この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
寮があり、月々家賃は5000円くらいだったと思います。
そこはいい点ですが、外部の人は呼ばないので自由度は低いです。
あと救急車の音が気にな...続きを読む(全162文字)
国立大学法人滋賀医科大学 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、国立大学法人滋賀医科大学の福利厚生、社内制度に関する口コミを公開しています。実際に国立大学法人滋賀医科大学で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
寮があり、月々家賃は5000円くらいだったと思います。
そこはいい点ですが、外部の人は呼ばないので自由度は低いです。
あと救急車の音が気にな...続きを読む(全162文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
住宅補助はあったが、そこまで綺麗なところではなかった。
【気になること・改善したほうがいい点】
福利厚生もくそもない。利用できないほど、休日...続きを読む(全91文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
新卒から5年目までは病院の敷地内にある独身寮に住むことができます。家賃月5000円、共益費月5000円、借りるのであれば駐車場台実質月400...続きを読む(全190文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
国立大学法人のため、福利厚生はしっかりしている。
夏季休暇も年中通して取得可能であり、半休取得も可能。
その他、残業・休日出勤・代休なども揃...続きを読む(全193文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
時間雇用労働者に対しても、入社後6ヶ月を待たずして、すぐに有給休暇とリフレッシュ休暇1週間が与えられます。出産育児支援は当然のことながら、レクリエーショ...続きを読む(全151文字)
会社名 | 国立大学法人滋賀医科大学 |
---|---|
フリガナ | シガイカダイガク |
資本金 | 140億9980万円 |
従業員数 | 621人 |
売上高 | 353億8937万3000円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 上本伸二 |
本社所在地 | 〒520-2121 滋賀県大津市瀬田月輪町 |
電話番号 | 077-548-2111 |
URL | https://www.shiga-med.ac.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。