
雪印メグミルク株式会社
- Q. 学生生活の中で最も力を入れて取り組んだ学業は何ですか。なぜ取り組もうと思ったのか、理由を踏まえてご記入ください。(最大300字)300文字以下
-
A.
認知心理学を学び、人がどのように情報を処理し、意思決定を行うのかに関心を持っている。特に、認知バイアスが判断に与える影響や、選択肢の提示方法による意思決定の変化について理解を深めている。
挫折経験から「人の考え方がどのように形成されるのか」に興味を持ち、心理学を...続きを読む(全234文字)
雪印メグミルク株式会社
雪印メグミルク株式会社の社員・元社員による総合評価は3.9点です(口コミ回答数467件)。ESや本選考体験記は458件あります。基本情報のほか、雪印メグミルク株式会社の社員・元社員による会社の評価、過去のインターン選考の内容、内定した学生の志望動機など、一部コンテンツを公開しています。ぜひ、選考体験記の詳細ページにて最新情報やエントリーシート・体験記全文を確認し、選考対策に役立ててください。
※情報の正誤については保証できかねますため、必ずご自身で企業サイト等をご確認ください。
就職難易度・マッチ度のページでは、就活会議の会員が登録したステータスをもとに算出した雪印メグミルク株式会社の採用倍率、選考通過率や、選考体験記を投稿した際に登録した「入社予定企業」のデータをもとに算出した雪印メグミルク株式会社の採用大学なども掲載しています。就職活動における参考のひとつとして、ぜひ活用してください。
本選考体験記では、選考を通過した先輩の志望動機や面接での質問と回答を公開しています。
認知心理学を学び、人がどのように情報を処理し、意思決定を行うのかに関心を持っている。特に、認知バイアスが判断に与える影響や、選択肢の提示方法による意思決定の変化について理解を深めている。
挫折経験から「人の考え方がどのように形成されるのか」に興味を持ち、心理学を...続きを読む(全234文字)
最も力を入れたことは英語学習だ。講義形式の授業の多さから、学業に対するマンネリを感じていたため、英語のみで行われる対話形式の授業に積極的に参加した。これらの授業では、留学生を含む学生たちと、多文化共生や異文化理解について議論した。当初、周りとの英語力の差から、議論...続きを読む(全299文字)
植物に含まれる脂質の研究室に所属しており、〇〇における脂質分...続きを読む(全67文字)
〇〇についてゼミで研究しています。専攻地域の〇〇と〇〇の文化の違いを研究しています。ゼミで...続きを読む(全96文字)
私が学生生活の中で最も力を入れて取り組んだ学業は、英語の授業における「人権」をテーマとした研究です。国際的な社会課題を多角的に捉える力を身につけたいと考えたことが、取り組んだ理由です。特に「表現の自由」と「LGBTQ+の権利」について、各国の法制度や文化的背景、最...続きを読む(全299文字)
ジェンダーゼミでの学業に力を入れた。私は「ありのままで生きられる人を増やしたい」と考えており、特に健康問題による機会損失の解消に関心を持っている。そのため、性別による健康課題の違いや社会制度の影響を学び、議論を重ねてきた。
特に「ジェンダー平等と健康の権利は両立...続きを読む(全305文字)
趣味は毎日日記を書くこと。見返した時に当時の情景を思い出す瞬間が好きである。特技は、...続きを読む(全90文字)
私が雪印メグミルクを志望したのは、商品を通じて“日常のあたりまえ”を支える企業姿勢に共感したからです。チーズやヨーグルトなど、私にとっても昔から身近な商品を多数展開している貴社は、ただ食品を提供するだけでなく、“安心感”や“家庭の中での役割”も含めて価値を生み出し...続きを読む(全339文字)
私は、貴社の商品を通じて誰もが気軽にカルシウムを摂取できる環境を作り、健康を支えたいと考え、志望しました。私は幼少期から牛乳が苦手で、カルシウム不足による怪我が多く、健康の大切さを実感しました。しかし、ヨーグルトやチーズなど他の乳製品なら美味しく摂取できることに気...続きを読む(全413文字)
〇〇の一種である「〇〇」の新たな治療薬の探索を行っています。具体的には、カビなどの菌が...続きを読む(全92文字)
私が貴社を志望する理由は「健土健民」という存在意義・志に非常に共感したからです。祖父の家で毎年じゃがいもを植えたりするなど家庭菜園を手伝う機会が多く、この経験を通じて自然と共生しながら食料を生産する苦労、大切さを知りました。また、貴社の国内市場シェアトップの実績を...続きを読む(全200文字)
