50代前半
男性
9年前
団体職員
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
特許庁の天下り財団なので安定しており、休日出勤は皆無です。新幹線通勤や、家賃補助もあり遠方からでも入団しやすい。特許庁の資格テスト中も給与は満...続きを読む(全285文字)

一般財団法人工業所有権協力センターの口コミ・評判

福利厚生、社内制度

4.0

在籍時期:2012年頃

投稿日: 2016年02月14日

回答者:
社員・元社員
50代後半
男性
12年前
その他の公務員・団体職員関連職
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
平均年齢が高いこともあり、健康に関する取り組みがしっかりとしています。毎日15時にはラジオ体操があり、多くの人がされています。趣味のクラブ活動...続きを読む(全195文字)

一般財団法人工業所有権協力センターの口コミ・評判

仕事のやりがい

--

在籍時期:2011年頃

投稿日: 2011年08月13日

回答者:
社員・元社員
60代前半
男性
13年前
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

一般企業で設計・開発をしてきた経験と知識を使って、特許申請されたものと類似した特許関連資料が既に公表されているかどうかを調査する業務である。
入団当初に...続きを読む(全191文字)

一般財団法人工業所有権協力センターの口コミ・評判

事業の成長・将来性

--

在籍時期:2011年頃

投稿日: 2011年08月13日

回答者:
社員・元社員
60代前半
男性
13年前
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

特許庁での審査対象案件の滞貨をできるだけ早く消化することが近年の特許庁の課題の一つであったが、順調に滞貨が減りつつある。 我々の業務は審査案件に関連する特...続きを読む(全150文字)

一般財団法人工業所有権協力センターの口コミ・評判

年収、評価制度

--

在籍時期:2011年頃

投稿日: 2011年08月13日

回答者:
社員・元社員
60代前半
男性
13年前
その他
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

特許調査案件の年間ノルマあり、ノルマを消化できるかどうかが評価の対象で、その点ではわかり易い。 只、担当する技術テーマの違いで業務の難易度に大きな差があり...続きを読む(全338文字)

17件中17件表示
※「社員・元社員による口コミと評価」は、株式会社リブセンスが運営する「転職会議」から転載しています。
※掲載されている情報の真偽、正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツのガイドライン・信憑性の取り組みに関しては転職会議の 口コミ・ランキングの信頼性への取り組み をご参照ください。また、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、 転職会議のお問い合わせフォーム に報告をお願いいたします。

カテゴリから評判・口コミを探す

回答者別の学生からの評判・口コミ

一般財団法人工業所有権協力センターの 会社情報

基本データ
会社名 一般財団法人工業所有権協力センター
フリガナ コウギョウショユウケンキョウリョクセンター
設立日 1985年12月
資本金 14億600万円
従業員数 1,767人
代表者 鈴木隆史
本社所在地 〒135-0042 東京都江東区木場1丁目2番15号深川ギャザリアウエスト3棟
電話番号 03-6665-7850
URL https://www.ipcc.or.jp/
NOKIZAL ID: 2698316

一般財団法人工業所有権協力センターの 選考対策

  • 一般財団法人工業所有権協力センターのインターン
  • 一般財団法人工業所有権協力センターのインターン体験記一覧
  • 一般財団法人工業所有権協力センターのインターンのエントリーシート
  • 一般財団法人工業所有権協力センターのインターンの面接
  • 一般財団法人工業所有権協力センターの口コミ・評価
  • 一般財団法人工業所有権協力センターの口コミ・評価
就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。