在籍時期:2023年頃
投稿日:2023年3月23日- 回答者:
-
- 20代後半
- 男性
- 今年
- その他の食品・化粧品関連職
- 社員クラス
- 正社員
社員教育は基本集合研修のため、感染症の影響で滞っているが、体制自体は充実している。
キャリアは個人の努力によるが、上司ウケが良い内容でないと上司の気まぐれ...続きを読む(全100文字)
雪印メグミルク株式会社
雪印メグミルク株式会社の基本情報のほか、社員・元社員による会社の評価、過去のインターン選考の内容、内定した学生の志望動機など、一部コンテンツを公開しています。ぜひ、詳細ページにて最新情報やエントリーシート・体験記全文を確認し、選考対策に役立ててください。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
在籍時期:2023年頃
投稿日:2023年3月23日社員教育は基本集合研修のため、感染症の影響で滞っているが、体制自体は充実している。
キャリアは個人の努力によるが、上司ウケが良い内容でないと上司の気まぐれ...続きを読む(全100文字)
在籍時期:2023年頃
投稿日:2023年3月23日現在他社にくらべて商品の魅力や売り上げに劣るので先行きは分からない。
btobへに重きを置こうとしているので今が転換期であり、今後どうなるかは分からないが...続きを読む(全164文字)
在籍時期:2023年頃
投稿日:2023年3月23日田舎に飛ばされるとプライベートが充実しない。異動は田舎から田舎、都心から都心がほとんどなので一度飛ばされたら10年は同じような環境にいることを覚悟した方が...続きを読む(全230文字)
在籍時期:2023年頃
投稿日:2023年3月19日【気になること・改善したほうがいい点】
職場によるが製造の現場は年間休日が業界の中でも群を抜いて少ない。大卒や院卒の社員も工場配属になることが多い。田舎す...続きを読む(全118文字)
在籍時期:2023年頃
投稿日:2023年3月19日在籍時期:2023年頃
投稿日:2023年3月19日【気になること・改善したほうがいい点】
評価や昇給額が「期待通り」「期待を上回る」かで変わるが、そもそもそれぞれの社員に課される期待が違うので、他の社員よ...続きを読む(全139文字)
在籍時期:2023年頃
投稿日:2023年3月19日在籍時期:2023年頃
投稿日:2023年3月19日【気になること・改善したほうがいい点】
工場の社員は年間休日が95日ほどしかないが、それを採用サイト上では「休日120日(本社)※勤務地によって違う」と表...続きを読む(全159文字)
在籍時期:2023年頃
投稿日:2023年3月19日【気になること・改善したほうがいい点】
優秀な社員がかなりの頻度でいなくなる一方、入ってくる社員(新卒を除く)でスペックを補いきれていない。また、自身の望...続きを読む(全97文字)
在籍時期:2014年頃
投稿日:2023年2月24日女性活躍はまだまだだと思います。
9割近くが男性役員・部長で、年功序列感がとても強いので、
産休などで空白期間ができると、一定のキャリアでストップしてしま...続きを読む(全82文字)
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
投稿日: 2022年03月10日
【本・サイトで調べた】
エントリーシートを書く段階で、雪印メグミルクの女性の育休取得率を調べたのだが、比較的低かったように感じる。雪印メグミルクは、日本を...続きを読む(全193文字)
投稿日: 2022年03月10日
【本・サイトで調べた】
入社理由について、就職サイトを見ている中で、雪印メグミルクは日本を代表する乳製品メーカーの企業であるので、「企業のブランド力に惹か...続きを読む(全221文字)
投稿日: 2022年03月10日
【本・サイトで調べた】
業界誌を読んだ際に、強みとして、乳製品以外にはほぼ進出しておらず、様々な事業に手を出して中途半端になるのではなく、行うべき事業を絞...続きを読む(全212文字)
投稿日: 2023年01月03日
【社員から聞いた】
日本人の誰もが食しているものを提供しているという点でやりがいを感じているそうだ。
【本・サイトで調べた】
全国に売っている製品を扱う会...続きを読む(全197文字)
投稿日: 2023年01月03日
【社員から聞いた】
自由に働いている人が多いと聞いていたが、その通りで裁量権が一人一人に与えられるので、自由にのびのび働けるそうだ。
【本・サイトで調べた...続きを読む(全195文字)
投稿日: 2023年01月03日
【社員から聞いた】
福利厚生が手厚く、女性にとっては最高の職場だそうだ。定時上がりや時短勤務を選んだり、子育てに合わせて臨機応変な対応をしてもらえるそうだ...続きを読む(全191文字)
特になしてます
厳しかった
終始穏やかな雰囲気でした。 一部答えにくい質問もありましたが一般的な対策をしておけば十分対応できたと思います。
基本的ことが多かった。印象が大事
自己分析をしっかりすることが大切だと思った
思ったより和やかだった
和やかだった。
和やかな雰囲気でした。質問も変化球はなく自己分析がしっかりできていれば問題ないと思います。
職務をする上でのことを中心に聞かれた。
基本的にesの深堀で変化球の質問は来なかった。終始和やかな雰囲気。 明るく笑顔で話すことが大事だと思います。
※2ヶ月以上前の就活速報を公開しています。
平均年収 ??? 万円
※この情報は正社員・契約社員・派遣社員の回答者による回答データから算出しています。
営業系
??? 万円
企画・事務・管理系
??? 万円
販売・サービス系
??? 万円
クリエイティブ系
??? 万円
技術系(IT・Web・ゲーム・通信)
??? 万円
技術系(電気、電子、機械)
??? 万円
会社名 | 雪印メグミルク株式会社 |
---|---|
フリガナ | ユキジルシメグミルク |
設立日 | 2009年10月 |
資本金 | 200億円 |
従業員数 | 5,665人 |
売上高 | 5584億0300万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 佐藤 雅俊 |
本社所在地 | 〒065-0043 北海道札幌市東区苗穂町6丁目1番1号 |
平均年齢 | 40.8歳 |
平均給与 | 726万円 |
電話番号 | 03-6887-3690 |
URL | https://www.meg-snow.com/ |