この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
IT業界に見られるような、残業代未払いはなく全額出る。
上司との面談で、評価についての説明・フィードバックがある。
【気になる...続きを読む(全223文字)
株式会社ジオ技術研究所 報酬UP
株式会社ジオ技術研究所の正社員・契約社員・派遣社員の平均年収は???万円、年収範囲は200〜450万円です。 社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社ジオ技術研究所の年収、評価制度に関する口コミを公開しています。実際に株式会社ジオ技術研究所で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
平均年収 ??? 万円
※この情報は正社員・契約社員・派遣社員の回答者による回答データから算出しています。
企画・事務・管理系
??? 万円
クリエイティブ系
??? 万円
技術系(IT・Web・ゲーム・通信)
??? 万円
官公庁・団体職員・その他
??? 万円
その他
??? 万円
- -
- - 万円
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
IT業界に見られるような、残業代未払いはなく全額出る。
上司との面談で、評価についての説明・フィードバックがある。
【気になる...続きを読む(全223文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
残業代がすべて出る。
基本給は平均水準以下だが、残業代でまかなっている人が多い。基本忙しいので残業はある。
【気になること・改善したほうがい...続きを読む(全177文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
まず、明るく和気あいあいとした職場の雰囲気に魅力を感じました。また、少数精鋭であるために、一人ひとりの及ぼす影響が大きいと感じたこと、先輩方...続きを読む(全123文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
沢山ありますが、「お客さまのご期待にお応えできた時」や「お客さまが笑顔で話をしてくれているとき」は嬉しいです。入社したての頃はお客さまとの壁...続きを読む(全252文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
失敗や後悔は常にあります。特に勉強不足でお客様に聞かれたことに知識不足でお答えできなかったり、マンションの良さをうまくお伝えできなかったとき...続きを読む(全175文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ナビで使用される3D映像を制作していました。
ソフトの操作を覚えてしまえば単純作業ではありますが行ったことの無い場所の道路や建物、または、行...続きを読む(全189文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
集中して作業出来る環境。派遣社員が多く、受け入れ態勢は整っていてスムーズに仕事に入れる。社員の方から不明な点もきちんと回答してもらえ、困るこ...続きを読む(全188文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
福利厚生は他の会社よりしっかりしている印象です。
また、有給休暇の取得率も全体的に高めです。自分の仕事をきちんとこなせば基本は100%消化で...続きを読む(全251文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
有給休暇は取りやすい。特に理由も聞かれることもないし、体調不良や家族の看病で当日に休むこともできる。フレックスタイム制なので、子供の送迎...続きを読む(全259文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
地図に関する知識や、プログラミングの経験がなくてもやっていける。
【気になること・改善したほうがいい点】
スキルアップは、個人のモチベーショ...続きを読む(全195文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
基本、ほぼ定時で帰れる。残業があることはまれ。繁忙期のみ残業が発生し。毎年繁忙期の時期はだいたい同じなので、予定はたてやすい。
【気になるこ...続きを読む(全194文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
当時から最新の3次元地図の制作を担当するということもあり、
革新性と社会貢献の点ではかなり具体的に自己肯定感を高めることができる事業内容でし...続きを読む(全230文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
現在もでしょうか? キャリアが積めるまではお金を手にできる職種ではないですね。会社の問題ではないと思うので、ある...続きを読む(全119文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
社員の仲は良く、風通しがいい環境だと思います。
【気になること・改善したほうがいい点】
評価制度が結局現場ではなく上の決裁で通る感じ。
頑張...続きを読む(全89文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
基本給が低く、残業をしなければ月給はかなり低くなります。上期、下期の評価シートと面談によって総合評価が決まります...続きを読む(全179文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
非正規であったものの、賞与時期には少額だが賞与が出た点。モチベーション維持につながった。
【気になること・改善したほうがいい点】
やはり正社...続きを読む(全87文字)
平均年収も1000万を超えていて入社するのは非常に困難だが、入社した後には良い生活が待っていると思う。続きを読む(全51文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
営業手当や出張手当はそれなりな金額をもらえます。給与にまったく手をつけない月もありました。その分、自宅にはほとんど帰れてませんでしたが。また...続きを読む(全188文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
20代の頃は月収・年収ともに他社で働く同年代と比べても高いほう。
歩合制なので、努力すればするほど給与に反映される。
【気になること・改善し...続きを読む(全172文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
年功序列の気風が残っており、長く勤めている人にはいいかもしれないが、若手はやりがいを感じにくいかもしれない。続きを読む(全74文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
評価の基準の説明、つけられた評価のフィードバッグがしっかりとあり、成長機会として捉えることができた。
【気になること・改善したほうがいい点】...続きを読む(全115文字)
ボーナスが手厚く会社の業績が良ければ、6ヶ月以上もらうことができると聞いたので、給与体系は良い方だと思う続きを読む(全52文字)
会社名 | 株式会社ジオ技術研究所 |
---|---|
フリガナ | ジオギジュツケンキュウショ |
設立日 | 2001年8月 |
資本金 | 2億円 |
従業員数 | 70人 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 岸川喜代成 |
本社所在地 | 〒812-0016 福岡県福岡市博多区博多駅南1丁目14-10 |
電話番号 | 092-452-0315 |
URL | https://www.geogiken.co.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。