就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
KDDI株式会社のロゴ写真

KDDI株式会社

KDDIの本選考対策方法・選考フロー

KDDI株式会社の本選考のフローや志望動機、グループディスカッションの内容や内定者のアドバイス、入社を決めた理由の一部を公開しています。ぜひ、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

KDDIの エントリー締切日

本選考エントリー締切日

  • 2025年6月29日
    • KDDI26卒業務系コース(3次締切)

※情報の正誤については保証できかねますため、必ずご自身で企業サイト等をご確認ください。

KDDIの 本選考体験記(213件)

23卒 内定入社

事務系総合職
23卒 | 関西学院大学 | 男性
Q. 企業研究で行ったことを教えて下さい。
A.
自分はインターシップに参加しなかったので、企業研究はインターネットとOB訪問を用いて行いました。企業研究で行うべき点に1つとしては、NTTドコモ、ソフトバンク、楽天(?)という4大キャリアの中で、なぜKDDIを選んだのかということを、事業面、財務面などの多方面から相違点や特徴を探すことです。選考の過程で必ず「なぜKDDIを選んだのか」ということは聞かれますので、その時に自分なりで大丈夫なので答えを持っておく必要があると思います。私の場合は、IR資料や中期経営計画から、KDDIが重視している、もしくは今後注力していく事業を探し出し、その事業を自分の志望動機に加えながら、「この事業を行うなら、KDDIしかないと感じました。」という風に伝えました。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 25

公開日:2022年12月19日

問題を報告する

23卒 2次面接

OPENコース 業務系
23卒 | 非公開 | 男性
Q. 企業研究で行ったことを教えて下さい。
A.
通信キャリアも、大手であればドコモ、ソフトバンク、最近では楽天モバイルなどがあるなかで、なぜKDDIであるかを話せる必要があると感じていたし、実際に選考では聞かれたこともあった。私の場合は、採用ホームページはもちろん、ネットニュースや日経新聞などでKDDIに関する最新のニュースはチェックし、企業研究だけでなく面接で使えそうなネタがないか探していた。そうした企業研究をするなかで、KDDIは固定通信、移動体通信、グローバル通信の3つをすべて手がけている国内唯一の通信キャリアであること、そして3つの通信を1社で扱える総合力が強みであるということを知り、エントリーシートや面接ではそのことについても触れた。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2022年7月5日

問題を報告する

KDDIの 直近の本選考の選考フロー

2026卒 本選考(WILLコース アカウントコンサル(法人営業))
  1. 志望動機
  2. 企業研究
  3. エントリーシート
  4. 座談会・懇親会
  5. OB・OG訪問
  6. 1次面接
2026卒 本選考(WILLコース アカウントコンサル(法人営業))
  1. 志望動機
  2. 企業研究
  3. エントリーシート
  4. WEBテスト
  5. 1次面接
2023卒 本選考(OPENコース 業務系)
  1. 志望動機
  2. 企業研究
  3. エントリーシート
  4. WEBテスト
  5. 1次面接
  6. 2次面接

KDDIの 志望動機

23卒 志望動機

職種: 事務系総合職
23卒 | 関西学院大学 | 男性
Q. KDDIを志望する理由を教えてください。
A.
御社でXR事業に携わり、「いつでもどこでも誰とでも、会いたいときにすぐ会える社会」を実現したいと考えています。そう思ったきっけは私の母にありまして、私の母は田舎で一人で暮らしています。母は女手一つで私を育ててくれ、本当に多くの苦労や迷惑を母にはかけてきました。私はそんな母への恩返しとして、高校卒業時までは地元で就職し「母の側に居てあげたい」と考えていたのですが、この想いを母に告げると、「あんたはもっと社会のためになることをしなさい」と大反対されてしまいました。私はこの時に、一人で暮らす母の孤独を解消しつつ、社会のためになることができないかと考え、「時間と場所にとらわれない新たなコミュニケーションサービスに携わりたい」と考えるようになりました。その中でも御社を志望した理由としては、御社の行うXR事業は、「バーチャル会議」や「au XR Door」のように、人と人とが時間と場所にとらわれず、より身近にいるように感じられる、そんな世界を創り出していると感じました。また御社が最近ニュースリリースで出されていたソファー型コミュニケーションシステムのように、どんなに遠くに離れていても実際に会っているような感覚で、五感で相手の動きや表情を感じることができれば、心までもが繋がるコミュニケーションツールになると考えています。 御社で「いつでもどこでも誰とでも、会いたいときにすぐ会える社会」を実現していきたいです。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 25

