就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
日本年金機構のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

日本年金機構 報酬UP

POINT
口コミは、実際にこの企業で働いた社会人の生の声です。
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。

日本年金機構の評判・口コミ一覧(全1809件)

日本年金機構の社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、会社の評価と口コミを公開しています。福利厚生やワークライフバランス、女性の働きやすさなど、気になる項目について良い点・悪い点を確認し、企業研究に役立ててください。

日本年金機構の 社員・元社員による会社の評価

評点をもっと見る
Created with Highcharts 9.3.3成長・将来性3.0年収・評価3.0社員・管理職2.7やりがい3.1福利厚生3.8スキルアップ3.06
総合評価
3.2
やりがい
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.1
年収・評価
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
スキルアップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
福利厚生
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.8
成長・将来性
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
社員・管理職
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.7
ワークライフ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.2
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
入社後のギャップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.9
退職理由
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.7

日本年金機構の 学生による会社の評価

評点をもっと見る
Created with Highcharts 9.3.3成長・将来性3.5年収・評価3.2社風・文化3.5やりがい3.6福利厚生3.7スキルアップ3.46
総合評価
3.4
やりがい
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.6
年収・評価
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2
スキルアップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
福利厚生
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.7
成長・将来性
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.5
社員・管理職
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.7
ワークライフ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.5
社風・文化
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.5
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.5
入社後のギャップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
入社難易度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.1
おすすめ度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3

カテゴリから評判・口コミを探す

日本年金機構の 全ての評判・口コミ一覧

  • すべて表示
  • 社員・元社員で絞り込み
  • 学生で絞り込み
1,809件中1〜25件表示

日本年金機構の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

3.0

在籍時期:2025年頃

投稿日: 2025年04月07日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
今年
一般事務
その他
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
色んな施設を割引で利用できます。
ベネフィット会員になります。
健康診断や歯科検診が充実してるので、健康維持にも役立てることができます。続きを読む(全74文字)

日本年金機構の口コミ・評判

入社理由・入社後のギャップ

3.0

在籍時期:2025年頃

投稿日: 2025年04月07日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
今年
一般事務
その他
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
周りの職員は優しい人が多いです。
ホワイト企業であるなという風には感じています。
【気になること・改善したほうがいい点】
全国異動がある点。...続きを読む(全161文字)

日本年金機構の口コミ・評判

ワークライフバランス

5.0

在籍時期:2025年頃

投稿日: 2025年04月07日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
今年
一般事務
その他
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
休みは取りやすいです。
育休や産休なども取りやすい。
土曜出勤もたまにありますが、振替休日が確実にとれます。
【気になること・改善したほうが...続きを読む(全106文字)

日本年金機構の口コミ・評判

仕事のやりがい

3.0

在籍時期:2025年頃

投稿日: 2025年04月07日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
今年
一般事務
その他
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
お客様から感謝はされます。
色んな事務処理がありますが、それが完了した時には多少のやりがいは感じます。
【気になること・改善したほうがいい点...続きを読む(全174文字)

日本年金機構の口コミ・評判

女性の働きやすさ

2.0

在籍時期:2025年頃

投稿日: 2025年04月07日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
今年
一般事務
その他
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
女性の管理職は増えてきています。
組織としても管理職への登用を推進しています。育休と産休もとりやすいので、復帰する職員が多いです。続きを読む(全71文字)

日本年金機構の口コミ・評判

年収、評価制度

1.0

在籍時期:2013年頃

投稿日: 2025年04月02日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
12年前
一般事務
非正社員
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
今は知らないが、当時はボーナスなしの安月給なうえに、拘束時間が長く苦痛だった。社員や準社員と同じ時間・同じくらい...続きを読む(全97文字)

日本年金機構の口コミ・評判

事業の成長・将来性

1.0

在籍時期:2013年頃

投稿日: 2025年04月02日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
12年前
一般事務
非正社員
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
この業界に将来はないと思う。永遠に客(国民)から怒られ続ける仕事なので、自分成長は全く期待しない方が良い。続きを読む(全73文字)

日本年金機構の口コミ・評判

退職理由

1.0

在籍時期:2013年頃

投稿日: 2025年04月02日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
12年前
一般事務
非正社員
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
自分を守るためなら、即退職した方が良い。虐めがあり、ボスのような人間がいる。勝手なことを広められ、他部署の係わっ...続きを読む(全121文字)

日本年金機構の口コミ・評判

ワークライフバランス

1.0

在籍時期:2013年頃

投稿日: 2025年04月02日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
12年前
一般事務
非正社員
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
朝は早く、給料も安い。疲れて何もできないし、遊びに行くことも欲しい物を買うこともできない。生活だけで必死。続きを読む(全73文字)

日本年金機構の口コミ・評判

女性の働きやすさ

1.0

在籍時期:2013年頃

投稿日: 2025年04月02日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
12年前
一般事務
非正社員
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
普通に遠方への転勤がある。結婚していて、住居が全く別のところでも容赦なく地方へ飛ばされる。単身赴任を選ぶか、キャ...続きを読む(全90文字)

日本年金機構の口コミ・評判

社員、管理職の魅力

1.0

在籍時期:2013年頃

投稿日: 2025年04月02日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
12年前
一般事務
非正社員
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
社員全員に魅力も感じられない。毎日虐めをするために出勤してくる人ばかり。質問しても教えてもらえない。質問すれば、...続きを読む(全102文字)

