この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
若手女性社員はお酌係として社長会食に呼ばれることが想像以上に多いので、ホステスのような役割に抵抗がある場合は、精...続きを読む(全125文字)
コスモ工機株式会社 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、コスモ工機株式会社の入社理由・入社後のギャップに関する口コミを公開しています。実際にコスモ工機株式会社で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
若手女性社員はお酌係として社長会食に呼ばれることが想像以上に多いので、ホステスのような役割に抵抗がある場合は、精...続きを読む(全125文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
不断水という全国でも扱っている会社がほとんどない技術を持っており、なおかつ水道用の継手でもメーカー内で最多の品目を販売しており、トップクラス...続きを読む(全194文字)
在籍時期:2015年頃
投稿日:2021年5月31日在籍時期:2017年頃
投稿日:2022年2月15日【気になること・改善したほうがいい点】
特に社員のスキルアップを後押しするような風土や仕組みは無かったように思います。
社員のスキルアップは基本的に本人...続きを読む(全180文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
年間休日がおおいのはよいと思います。
【気になること・改善したほうがいい点】
休日にも電話がかかってくることがあるため、あまり休んだ気にならない。続きを読む(全79文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
結婚してる人が多く、結婚しても続けている人が多い印象です。福利厚生もしっかりしてるので、働きやすいです。同期で恋愛してる人も多く、内定前研修...続きを読む(全183文字)
水道という、なくてはならないインフラに携われることからやりがいは大きいと感じる。続きを読む(全40文字)
日本の水道パイプラインは老朽化と耐震化という課題を抱えているので、その更新需要が大きく、将来性は高いと思う。続きを読む(全54文字)
基本的に年功序列での評価制度らしい。上司にどのくらい好かれるかに掛かっている。続きを読む(全39文字)
勤務地確約なので、希望する地域で働くことができるが、設計職は東京か埼玉しか選ぶことができない。続きを読む(全47文字)
月の平均残業時間は4.9時間とかなり残業時間が短い。年間休日126日、完全週休2日性なのでかなり待遇がいい。続きを読む(全54文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
安定してる業界なため、サラリーマンのお手本になりたい方には強くおすすめです。意外とITにも対応してます。
【気になること・改善したほうがいい...続きを読む(全199文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
有給休暇は取りやすく、特に不満はない。
残業も比較的少なく、早く帰ることができている。
【気になること・改善したほうがいい点】
外での仕事も...続きを読む(全123文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
社員寮は安く、そこそこ住みやすい。
【気になること・改善したほうがいい点】
住宅補助がないため、社員寮に住まないならば新人はお金に関して大変...続きを読む(全82文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
親会社が体力のある会社であることはとてもよいかとおもいました。福利厚生なとは充実していたかとおもいます。
【気になること・改善したほうがいい...続きを読む(全201文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
事前に聞いていたように給料についてはかなり良かったと思う。ただ、残業代が多いのと、賞与が業績の影響を受けやすい。続きを読む(全62文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
全国採用枠だと、初めは富山で研修を行うことになります。半数近くは富山に残るが、残りは半年〜一年後に全国のあらゆる...続きを読む(全87文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
入社前に抱いていた「大手企業で安定して働ける」「多角的な事業展開に携われる」といった期待は、おおむね想像通りに感じられました。特に製品やサー...続きを読む(全500文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
高卒で求人の中でも安定している会社であったため、優しい人が多そうで仲が良さそうな印象があった。
【気になること・改善したほうがいい点】
若手...続きを読む(全95文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
人事の人柄が非常に良かった。
【気になること・改善したほうがいい点】
昭和っぽさが残っている。アナログな感じ。
研究所は図書館並みの静けさ。...続きを読む(全95文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
部署によるが、夜勤がある。手当ては出るのでそれでも良い人にはいい。夜勤が無い部署はは残業が多くなりやすい。続きを読む(全73文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
給料が高い
【気になること・改善したほうがいい点】
給料は高いが、中身は昔ながらの町工場という感じで入ったばかりの新入社員を嫌な弄り方したり...続きを読む(全166文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
とにかくうるさい。会議室を使わず会話をされるので職場環境が悪い。在宅の場合は、隣の人の話し声など関係なく自分のペ...続きを読む(全226文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
優しく真面目な人が多いです。入社した理由は地元だった事というだけです。研修も丁寧に教えて頂きました。
【気になること・改善したほうがいい点】...続きを読む(全183文字)
会社名 | コスモ工機株式会社 |
---|---|
フリガナ | コスモコウキ |
設立日 | 1959年5月 |
資本金 | 4億9800万円 |
従業員数 | 380人 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 加藤正明 |
本社所在地 | 〒105-0003 東京都港区西新橋3丁目9番5号 |
電話番号 | 03-3435-8812 |
URL | https://www.cosmo-koki.co.jp |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。