この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性社員の割合は年々増えており、いづらさはないと思われる。
【気になること・改善したほうがいい点】
産休や育休によって生じる穴が埋まり切らず...続きを読む(全91文字)
株式会社時事通信社 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社時事通信社の女性の働きやすさに関する口コミを公開しています。実際に株式会社時事通信社で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性社員の割合は年々増えており、いづらさはないと思われる。
【気になること・改善したほうがいい点】
産休や育休によって生じる穴が埋まり切らず...続きを読む(全91文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
産休育休制度はどこの部署もしっかりと活用している印象
【気になること・改善したほうがいい点】
情報という生ものを扱っているせいか、産休育休等...続きを読む(全151文字)
インターンでは、半数ほどが女性社員の方々で占められていた続きを読む(全28文字)
会社としては様々な取り組みを増やしている。人事の前に立って話す人は女性が多いし、昨今の3年間ほどは女性の方が入社が多いという数値を見せられた。
続きを読む(全75文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
良くも悪くも男性と業務に全く差はない。むしろ近年は女性の採用および出世に積極的だと思う。
【気になること・改善したほうがいい点】
男性と業務...続きを読む(全152文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
休みなどは結構融通がきく
【気になること・改善したほうがいい点】
本社のデスクに女性が少ない一方、現場で活躍するのは女性記者が多いイメージ。...続きを読む(全170文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
育休・産休は取りやすい。
【気になること・改善したほうがいい点】
キャリアのロールモデルになる人がいない。全国転勤が前提だが、若手の女性比率...続きを読む(全85文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
性別問わず記者として活躍できる、結婚後に海外転勤している方もいる
妊娠出産に関しては育児休暇も十分にとれ男性の育休もすすめている
【気になる...続きを読む(全170文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
転勤があるため、嫌な上司と当たってもしばらく我慢したら離れることができる。女性だからという点で不利になることは今のところない。
【気になるこ...続きを読む(全175文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
近年は、新卒採用は女性の方が少し多いように思える。少しずつ、女性の役割が見直されているのではないか。
【気になること・改善したほうがいい点】...続きを読む(全192文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性も管理職についたり、海外赴任したりなど男女の隔たりはない。頑張ってしっかりと結果を出せばなりたいポジションにつくことはできると思う。また...続きを読む(全182文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
育休や傷病休暇、手厚いです。
出産一時金もプラスアルファが上乗せされて支給されます。
宿泊補助は一般的なものでしたが、満足です。
既婚率が高...続きを読む(全212文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
アルバイトは女性と男性の比率は2:1ほどで私の部署では女性の割合が多かった。仕事内容はアシスタントだったので、キャリア成長などはわからない。...続きを読む(全164文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
結婚した女性が、社内外含めて夫の転勤に合わせて一緒に転勤するケースが多く、働きやすい。
【気になること・改善したほうがいい点】
出産する女性...続きを読む(全181文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
派遣として働いている人が多かったので、肩身の狭い思いをすることは特にありませんでした。
派遣でも積極的に希望すれば、様々な仕事を経験させても...続きを読む(全249文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
女性記者だからといって仕事上差別されることはない。あくまで実力次第。しかし、出産育児となると難しい。個人的に実家が近いなど恵まれている状況でないと、続け...続きを読む(全162文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
女性の管理職が皆無だったので、将来の展望が見えづらかった。男性中心のため、出産育児を支援する雰囲気はなかなか難しかった。記者職は長時間労働を良しとする雰...続きを読む(全155文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
キャリアアップや仕事をする上で、男女間の格差は特に感じなかった。少なくとも出先や内勤の実働部署は、女性が働きにくい環境ではなかった記憶がある。確かに管理...続きを読む(全179文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
一応育休産休はしっかりとれる。時短勤務制度も存在し、利用者もわりといる。
ただし、繁殖職場(社会部、政治部等)は難しく、他部署に移動してからとる、とい...続きを読む(全150文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
出産して職場へ復帰している人はあまりいなかった。出産した女性の活用方法もまだまだ確立されていない。結婚している女性社員もあまり見なかった。出産した女性記...続きを読む(全161文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
女性の社会参加という意味では、大変に恵まれている環境なのではないかと思います。私が退社してからの話ですが、当時の先輩女性社員が産休・育休復帰後も希望する...続きを読む(全175文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
男性優位の職場であり、ワークライフバランスに配慮しているとは言い難い状況です。
確かに以前に比べれば、最前線の現場で記者として働く女性が増えており、新入...続きを読む(全271文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
職種や配属地によって大きく異なると思いますが、男女の間に待遇の差はないですし、同じだけの仕事をさせてもらえます。ただ女性の積極採用は昔はあまりなかったの...続きを読む(全160文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
・出産、育児をする上での制度では、育休が1年半ほど取得できる制度があります。ただし、他の大手マスコミでもっと長期休暇(2年や3年)を取得できるところもあ...続きを読む(全237文字)
会社名 | 株式会社時事通信社 |
---|---|
フリガナ | ジジツウシンシャ |
設立日 | 1945年11月 |
資本金 | 4億9500万円 |
従業員数 | 864人 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 境克彦 |
本社所在地 | 〒104-0061 東京都中央区銀座5丁目15番8号 |
URL | https://www.jiji.com/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。