この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
営業は達成手当がある
【気になること・改善したほうがいい点】
住宅手当てが新卒は3年間あるがそれ以外ない続きを読む(全58文字)
株式会社アイネット 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社アイネットの福利厚生、社内制度に関する口コミを公開しています。実際に株式会社アイネットで働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
営業は達成手当がある
【気になること・改善したほうがいい点】
住宅手当てが新卒は3年間あるがそれ以外ない続きを読む(全58文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
年功序列で年収が上がるが、仕事の成果によってインセンティブ等がある。
【気になること・改善したほうがいい点】
役職につかないと年収が低い。続きを読む(全75文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
商品企画、営業、新規開拓等様々な業務を入社してからすぐに任せてもらえる事が多い
【気になること・改善したほうがいい点】
人手不足で教育体制が...続きを読む(全81文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
様々な商品を販売できる為、提案を幅が広くできる
【気になること・改善したほうがいい点】
個人の業務量が多い続きを読む(全59文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性の方が男性に比較して業務負担が低い仕事をさせてもらえる
【気になること・改善したほうがいい点】
女性社員が少ないが、最近は積極的に採用を...続きを読む(全81文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
月給が比較的高い
【気になること・改善したほうがいい点】
賞与が3回あるが、基本給の半分支給の為少ない。残業代が見込み時間を超えても支給され...続きを読む(全96文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
風通しが比較的良い
【気になること・改善したほうがいい点】
マニュアルが存在しない為、仕事を覚えるのに時間がかかる続きを読む(全63文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
有給を取得しやすい
【気になること・改善したほうがいい点】
休日が他の会社より少なく長期休暇が取りづらい続きを読む(全58文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
取引先のお客様との会食等が比較的少なく、月1の商談の外出以外基本的に見積もり作成等の内勤業務が多い。
【気になること・改善したほうがいい点】...続きを読む(全116文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
女性のキャリアアップに関しては今のところ実績がない。なぜなら、女性の人はみな、結婚したら辞めてしまうから。女性が...続きを読む(全175文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
有給は申請したら取れます。嫌味は言われますが
【気になること・改善したほうがいい点】
福利厚生はほぼなし。住宅手当くらい欲しいですよね。盆休...続きを読む(全93文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
惣菜の販売(1つ180円)を行っているので、昼食にかかる費用は削減できるようになりました。3月から他の福利厚生サービスも始めるそうです。
【...続きを読む(全161文字)
各種ライフプランニングや社宅制度などがある。続きを読む(全22文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
社内にある製品サンプルはいつでも飲める
社外の研修を利用することはある。
【気になること・改善したほうがいい点】
住宅補助や研修制度などは特...続きを読む(全91文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
独身借上社宅制度はかなり手厚い。
エリアにもよるが、6〜10万ほど会社が負担してくれている。
【気になること・改善したほうがいい点】
持ち家...続きを読む(全123文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ある程度の年齢までは会社が契約してくれるマンションに無料で住むことができます。また、基本的な家電一式もレンタル品として用意してくれるため入社...続きを読む(全100文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
基本的な福利厚生は全てある。他にはドトールならではの福利厚生もいくつかあり、仕事を頑張れるような内容になっていると思う。
【気になること・改...続きを読む(全146文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
家族手当も住宅手当もない。恐らく社長の考えで共感出来ないからだろう。
【気になること・改善したほうがいい点】
補助をすぐにした方がいい。何で...続きを読む(全87文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
住宅手当が充実しているため、一人暮らしにはありがたい制度で生活していく中で福利厚生ではいちばんありがたかった。続きを読む(全61文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
資格や検定の補助が出る
【気になること・改善したほうがいい点】
住宅補助が出ないこと。
副業が禁止なのはいまの時代に反したルールな気がするの...続きを読む(全89文字)
会社名 | 株式会社アイネット |
---|---|
フリガナ | アイネット |
設立日 | 1946年8月 |
資本金 | 5000万円 |
従業員数 | 88人 |
代表者 | 小黒敏行 |
本社所在地 | 〒168-0061 東京都杉並区大宮1丁目7番18号 |
電話番号 | 03-3315-7111 |
URL | https://www.ainet-kashi.co.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。