この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
総合職は、実家から通えない場合は住宅補助が出ます。(規定年数あり)
会社都合で転勤になったり家庭を持つと年数がリセットされるのでかなり助かる...続きを読む(全230文字)
株式会社トーヨーアサノ 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社トーヨーアサノの福利厚生、社内制度に関する口コミを公開しています。実際に株式会社トーヨーアサノで働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
総合職は、実家から通えない場合は住宅補助が出ます。(規定年数あり)
会社都合で転勤になったり家庭を持つと年数がリセットされるのでかなり助かる...続きを読む(全230文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
よく言えば、好きなことをさせてくれる。個人に与えられる裁量は大きいです。
業務に必要な資格を取るためのお金は、会社が負担してくれます。
【気...続きを読む(全213文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
産休、育休制度は整っています。子供が小学三年生までは育休制度が使えます。給与は6〜8掛けだったと思います。子供が急に熱を出したりしたら有給と...続きを読む(全182文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
業績が良い時のボーナスが高いです。社内での飲み会やスポーツなどもあり、人間関係がとても良いです。強制参加の雰囲気はなく、用事がある時や乗り気...続きを読む(全182文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
基本的に有給が取りやすく、休日日数も申し分ない。
【気になること・改善したほうがいい点】
部署によっては実質週5勤務のため、疲れが溜まってい...続きを読む(全210文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
資格手当がある。教材費や受験費用を支給してくれる場合が多い。講習会の案内を頻繁にしてくれ、希望すれば色々受講が可能。
【気になること・改善し...続きを読む(全185文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
良い意味でさっぱりした人間関係。有給も取りやすく、男性社員の気遣いもあり女性は特に働きやすいと思う。設備投資を惜しまないため、働きやすい環境...続きを読む(全193文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
会社の雰囲気はいい。あまり上下関係が厳しくなく、皆フランク。終業後に飲みにいく頻度も多い。
【気になること・改善したほうがいい点】
個性が強...続きを読む(全185文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
会社での自由度が高い。時間も仕事の進め方も個人差があり、自分である程度決めることができる。積極的にどんどん仕事をしたい人は向いていると思う。...続きを読む(全229文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
総合職の単身者には住宅手当がある。6万近く補填してくれるので、なかなか他にはない手当てで良いと思う。新卒〜30歳前半くらいの年収は割と高いと...続きを読む(全189文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
若い時から、仕事の裁量がかなり与えられる。大手、準大手を任されるので、やりがいは非常にある。また、仕事のペース配分も自分で決めることができる...続きを読む(全177文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
住宅補助が充実しており準備された借上社宅に住むことになると思います。本社工場付近であれば十分に暮らすことができます。入社した際にしっかりとし...続きを読む(全143文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
福利厚生は充実しているため老後の心配をする事はない。寮や社宅も完備してあり少額で住める為、金銭面で困っている方でもしっかりと貯金が出来る。
...続きを読む(全132文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
みつかりません。
【気になること・改善したほうがいい点】
大企業とは思えないほどショボいです。
リロクラブのポイントが1000円くらいしか貰...続きを読む(全81文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
社員のことをよく考えていてとてもよかった
【気になること・改善したほうがいい点】
その分基本給が少なかったために、賞与が全然伸びなかったなど...続きを読む(全240文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
家族手当や住宅補助や社宅制度があります。社宅制度は利用できるか条件がありますが比較的安価で住めるため便利だと思います。資格の取得にも積極的で...続きを読む(全165文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
一般的な最低限の福利厚生はある。
【気になること・改善したほうがいい点】
最低限の福利厚生しかない為、もう少し福利厚生を充実させてもいいと思う。続きを読む(全78文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
扶養家族につき、手当が支給されるのは良かった。
【気になること・改善したほうがいい点】
住宅補助が出ない。
正社員は会に入らないといけないが...続きを読む(全93文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
お昼に使っている食堂は安くてある程度のクオリティーがあるので、満足しています。週1回行われているサラダバーは個人的に好きです、おまけに無料な...続きを読む(全183文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
男性でも育休が取れるため、時代にあった福利厚生になっているかと思う。
【気になること・改善したほうがいい点】
有給以外使用したことがありません。続きを読む(全78文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
良くしようという動きは強い。ただ理想と現実が一致してない部署も多い。
【気になること・改善したほうがいい点】
まずは業績回復が重要。福利厚生...続きを読む(全89文字)
会社名 | 株式会社トーヨーアサノ |
---|---|
フリガナ | トーヨーアサノ |
設立日 | 1962年9月 |
資本金 | 1億円 |
従業員数 | 198人 |
売上高 | 150億6700万円 |
決算月 | 2月 |
代表者 | 植松 泰右 |
本社所在地 | 〒410-0312 静岡県沼津市原315番地の2 |
平均年齢 | 44.8歳 |
平均給与 | 567万円 |
電話番号 | 055-967-3535 |
URL | https://www.toyoasano.co.jp:/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。