この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
マニュアル、規則等にしっかり明記してあるため、安心して業務に取り組めた。3-4年で職場内移動や他支部移動があるため、色々と勉強になると思う。...続きを読む(全136文字)
独立行政法人駐留軍等労働者労務管理機構 報酬UP
独立行政法人駐留軍等労働者労務管理機構の社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、会社の評価と口コミを公開しています。福利厚生やワークライフバランス、女性の働きやすさなど、気になる項目について良い点・悪い点を確認し、企業研究に役立ててください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
マニュアル、規則等にしっかり明記してあるため、安心して業務に取り組めた。3-4年で職場内移動や他支部移動があるため、色々と勉強になると思う。...続きを読む(全136文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
国家公務員規則に沿った休暇制度で、産育休を経て職場復帰する方や、時短勤務の方もいた。生理休暇もあったと思うが実際使っていた人がいるかは不明。続きを読む(全76文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
土日祝休み。夏休みは3日付与され、有給と組み合わせて5日は連続して休むことが推奨されていた。夏休み3日、有給2日、土日休みで繋げて最低でも1...続きを読む(全177文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
国家公務員に当たるため、給料表で決まった金額がもらえる。国家公務員試験に合格する必要はあるが、無資格者にとっては一般企業と比べてもしっかり頂...続きを読む(全178文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
住居手当、通勤手当は国家公務員の規則通り支給される。一般企業より充実していると感じた。転居が必要な転勤の場合も手当がある。続きを読む(全67文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
特に何も問題なければ必ず昇給していくのでその点はいいとおもう。
【気になること・改善したほうがいい点】
評価の基準が分かりづらいわかりづらい...続きを読む(全107文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
堅実に仕事をこなしている人よりも上司に気に入られるために動く若手職員が多い。
定時内で何もせず残業泥棒のようなこ...続きを読む(全94文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
家族を持つと手当がしっかりつく
なにげに住居手当とかももらえる
【気になること・改善したほうがいい点】
基本給が安いが、昨今の公務員の給料改...続きを読む(全93文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
思ったより人間関係が良いことと、仕事が楽だった
【気になること・改善したほうがいい点】
リモートワードにしてほしいと言うことと、職場の建物が...続きを読む(全106文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
人間ドックのサポートがあったのが良かったと思う
【気になること・改善したほうがいい点】
在宅勤務がもうちょっとできればなぁっていうのは思った...続きを読む(全96文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
レベルが高い人も、数人いれば、組織にしがみついている人材もいた
【気になること・改善したほうがいい点】
閉鎖的かつ硬直的な組織、年功序列は組...続きを読む(全94文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
民間で通用する事はあまりないのではないかと
【気になること・改善したほうがいい点】
与えられたことだけをやっていたらば、転職には難しいであろう続きを読む(全77文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
残業がなくとても良い
【気になること・改善したほうがいい点】
シフト勤務の場合は土日休みにならないことが多いので、世間との乖離が生じる。一方...続きを読む(全110文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
安定的である。出戻り社員も多く人が優しいと言うふうに感じた
【気になること・改善したほうがいい点】
成長する事は無いだろうが、なくなることも...続きを読む(全81文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
育休とか有給とかはすごく取りやすいのでいいんではないか
【気になること・改善したほうがいい点】
まぁすごく閉鎖的な社会なので、人間関係が濃密...続きを読む(全114文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
特にない言われたことをそのままやっていれば良い。
【気になること・改善したほうがいい点】
建物が古かったりするので、労働環境がもっと改善すれ...続きを読む(全124文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
特になし。
【気になること・改善したほうがいい点】
部署によっては子供の看病など急なお休みを、可能な状況にもかかわらずくれない、嫌味を言うマ...続きを読む(全88文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
英語が学べる。家から近い職場で働ける場合もある。
【気になること・改善したほうがいい点】
どこに配属されるかによって、本当に働きやすさが違う...続きを読む(全119文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
転居のため。またいつか帰ってきて、いい仕事が見つからなければアプライするかもしれない。
【気になること・改善したほうがいい点】
特になし。続きを読む(全75文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
英語をブラッシュアップして、よりよい職場に転職できる。
【気になること・改善したほうがいい点】
特にない。続きを読む(全59文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
英語の勉強になる
【気になること・改善したほうがいい点】
派閥など従業員同士トラブルも多いが、あまり対処はされていない模様。続きを読む(全68文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
産前産後休業、育児休業等実際に取られている方もいるので女性であっても全く働きにくいことはないと思われる。続きを読む(全58文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
公務員的というか、考えの古い方が多い。
上司に好かれ、評価を上げるために行動するひとや固定観念を持ったひとが多い...続きを読む(全116文字)
会社名 | 独立行政法人駐留軍等労働者労務管理機構 |
---|---|
フリガナ | チュウリュウグントウロウドウシャロウムカンリキコウ |
設立日 | 2002年4月 |
資本金 | 8億4863万2000円 |
従業員数 | 290人 |
本社所在地 | 〒105-0001 東京都港区虎ノ門4丁目3番20号神谷町MTビル |
電話番号 | 03-5730-2163 |
URL | https://www.lmo.go.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。