日本年金機構の口コミ・評判

年収、評価制度

4.0

在籍時期:2021年頃

投稿日: 2025年03月30日

回答者:
社員・元社員
10代後半
女性
4年前
一般事務
非正社員
インターン

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
日本年金機構は、公的年金の運営を担う独立行政法人であり、職員には給与とともに賞与(ボーナス)が支給されます。賞与の額や支給時期は、公務員に準...続きを読む(全473文字)

日本年金機構の口コミ・評判

退職理由

2.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2025年03月22日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
7年前
その他職種
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
年金制度が好きならば、年金制度にがっつり関わることができるのでお勧めできる。
【気になること・改善したほうがいい点】
年金に関する業務を主に...続きを読む(全179文字)

日本年金機構の口コミ・評判

事業の将来性・課題

4.0

投稿日: 2025年03月21日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
10分以下だが話す機会があった
理解度:
低い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
説明会

非公務員型の公法人という特殊法人であり、将来性はあると思う。続きを読む(全30文字)

日本年金機構の口コミ・評判

就労環境・福利厚生

3.0

投稿日: 2025年03月21日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
10分以下だが話す機会があった
理解度:
低い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
説明会

ライフサポート休暇や、特別休暇、産前産後休暇、介護休暇などがある。続きを読む(全33文字)

日本年金機構の口コミ・評判

キャリアアップ・教育体制

3.0

投稿日: 2025年03月21日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
10分以下だが話す機会があった
理解度:
低い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
説明会

新入構員研修のほか、新入構員現場研修、チューター養成研修、採用三年目研修などがある。続きを読む(全42文字)

日本年金機構の口コミ・評判

女性の働きやすさ

3.0

投稿日: 2025年03月21日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
10分以下だが話す機会があった
理解度:
低い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
説明会

子が満3歳になるまでの育児休業や、子が小学校卒業までの育児短時間勤務制度などがある。続きを読む(全42文字)

日本年金機構の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

2.0

在籍時期:2025年頃

投稿日: 2025年03月16日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
今年
団体職員
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
内部資格試験に合格すると昇格の条件となる。試験自体は難しいものではないが、意識の低い職員が多いので落ちる人も一定数いる。
【気になること・改...続きを読む(全138文字)

日本年金機構の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

3.0

在籍時期:2025年頃

投稿日: 2025年03月16日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
今年
団体職員
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
有給休暇は比較的自由に取ることができ、事務所勤務であればほとんど残業がない所が多い。男女問わず育休産休について配慮されている。続きを読む(全69文字)

日本年金機構の口コミ・評判

仕事のやりがい・魅力

5.0

投稿日: 2025年03月15日

回答者:
学生
2026卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
高い
選考ステータス:
選考参加中
参加イベント:
インターン
OB・OG訪問
選考

お客様に寄り添い、安定した生活を提供すると同時に、公的年金という我が国において重要な社会経済インフラ制度を維持するという業務に魅力を感じました。続きを読む(全72文字)

日本年金機構の口コミ・評判

事業の将来性・課題

5.0

投稿日: 2025年03月15日

回答者:
学生
2026卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
高い
選考ステータス:
選考参加中
参加イベント:
インターン
OB・OG訪問
選考

物価に応じて給付額が変動する、一生受け取れる(老齢年金)、万が一のための、遺族年金・障害年金を受け取れることができるなど事業の安定感があると思います。
続きを読む(全77文字)

日本年金機構の口コミ・評判

就労環境・福利厚生

4.0

投稿日: 2025年03月15日

回答者:
学生
2026卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
高い
選考ステータス:
選考参加中
参加イベント:
インターン
OB・OG訪問
選考

基本的に自分自身を拠点を決めその都道府県での移動になるため、悪くはないと思います。続きを読む(全41文字)

日本年金機構の口コミ・評判

ワークライフバランス

5.0

投稿日: 2025年03月15日

回答者:
学生
2026卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
高い
選考ステータス:
選考参加中
参加イベント:
インターン
OB・OG訪問
選考

残業時間9時間と非常に少ない(令和5年度実績)続きを読む(全23文字)

日本年金機構の口コミ・評判

社風・企業文化

4.0

投稿日: 2025年03月15日

回答者:
学生
2026卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
高い
選考ステータス:
選考参加中
参加イベント:
インターン
OB・OG訪問
選考

真面目で堅実、公務員のような社風で個人的に良いと感じました。続きを読む(全30文字)

1,809件中1〜25件表示
※「社員・元社員による口コミと評価」は、株式会社リブセンスが運営する「転職会議」から転載しています。
※掲載されている情報の真偽、正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツのガイドライン・信憑性の取り組みに関しては転職会議の 口コミ・ランキングの信頼性への取り組み をご参照ください。また、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、 転職会議のお問い合わせフォーム に報告をお願いいたします。

カテゴリから評判・口コミを探す

回答者別の学生からの評判・口コミ

日本年金機構の 会社情報

基本データ
会社名 日本年金機構
フリガナ ニッポンネンキンキコウ
設立日 2010年1月
資本金 1011億100万円
従業員数 12,000人
決算月 3月
代表者 水島藤一郎
本社所在地 〒168-0071 東京都杉並区高井戸西3丁目5番24号
電話番号 03-5344-1100
URL https://www.nenkin.go.jp/
採用URL https://www.nenkin.go.jp/saiyo/
NOKIZAL ID: 1130609

日本年金機構の 選考対策

就活会議 当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。