日本の水道パイプラインは老朽化と耐震化という課題を抱えているので、その更新需要が大きく、将来性は高いと思う。続きを読む(全54文字)
![POINT](https://static.syukatsu-kaigi.jp/packs/images/student/pc/common/icon_company_point-d2d4284dbf5f47144078.png)
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
コスモ工機の将来性・業績・売上に関する評判・口コミ一覧(全12件)
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、コスモ工機株式会社の事業の成長・将来性に関する口コミを公開しています。実際にコスモ工機株式会社で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
コスモ工機の 社員・元社員による会社の評価
- 総合評価
- 3.1
- やりがい
-
- 年収・評価
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 退職理由
-
コスモ工機の 学生による会社の評価
- 総合評価
- 2.9
- やりがい
-
- 年収・評価
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 社風・文化
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 入社難易度
-
- おすすめ度
-
カテゴリから評判・口コミを探す
コスモ工機の 事業の成長・将来性に関する評判・口コミ一覧
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
インフラ業界であるため、安定性は高いと感じる。水道は無くなることはないため、仕事がなくなることはない。
【気になること・改善したほうがいい点...続きを読む(全151文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
世の中に必要とされる製品と技術を売っているので、非常に安定感があると思います。
【気になること・改善したほうがいい点】
色々ありますが、特に...続きを読む(全82文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
不断水工法は水道管工事に不可欠であり、ライバル社合わせてほぼ2社で市場を独占できているため営業は楽。
役所からの信頼も厚く社会貢献性は高い。...続きを読む(全272文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
水道事業を行なっているので10年、20年で倒産することは無いと思う。ライバルになる会社も少なく安定した基盤を築けていると思う。
【気になるこ...続きを読む(全178文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ライフラインに関わる商材を取り扱っている為、社会貢献性はかなり高い。
また、生活に関わる分野となるため需要が無くなることは無いと考えられる。...続きを読む(全204文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
不断水という水道にはかかせない技術をもっているので水道がある限り存続はできる。
【気になること・改善したほうがいい点】
水道とともに伸びた会...続きを読む(全191文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
休みはしっかり取れる。自分の場所に関しては有給も問題なく取得できていたので、ワークライフバランスを重視している方にとっては良いと思う。
【気...続きを読む(全196文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
良い意味でも悪い意味でも業界が安定しているため、好不況の差が少ない。ほかの会社がやっていない業務内容のため、ライバル社が少なく、業績も非常に...続きを読む(全210文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
水道というインフラ事業のため、会社の売上は安定していると思います。
【気になること・改善した方がいい点】
新製品の開発が進んでは...続きを読む(全209文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
ライバルは少ないです。寡占企業に近い状態の中で、ライバルとほぼ同じ売上を競い合っている感じです。ライバル会社はある程度製品に対してラインナップを揃えてき...続きを読む(全169文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
公共事業の仕事が主力なことから、会社的に安定しているが、過去の売上高と比較すると、かなり売上高は下降はしているのが現実である。景気はよくないが技術力が強...続きを読む(全171文字)
カテゴリから評判・口コミを探す
コスモ工機の 他のカテゴリの口コミ
メーカー(素材)の事業の成長・将来性の口コミ
回答者別の学生からの評判・口コミ
コスモ工機の 会社情報
会社名 | コスモ工機株式会社 |
---|---|
フリガナ | コスモコウキ |
設立日 | 1959年5月 |
資本金 | 4億9800万円 |
従業員数 | 380人 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 加藤正明 |
本社所在地 | 〒105-0003 東京都港区西新橋3丁目9番5号 |
電話番号 | 03-3435-8812 |
URL | https://www.cosmo-koki.co.jp |
コスモ工機の 選考対策
- インターン
-
インターン体験記一覧
-
インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 企業研究
- マッチ度(就職難易度・採用大学)
-
企業研究
- 選考対策
-
選考体験記一覧
- 本選考のエントリーシート
- 就活速報
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価