アルバイトとしてハンバーガーカフェのオープニングスタッフを務めている。調理や接客・ホール作業だ...続きを読む(全100文字)
趣味は、訪れたことのない飲食店や人気のお店を巡ることです。人との交流や新たな発見を楽しんでいます...続きを読む(全102文字)
趣味はドラマ鑑賞である。最近の作品から親世代の作品まで幅広く見る。
特技...続きを読む(全80文字)
私が貴社のインターンシップを志望する理由は二つあります。一つ目は、食品業界での実践的なスキルを習得し、将来のキャリアに活かしたいと考えているからです。大学での研究活動を通じて、理論だけでなく、実際の現場での経験が重要であることを実感しました。貴社のインターンシップ...続きを読む(全460文字)
私は、自動車部で活動しており、副部長を務めています。主に毎月の活動報告の作成、活動スケジ...続きを読む(全94文字)
チャレンジ
ゼミでの新商品企画プロジェクトでは、消費者インサイトの深掘りとターゲット設定にチャレンジしました。きっかけは、既存商品の利用動機が曖昧で、差別化が困難だったためです。私はチームの中でリーダーとして調査設計と分析を担当し、SNS分析やインタビュー調査か...続きを読む(全300文字)
実家の薬局経営に携わり、業務効率化のためにオンライン...続きを読む(全58文字)
私は大学のゼミナールにおいてチームワークを発揮しました。ゼミナールでは、グループを組んで論文を執筆します。前期の終わりに中間報告会がありました。しかし、そこに至るまでに、メンバー間で研究に対する活動量に差があったことから、グループ内に亀裂が生じていました。そこで私...続きを読む(全471文字)
体育会○○部に所属しており、全国大会出場を目標に週3〜4日練習をしている。アルバイトは大学1...続きを読む(全99文字)
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
在籍時期:2014年頃
投稿日:2025年7月3日【良い点】
メンバー同士は密な関係があり、職場環境は良いことが多いです。
【気になること・改善したほうがいい点】
年功序列の風潮があるので、自分のやりたい...続きを読む(全164文字)
在籍時期:2014年頃
投稿日:2025年7月3日【良い点】
乳のなかでも、チーズ、油脂には強みがあるので、
その点に興味がある場合は、非常に良い企業である。
酪農との関係も密であるので、今後も安泰な感じ...続きを読む(全141文字)
在籍時期:2018年頃
投稿日:2025年4月8日【良い点】
生理休暇があったり、女性の管理職まいたりと、女性の活躍を推進しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
一方でそれを嫌悪する男性社員...続きを読む(全87文字)
在籍時期:2018年頃
投稿日:2025年4月8日【良い点】
乳業は他の食品メーカーと違いだいぶ特殊で...続きを読む(全58文字)
在籍時期:2018年頃
投稿日:2025年4月8日【良い点】
ボーナスが一回50万程度と高額なところ。冬のボーナスは暖房代も込みになっているが、実際かかる額より多くもらえたのでよかった。昇給は年功序列学歴...続きを読む(全295文字)
在籍時期:2018年頃
投稿日:2025年4月8日【良い点】
住宅手当70%負担してくれるのがとても大きかったです。社宅だと給与天引きで年収に反映されないので、税金がかかりません。
【気になること・改善し...続きを読む(全155文字)
在籍時期:2025年頃
投稿日:2025年3月21日【良い点】
工場でもフレックス制度を導入することは可能だと思われる、組合と会社との調整は必要。
【気になること・改善したほうがいい点】
時間単位の有給休暇...続きを読む(全105文字)
在籍時期:2025年頃
投稿日:2025年3月21日【良い点】
指定された通信教育やオンライン教育の費用の半分会社負担してくれる。
【気になること・改善したほうがいい点】
やりやすいとは思うがeラーニングが...続きを読む(全134文字)
在籍時期:2025年頃
投稿日:2025年3月21日【良い点】
住宅補助は、借上社宅自己負担2〜3割(駐車場代別)持家補助はあるが微妙。単身赴任できる理由にはなるが私はその気にならない。
【気になること・改...続きを読む(全153文字)
在籍時期:2025年頃
投稿日:2025年3月21日【良い点】
