この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
思ったより人間関係が良いことと、仕事が楽だった
【気になること・改善したほうがいい点】
リモートワードにしてほしいと言うことと、職場の建物が...続きを読む(全106文字)
独立行政法人駐留軍等労働者労務管理機構 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、独立行政法人駐留軍等労働者労務管理機構の入社理由・入社後のギャップに関する口コミを公開しています。実際に独立行政法人駐留軍等労働者労務管理機構で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
思ったより人間関係が良いことと、仕事が楽だった
【気になること・改善したほうがいい点】
リモートワードにしてほしいと言うことと、職場の建物が...続きを読む(全106文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
米軍基地という特殊な環境で働ける。基地内のフードコートやレストランでアメリカの料理を食べられる。基地内では、日本人従業員は、飲食店の利用はで...続きを読む(全309文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
雇用が安定している。残業がないので、退社後の予定が立てやすい。多くはないが、定期的に一定額の昇給がある。有給休暇20日分は必ず消化できるよう...続きを読む(全361文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
福利厚生が、思っていたよりも良かった。処遇は完全に公務員と同一でした。
【気になること・改善したほうがいい点】
風通しの良い外資系企業をイメ...続きを読む(全190文字)
会社名 | 独立行政法人駐留軍等労働者労務管理機構 |
---|---|
フリガナ | チュウリュウグントウロウドウシャロウムカンリキコウ |
設立日 | 2002年4月 |
資本金 | 8億4863万2000円 |
従業員数 | 290人 |
本社所在地 | 〒105-0001 東京都港区虎ノ門4丁目3番20号神谷町MTビル |
電話番号 | 03-5730-2163 |
URL | https://www.lmo.go.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。