この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
資格取得のタイミングがなんどもある専門学校なので、合格できた学生をみると多少救いがある。就職活動が満足いく結果になった学生には感謝される。
...続きを読む(全174文字)
学校法人立志舎 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、学校法人立志舎の仕事のやりがいに関する口コミを公開しています。実際に学校法人立志舎で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
資格取得のタイミングがなんどもある専門学校なので、合格できた学生をみると多少救いがある。就職活動が満足いく結果になった学生には感謝される。
...続きを読む(全174文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
学生が公務員や民間企業に決まった時は自分の事の様に嬉しかった。
【気になること・改善したほうがいい点】
数字を出す為に受ける予定も無い試験を...続きを読む(全112文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
学科によるが、授業方針や内容は自由に決めさせてくれることが多い。テキスト購入なども融通が利く。
【気になること・改善したほうがいい点】
サー...続きを読む(全152文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
普通です。
友人から聞いた一般企業にはない、教育業界特有の雰囲気というものがあるんだと思います。
なので、教育業界の中では普通の企業だと思い...続きを読む(全764文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
学生指導において各自の進路に応じでキャリアを考え、一緒に実現していくことは非常にやりがいもあり面白みもある。また、入学前のガイダンスや講座な...続きを読む(全204文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
学生の進路をしっかりと考え共に歩み希望の就職先で内定をもらった時は本当に嬉しく思う。
【気になること・改善したほうがいい点】
一人一人に時間...続きを読む(全192文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
授業の進め方は全て教員に一任されているため、好きな方法で進めることができる。
【気になること・改善したほうがいい点】
補助教材がすくなく、授...続きを読む(全188文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
完全担任制であり、自分の仕事に責任が持てる。また、学生達の表情から自分の仕事の満足度が得られる。
【気になること・改善したほうがいい点】
管...続きを読む(全191文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
基本的に良い人が多く、優しくアドバイスをもらえるし、わからないことを聞きやすい環境。
高校、専門学校とどちらとも関わりをもちながら仕事をしま...続きを読む(全194文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
学生とともに充実した生活を送ることができる。良くも悪くも、毎年同じ仕事ということはなく、学生次第でクラス運営も変わる。最初のうちはとても大変...続きを読む(全271文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
学生を相手に、非常に楽しくやりがいのある仕事でした。職場もみんな仲が良く、楽しく仕事をしていました。就職や合格の実績は当然問われますので、大変な面はあり...続きを読む(全129文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】やりがいがある。
学生と日々関わることができ、しっかり一人ひとりサポートできることのやりがいは他の企業にはない要素が強い。
学生とのライフ...続きを読む(全155文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
中間層の管理職はやる気やスキルがあるが、上の年齢層の管理職や課長・部長は寝ている人もおりやる気を感じない。半分公務員的な形なので、給料的には安定している...続きを読む(全152文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
大阪動物専門学校という教育機関でモデル犬の送迎ドライバーとして従事していた。毎日トリミングの終わった犬をブリーダーに送り届ける仕事でだったが、給与もよく...続きを読む(全158文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
専門学校の教師という職業柄、一人でも多くの生徒が自分の夢をかなえてくれたときはやりがいを感じます。私は公務員コースの教師でしたが初めはなかなか解けない問...続きを読む(全182文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
教師として、生徒のために働ける以上の喜びはありません。
が、学校の方針と板さばさみになる覚悟が必要。
検定試験が近くなると、生徒がどんどん残るので、...続きを読む(全199文字)
会社名 | 学校法人立志舎 |
---|---|
フリガナ | リッシシャ |
資本金 | 4010億円 |
従業員数 | 420人 |
代表者 | 田宮康司 |
本社所在地 | 〒130-0013 東京都墨田区錦糸1丁目2番1号 |
電話番号 | 03-3624-5403 |
URL | https://www.all-japan.ac.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。