公開日:2022年12月19日

問題を報告する

23卒 志望動機

職種: OPENコース 業務系
23卒 | 非公開 | 男性
Q. KDDIを志望する理由を教えてください。
A.
どこでも繋がる、絶対安心の通信インフラ構築を実現したいと思ったから。私は趣味で僻地に行くことがあるが、その際に電波が届かず圏外になってしまうことが実際に少なからずあり、電波がないために当たり前のことができない不便さや、有事の際に助けを呼べない不安を感じることがある。そうした通信に関するストレスを無くし、いつでもどこでも繋がる通信インフラを実現したい。5Gを初めとした最新技術で産業変革をもたらす企業の1つであり、多種多様な組織とダイナミックなリソースを持つKDDIなら、それが実現できると考えている。そしてそれが実現できれば、ユーザーがより豊かな生活を送ることに繋がるだけでなく、競合他社との差別化もでき、新規顧客の獲得にも繋がるのではないかと考える。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2022年7月5日

問題を報告する

KDDIの エントリーシート

26卒 本選考ES

WILLコース アカウントコンサル(法人営業)
26卒 | 早稲田大学 | 非公開
Q. 選択したコースでどのようなことを実現したいですか。そして、このコースで活かしたい自身の強みについてお答えください。 400文字以下
A.
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2025年6月18日
問題を報告する

23卒 本選考ES

総合職
23卒 | 明治大学 | 男性
Q. KDDIで実現したいことを教えてください。 400文字以下
A.
貴社の通信技術を通して、1人でも多くの人の可能性の最大化を実現したい。小学生の頃、携帯があったため私は片道1時間半かかる練習場での練習を親から許可されプロサッカー選手を目指し練習することが出来ていた。そして、現在では『通信』があるためオンラインで就職活動を行うことができている。過去を振り返ると、通信技術が発達していたお陰で家族に無駄な心配をかけることなく制限があまりなく活動的に過ごすことができていた。ライフスタイルの多様化に伴って、人々が抱える問題も増加している思う。その問題を解決する手段として私の場合、通信があったのだ。貴社では「通信とライフデザインの融合」を事業戦略として掲げているからこそ、ライフステージにおける課題に対して最も幅広い提案をお客様にわかりやすく伝えられる形でサービスを提供できると考えた。上記の経験から貴社で1人でも多くの顧客の可能性を通信で最大化することを実現したい。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 1
公開日:2023年4月21日
問題を報告する

23卒 本選考ES

総合職
23卒 | 非公開 | 男性
Q. KDDIで実現したいことを教えて下さい。(400文字以内)
A.
KDDI Accelerate 5.0に沿って新たなライフスタイルの創出と日本の経済発展を実現したいです。私は小さい頃に見ていたドラえもんの世界が徐々に実現している社会を見て自身も人々がワクワクするような社会イノベーションを創出したいと考えるようになり仕事を通して人口減少、高齢化と言われている日本の可能性広げていきたいと考えています。そこで貴社の強みである組織力の強さがいかせると考えており、野球での経験から目標に向かって取り組む中で仲間と共通意識を持つ大切さを実感しました。KDDIフィロソフィを共有し実践していることで背景やアイデアの異なる仲間とシナジーを起こしながら最終的な共通目的を持って仕事に取り組むことができ高いレベルでのサービスの均一化が可能になると考えています。国営企業から始まっているからこその経営基盤と民間企業の柔軟な創造力の元で自身もワクワクしながらお客様の期待を超える感動を共に創り上げたいと思います。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 1
公開日:2023年4月4日
問題を報告する

KDDIの グループディスカッション

卒業年度
人数
時間
テーマ
 
2026卒
30人
120分
〇〇年後流行るサービスは?
詳細
2026卒
6人
90分
今後流行するサービスを考えよというお題。
詳細
2025卒
4人
120分
3年後に流行しているサービスを考えよ
詳細
2024卒
25人
130分
30年後の世界で流行っているサービスを考える
詳細

