この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
普段の休日数はかなり少ないが、女性の多い職場であるためか産休・育休は整っている。膨大な仕事量を与えられるため、実務に多く携わることができる。...続きを読む(全193文字)
株式会社オフィス201 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社オフィス201の女性の働きやすさに関する口コミを公開しています。実際に株式会社オフィス201で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
普段の休日数はかなり少ないが、女性の多い職場であるためか産休・育休は整っている。膨大な仕事量を与えられるため、実務に多く携わることができる。...続きを読む(全193文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
社員は女性がほとんどでベテランもたくさんいる。産休育休の取得実績は一応あり、時短勤務をしている人や業務委託契約の人もいる。
【気になること・...続きを読む(全188文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性の割合が圧倒的に多く、待遇に性差は感じない。とにかく本が作れれば、という女性には適しているかもしれない。
【気になること・改善したほうが...続きを読む(全190文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性の多い会社なので、女性だから仕事がどうとか、お給料がどうとかという格差はないと思います。
誕生日にはチームみんなでケーキを買ってきて食べ...続きを読む(全189文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
良いものを作れるかどうかが評価基準です。そうした意味で、性別がハンデになるといった差別を受けることはないと思います。社員の男女比も、女性の方...続きを読む(全192文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
女性が中心の会社なので、性差による働きにくさはない。キャリアについても、管理的ポジションに立つ社員に男女の差はない。社員は全員が編集の仕事に従事しており...続きを読む(全104文字)
会社名 | 株式会社オフィス201 |
---|---|
フリガナ | オフィスニマルイチ |
設立日 | 1981年1月 |
従業員数 | 21人 |
代表者 | 細江弘司 |
本社所在地 | 〒101-0032 東京都千代田区岩本町3丁目10番9号 |
URL | https://www.office201.co.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。