この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
案件をいくつも任されて正社員と同じように働いているのに、入社して3年はアルバイト、その後も何年も契約社員。正社員に...続きを読む(全177文字)
株式会社京阪神エルマガジン社 報酬UP
株式会社京阪神エルマガジン社の正社員・契約社員・派遣社員の平均年収は???万円、年収範囲は200〜300万円です。 社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社京阪神エルマガジン社の年収、評価制度に関する口コミを公開しています。実際に株式会社京阪神エルマガジン社で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
平均年収 ??? 万円
※この情報は正社員・契約社員・派遣社員の回答者による回答データから算出しています。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
案件をいくつも任されて正社員と同じように働いているのに、入社して3年はアルバイト、その後も何年も契約社員。正社員に...続きを読む(全177文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
頑張り次第では、未経験から始めても、アルバイト➡契約社員➡正社員になれるチャンスはないことはない。
【気になること・改善したほうがいい点】
た...続きを読む(全177文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善した方がいい点】
配属される部署によって評価基準が全くと言っていいほど異なる。
上司にいかに気に入られるが全てと言っても過言ではな...続きを読む(全147文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
アルバイトから契約社員、契約社員から正社員までの過程がその人の実力によってバラバラ。
実力の評価も担当部署により異なるので、いつになったら待遇がよくなる...続きを読む(全154文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
アルバイトで、地方のファーストフード店並みの時給でしたが、配属が月刊誌だったためそれなりの金額にはなりました。ムック編集や営業はかなり金銭的に厳しかったよ...続きを読む(全162文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
関西の出版社が少ないので、制作物の依頼は多い方だと思う。
センスや腕のいい外部スタッフとのつながりもあるので、クライアントが満足する制作物は作...続きを読む(全178文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
やりがいがある楽しい仕事が多いので、好きなら何時間でも働けるとは思う。が、私は耐えられず転職を決意した。
【気になること・改善したほうがいい点...続きを読む(全207文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
上司である正社員も給料が高いとは言えず、先行きに不安を感じたため。
出版業界が斜陽となっている今、他業種への転職を視野にいれたほうがよいと判断...続きを読む(全180文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
関西のトレンドについて詳しくなれます。また、顔が広い方も多いので、そういう方から色々な情報を教えてもらうことができます。
【気になること・改善...続きを読む(全232文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
これまで出産を経て育児休暇をする社員がおらず、制度が整備されていない印象があったが、この頃から数人の女性社員が立て続けに出産&育休取得。このこ...続きを読む(全179文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
とにかく何でも任せてもらえるし、初心者でも関係なく責任ある仕事ができる。取材にも行けるし、企画もすぐに誌面にしてもらえる。やりたいことを主張す...続きを読む(全177文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
良い意味でも悪い意味でも、女性も男性と全く変わりなく働けますし、重要なポストについている女性もいました。全体的によく働き、センスのいい人が多い...続きを読む(全194文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
一般的に編集長というと、デスクに座って全体管理をするイメージですが、こちらの場合は、管理職と言えども基本的には第一線で活躍しておられる方が多か...続きを読む(全177文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
雑誌のなかでやりたいことがあれば、柔軟に受け入れてくれる。若い人が多いので楽しい。
【気になること・改善したほうがいい点】
先を見る力が少々欠...続きを読む(全179文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
私の転職した後、婦人向け情報誌である「Richer」が休刊になりました。他の部署の売上も好調気に比べると芳しくないようでした。今後は、情報がネ...続きを読む(全164文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
新人のうちはともかくとしても、一定以上の年齢層になると、標準的な報酬額を遥かに超える年収を手にできます。続きを読む(全58文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
年収や昇給は、他の会社と変わらないと思います。そこそこと言うところ。
【気になること・改善したほうがいい点】
給与はも会社の部署によって違うと...続きを読む(全114文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
バイトからでも割とすぐ現場デビューできます。否応なくスキルが身につく環境です。評価はどうなっているかわかりません。
【気になること・改善したほ...続きを読む(全152文字)
社員からは同地域の出版社に比べて賃金が高かったとの声がある。続きを読む(全30文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
中小企業だから仕方ないと思うが、残業時間のすべての金額はでない。
仕事時間のわりに給料は少ないと感じる続きを読む(全71文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
年収面においてはニッチな分野で業績を上げている分、まずまず良い。
昇給に関しては年齢及び、実力が半々で組織に馴染んでそこそこの仕事ぶりを見せて...続きを読む(全507文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
グレードで基本給が決まりますが、昇給の評価制度は不明です。なかなか上がらないので最初の交渉が重要だと思います。また...続きを読む(全209文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
半年に一度評価決定会議があり、評価が決定します。ガイドラインがあるので、それなりに正当に評価されていると思います。続きを読む(全63文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
特になし。
【気になること・改善したほうがいい点】
ただでさえ同業他社と比べて低い水準であるのに加えて、評価制度が定まっていない為、頑張っても...続きを読む(全120文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
良くも悪くも仕事は大量に有る。漫画家も編集者もみんな忙しそう
【気になること・改善したほうがいい点】
10年続けても原稿料が8000円以上上が...続きを読む(全186文字)
会社名 | 株式会社京阪神エルマガジン社 |
---|---|
フリガナ | ケイハンシンエルマガジンシャ |
設立日 | 1979年8月 |
従業員数 | 60人 |
代表者 | 今出央 |
本社所在地 | 〒550-0002 大阪府大阪市西区江戸堀1丁目10番8号 |
URL | https://www.lmagazine.jp/ |
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。