KDDIの 面接

  • 1次面接
  • 2次面接
  • 最終面接

23卒 1次面接

事務系総合職
23卒 | 関西学院大学 | 男性
Q. 現状に疑問をもって改善した経験はありますか。(以下深堀)
A.
はい。あります。 Q.それはどのような経験か1分程度で話してください。 A.大学生活において、学費を自分自身で捻出するということに挑戦しました。私は家庭の事情で学費を自分で支払う必要があって、大学入学当初は毎日朝から晩までアルバイトをすることで学費を集めていました。しかし、こういったアルバイトでほとんどの時間が奪われ、学業であったり、部活動など普通の大学生活を十分に行えないという状況が続く中で、私はもっと大学生にしかできないことをしたいと考えるようになって、自分がこれまで頑張ってきた勉強を武器に成績優秀者となって奨学金を受けようと考えました。結果として、目標を達成することができ奨学金を受け取ることができました。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 25
公開日:2022年12月19日
問題を報告する

23卒 1次面接

OPENコース 業務系
23卒 | 非公開 | 男性
Q. 何か自分が主体となってなしとげた経験について
A.
サークルでの活動。特に後輩の育成には力を入れた。所属するサークルでは毎年夏に新入生歓迎合宿を開催していて、そこで1年生にはサークル活動にも本格的に参加してもらうことになる。しかし、2020年はコロナの影響で夏合宿がサークルとしては開催できなかった。新入生にどうかその体験をさせたいと思い、コロナが少し落ち着いたタイミングでの合宿を企画、開催した。コロナ禍での合宿で例年には無い様々な苦労があったが、新入生の疑問を解消するためのオンラインミーティングを事前に2度行ったことは、合宿を円滑に進めるうえでかなり役立った。また、例年と異なる時期、異なる場所でノウハウがないなかだったので、情報収集は徹底的に行った。その結果、合宿は無事開催することができた。参加した新入生のうち1人は翌年部長になってくれ、やって良かったと思えた。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2022年7月5日
問題を報告する

KDDIの 内定者のアドバイス

26卒 / 非公開 / 女性
職種: OPENコース 業務系
1
内定に必要なことは何だと思うか
2
内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか
3
内定したからこそ分かる選考の注意点
26卒 / 非公開 / 男性
職種: WILLコース アカウントコンサル(法人営業)
1
内定に必要なことは何だと思うか
2
内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか
3
内定したからこそ分かる選考の注意点
26卒 / 非公開 / 女性
職種: OPENコース
1
内定に必要なことは何だと思うか
2
内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか
3
内定したからこそ分かる選考の注意点
26卒 / 非公開 / 非公開
職種: WILLコース ファシリティ
1
内定に必要なことは何だと思うか
2
内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか
3
内定したからこそ分かる選考の注意点
閉じる もっと見る

KDDIの 内定後入社を決めた理由

25卒 / 非公開 / 非公開
職種: OPENコース 技術系
1
内定後、入社を迷った企業を教えて下さい。

阪急阪神ホールディングス株式会社

2
入社を決めた理由を教えてください。
25卒 / 非公開 / 男性
職種: OPENコース
1
内定後、入社を迷った企業を教えて下さい。

株式会社ニッコー

2
入社を決めた理由を教えてください。
25卒 / 非公開 / 男性
職種: WILLコース セキュリティ
1
内定後、入社を迷った企業を教えて下さい。

株式会社IIJグローバルソリューションズ

2
入社を決めた理由を教えてください。
25卒 / 非公開 / 非公開
職種: OPENコース
1
内定後、入社を迷った企業を教えて下さい。

三井不動産レジデンシャル株式会社

2
入社を決めた理由を教えてください。
閉じる もっと見る

KDDIの 会社情報

基本データ
会社名 KDDI株式会社
フリガナ ケイディーディーアイ
設立日 1993年9月
資本金 1418億5200万円
従業員数 62,603人
売上高 5兆7540億4700万円
決算月 3月
代表者 松田 浩路
本社所在地 〒160-0023 東京都新宿区西新宿2丁目3番2号
平均年齢 42.2歳
平均給与 986万円
電話番号 03-3347-0077
URL https://www.kddi.com/
採用URL https://career.kddi.com/
NOKIZAL ID: 1130276

KDDIの 選考対策

就活会議 当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。