年収は職能給だか定期昇給があり年功序列的なところを感じる。初任給を上げる調整の為、他社同様中間層が相対的に上がっていないと思う。特に食中毒事件...続きを読む(全233文字)
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
投稿日: 2025年07月09日
毎日の食卓に寄り添う商品を届ける中で、消費者の「おいしい」や...続きを読む(全66文字)
投稿日: 2025年07月09日
乳製品需要は安定している一方、人口減少や価格競争が課題。今...続きを読む(全64文字)
投稿日: 2025年07月09日
住宅補助や各種手当、研修制度が整い、長期的に働きやすい環境。有給休暇...続きを読む(全75文字)
投稿日: 2025年07月09日
入社時研修に加え、職種別・階層別に段階的な研修を実施。...続きを読む(全61文字)
投稿日: 2025年07月09日
「誠実・信頼・挑戦」を掲げ、チームワークと現場を重視す...続きを読む(全60文字)
投稿日: 2025年06月26日
実際にスーパーなどの店舗に行って店長などとどのようにしたら業績が良...続きを読む(全73文字)
投稿日: 2025年06月26日
乳製品に強みがあるがそれ以外...続きを読む(全35文字)
投稿日: 2025年06月26日
基本的には全国転勤になる...続きを読む(全31文字)
投稿日: 2025年06月26日
社員の方によると育児などの関係での早上が...続きを読む(全46文字)
投稿日: 2025年06月26日
キャリアに関する面...続きを読む(全24文字)
平均年収 ??? 万円
※この情報は正社員・契約社員・派遣社員の回答者による回答データから算出しています。
営業系
??? 万円
企画・事務・管理系
??? 万円
販売・サービス系
??? 万円
クリエイティブ系
??? 万円
技術系(IT・Web・ゲーム・通信)
??? 万円
技術系(電気、電子、機械)
??? 万円
会社名 | 雪印メグミルク株式会社 |
---|---|
フリガナ | ユキジルシメグミルク |
設立日 | 2009年10月 |
資本金 | 200億円 |
従業員数 | 5,751人 |
売上高 | 6158億1900万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 佐藤 雅俊 |
本社所在地 | 〒065-0043 北海道札幌市東区苗穂町6丁目1番1号 |
平均年齢 | 41.8歳 |
平均給与 | 765万円 |
電話番号 | 03-6887-3690 |
URL | https://www.meg-snow.com/ |
21年3月期 | 22年3月期 | 23年3月期 | 24年3月期 | 25年3月期 | |
---|---|---|---|---|---|
連結・単体
|
連結 | 連結 | 連結 | 連結 | 連結 |
資産合計
(円)
|
3986億5000万 | 4018億9000万 | 4101億3000万 | 4312億2200万 | 4310億7300万 |
純資産
(円)
|
1982億5500万 | 2095億2800万 | 2158億9900万 | 2353億 | 2480億3700万 |
売上高
(円)
|
6151億8600万 | 5584億300万 | 5843億800万 | 6054億2400万 | 6158億1900万 |
営業利益
(円)
|
197億8000万 | 180億5900万 | 130億5400万 | 184億6000万 | 191億2500万 |
経常利益
(円)
|
216億6200万 | 199億8700万 | 144億8000万 | 198億8800万 | 202億6200万 |
当期純利益
(円)
|
149億1300万 | 120億6800万 | 91億2900万 | 194億3000万 | 139億400万 |
利益余剰金
(円)
|
----
|
----
|
----
|
----
|
----
|
売上伸び率
(%)
|
0.29 | - 9.23 | 4.64 | 3.61 | 1.72 |
営業利益率
(%)
|
3.22 | 3.23 | 2.23 | 3.05 | 3.11 |
経常利益率
(%)
|
3.52 | 3.58 | 2.48 | 3.28 | 3.29 |
※参照元:NOKIZAL
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。