この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
失敗や後悔は常にあります。特に勉強不足でお客様に聞かれたことに知識不足でお答えできなかったり、マンションの良さをうまくお伝えできなかったとき...続きを読む(全175文字)
株式会社ジオ技術研究所 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社ジオ技術研究所のワークライフバランスに関する口コミを公開しています。実際に株式会社ジオ技術研究所で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
失敗や後悔は常にあります。特に勉強不足でお客様に聞かれたことに知識不足でお答えできなかったり、マンションの良さをうまくお伝えできなかったとき...続きを読む(全175文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
有給休暇は取りやすい。特に理由も聞かれることもないし、体調不良や家族の看病で当日に休むこともできる。フレックスタイム制なので、子供の送迎...続きを読む(全259文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
基本、ほぼ定時で帰れる。残業があることはまれ。繁忙期のみ残業が発生し。毎年繁忙期の時期はだいたい同じなので、予定はたてやすい。
【気になるこ...続きを読む(全194文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
飲み会が頻繁にあったり、強制参加のイベントなども当時はありませんでした。
仕事の進捗次第で残業は多少ありましたが、世間一般でいう忙しい状態と...続きを読む(全262文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
休暇の取得は非常にしやすい。家族看病などの理由でも当日連絡で有休取得が可能である。その他、連続有休の取得や子育て支援のための時短労働なども、...続きを読む(全247文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
フレックスタイムの導入や連休取得推進など、働きやすい環境を近年整備してくれている。重要な納期がなければ、休暇も調整しやすく、有休をとりやすい...続きを読む(全177文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
IT企業では普通だと思います。ブラック企業的な残業代未払いはありません。ムダに残業しても何も言われない風土です。基本給が安いので残業代がないと、それほど...続きを読む(全165文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
17時半に終業、残業少なめなので自分の時間が持てる。
正社員の方は2,3時間の残業をされてるようですが…
出産、育児休暇は無いようです。
...続きを読む(全163文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
沢山ありますが、「お客さまのご期待にお応えできた時」や「お客さまが笑顔で話をしてくれているとき」は嬉しいです。入社したての頃はお客さまとの壁...続きを読む(全252文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
まず、明るく和気あいあいとした職場の雰囲気に魅力を感じました。また、少数精鋭であるために、一人ひとりの及ぼす影響が大きいと感じたこと、先輩方...続きを読む(全123文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ナビで使用される3D映像を制作していました。
ソフトの操作を覚えてしまえば単純作業ではありますが行ったことの無い場所の道路や建物、または、行...続きを読む(全189文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
集中して作業出来る環境。派遣社員が多く、受け入れ態勢は整っていてスムーズに仕事に入れる。社員の方から不明な点もきちんと回答してもらえ、困るこ...続きを読む(全188文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
福利厚生は他の会社よりしっかりしている印象です。
また、有給休暇の取得率も全体的に高めです。自分の仕事をきちんとこなせば基本は100%消化で...続きを読む(全251文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
IT業界に見られるような、残業代未払いはなく全額出る。
上司との面談で、評価についての説明・フィードバックがある。
【気になる...続きを読む(全223文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
地図に関する知識や、プログラミングの経験がなくてもやっていける。
【気になること・改善したほうがいい点】
スキルアップは、個人のモチベーショ...続きを読む(全195文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
当時から最新の3次元地図の制作を担当するということもあり、
革新性と社会貢献の点ではかなり具体的に自己肯定感を高めることができる事業内容でし...続きを読む(全230文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
当時としても新しい3次元地図の制作ということで
革新的な事業内容が魅力でした。
実際に、やっていること、制作しているデータは確実に社会貢献に...続きを読む(全235文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
良くも悪くも、やる気はいらない。
言われたことをただこなせば良い。
寝ている人がいても、チームプレーでなんとかなり、派遣同士は仲が良い。
【...続きを読む(全228文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
現在は分かりませんが、当時は残業が当たり前のように多い業界でした。若い方からは信じられないと思われますが、案外それはそれで楽しんで仕事をする...続きを読む(全145文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
仕事は仕事であった。
【気になること・改善したほうがいい点】
営業先での時間管理が曖昧で、クライアント次第で早出、遅くまでと言ったことがある...続きを読む(全110文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
部署によりますが、基本的に残業は少ないと思います。残業したい人が残っている印象なので、強制されるようなことはないでしょう。休みも取りやすいで...続きを読む(全148文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ワークライフバランスの満足度は人それぞれ異なりますが、一般的には、仕事とプライベートの時間がうまく調整されていると感じることが高い満足度に繋...続きを読む(全158文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
契約社員であったため、繁忙期を除き残業はほとんどなかった。残っていたら様子を見て手伝ってくれたり声をかけてくれた社員もいたので、長時間勤務に...続きを読む(全93文字)
締め切りに追われていたり、漫画家の対応によっては、長時間の残業があるなど、いまだにブラックな部分は抜ききれていないと聞いたので、ワークライフバランスを重視...続きを読む(全102文字)
企業サイトや今までの説明会を受けた感想だが、常に20時間以上の残業は覚悟する必要はありそうだった。続きを読む(全49文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
土日祝休みで、ゴールデンウィーク、お正月やお盆には長期休暇がある。
【気になること・改善したほうがいい点】
祝日に有給休暇を使われるため、急...続きを読む(全101文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
繁忙期以外、過度な残業がなかったこと、個人の裁量に任せて自由に仕事させてもらえた点がとても良かったと思います。
【気になること・改善したほう...続きを読む(全91文字)
育児や産休等の制度が整えられていて、またフレックス勤務なのでもう対応しているので、ワークライフバランスは非常に確保しやすいのではないかなと思った続きを読む(全72文字)
会社名 | 株式会社ジオ技術研究所 |
---|---|
フリガナ | ジオギジュツケンキュウショ |
設立日 | 2001年8月 |
資本金 | 2億円 |
従業員数 | 70人 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 岸川喜代成 |
本社所在地 | 〒812-0016 福岡県福岡市博多区博多駅南1丁目14-10 |
電話番号 | 092-452-0315 |
URL | https://www.geogiken.co.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。