この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
評価軸が粗利だけなので、営業として売上が出せれば給料は青天井です。そういった意味では、不動産投資などの営業に似ています。
【気になること・改...続きを読む(全205文字)
株式会社doubLe 報酬UP
株式会社doubLeの正社員・契約社員・派遣社員の平均年収は???万円、年収範囲は240〜480万円です。 社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社doubLeの年収、評価制度に関する口コミを公開しています。実際に株式会社doubLeで働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
平均年収 ??? 万円
※この情報は正社員・契約社員・派遣社員の回答者による回答データから算出しています。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
評価軸が粗利だけなので、営業として売上が出せれば給料は青天井です。そういった意味では、不動産投資などの営業に似ています。
【気になること・改...続きを読む(全205文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
年収に関しては、営業成績によりかなり変わってきます。完全成果主義の会社でしたので、成績が悪いと一気に下がりますし、高いと同年代の年収以上の給...続きを読む(全88文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
業務の内容に合わせて評価基準をもうけてもらえる。業務内容が変われば、評価基準も変えてもらえる。
【気になること・改善したほうがいい点】
制度...続きを読む(全179文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
・最近評価制度が新しくなったため昇給のチャンスは無くはないが、あくまでそれは営業職の場合だけだと思う
・上司にどうしたら昇給できるか教えても...続きを読む(全183文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
青天井であるという点。
人柄や上司の好みで変わる事のない計算式を用いた給料体系なので、隣の人の粗利を聞けばその人の月収はわかる。
そのため不...続きを読む(全203文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
頑張れば頑張った分だけ評価されます。
1年で100万円以上の年収アップも狙うことは可能です。
【気になること・改善したほうがいい点】
頑張れ...続きを読む(全196文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
完全に結果主義。
人格的に少し難点があっても
気にせず昇格する事が出来るため
非常にクリーンな制度だと言える。
【気になること・改善したほう...続きを読む(全192文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
結果を出せばいくらでも年収は上がる点が魅力だと思います。
営業は過程よりも結果が大事で、どれだけ会社にとって利益的な仕事が出来ているかがポイ...続きを読む(全168文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
数字を出せれば給料は良い。とにかく数字が全ての営業会社。極端な話入社して数ヶ月の人間でも売上をあげれば絶対的に評価してもらえる。成績に対して...続きを読む(全193文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
実力主義制度なので給与は成績次第です。
年上だから、先に入社したからというのは関係なく、良い意味で戦場でした。
頑張った人が給与を貰えるとい...続きを読む(全184文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
インターネット広告を扱う営業会社。低収入業界と言われていますが、この会社では売り上げを上げれば上げるだけ、インセンティブが貰える。上限はない...続きを読む(全172文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
◯歳で年収◯◯万円を貰っているという高給取りの人が実在することは、やはりこの企業だから成せる業だと思う。
またハッキリとした評価制度も、社員...続きを読む(全281文字)
会社名 | 株式会社doubLe |
---|---|
フリガナ | ダブル |
設立日 | 2008年1月 |
資本金 | 5000万円 |
従業員数 | 85人 ※2021年6月現在(アルバイト含む) |
代表者 | 黄 誠治 |
本社所在地 | 〒160-0023 東京都新宿区西新宿1丁目22番15号 |
電話番号 | 03-6302-0410 |
URL | http://www.doubledouble.co.jp |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。