就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社総合資格のロゴ写真

株式会社総合資格 報酬UP

POINT
口コミは、実際にこの企業で働いた社会人の生の声です。
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。

総合資格の福利厚生・住宅手当・家賃補助に関する評判・口コミ一覧(全42件) 2ページ目

社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社総合資格の福利厚生、社内制度に関する口コミを公開しています。実際に株式会社総合資格で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。

総合資格の 社員・元社員による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
2.0
やりがい
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.5
年収・評価
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.9
スキルアップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.6
福利厚生
inactive
active
inactive
inactive
inactive
2.0
成長・将来性
inactive
active
inactive
inactive
inactive
1.9
社員・管理職
inactive
active
inactive
inactive
inactive
1.7
ワークライフ
inactive
active
inactive
inactive
inactive
1.5
女性の働きやすさ
inactive
active
inactive
inactive
inactive
1.6
入社後のギャップ
inactive
active
inactive
inactive
inactive
1.7
退職理由
inactive
active
inactive
inactive
inactive
1.6

総合資格の 学生による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
3.0
やりがい
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.5
年収・評価
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.5
スキルアップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
福利厚生
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.7
成長・将来性
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
社員・管理職
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
ワークライフ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.6
社風・文化
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.1
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社後のギャップ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社難易度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.8
おすすめ度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.8

カテゴリから評判・口コミを探す

総合資格の 福利厚生、社内制度に関する評判・口コミ一覧

属性
該当件数: 42

株式会社総合資格の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

--

在籍時期:2011年頃

投稿日: 2015年03月09日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
13年前
その他のサービス関連職
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

営業サイドは、数字進捗いかんによっては休日出勤もありましたが、これは営業である以上やむを得ないでしょう。
通常時の休日数は、大手上場企業ほどとまではいか...続きを読む(全158文字)

株式会社総合資格の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

--

在籍時期:2013年頃

投稿日: 2014年10月05日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
11年前
その他のサービス関連職
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

ディズニーやユニバーサルの割引券をもらえました。あとは特になし。そもそも長期休暇がほとんどないので影響ありません。。。社内制度としては、対話記録表を3ヶ月...続きを読む(全218文字)

株式会社総合資格の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

--

在籍時期:2012年頃

投稿日: 2014年09月22日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
12年前
個人営業
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

福利厚生に関してはベネフィットワンンという外部委託の福利厚生サービスを導入していましたが、それ以外の福利厚生はなかったと思います。よく言えば男女平等な会社...続きを読む(全151文字)

株式会社総合資格の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

--

在籍時期:2005年頃

投稿日: 2014年07月17日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
19年前
営業アシスタント
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

既に10年近く前に退職したので、現在とは乖離があるかもしれませんが、当時の支店勤務では有給どころかまともに週休2日をなんて夢のような話でした。大体休暇は月...続きを読む(全151文字)

株式会社総合資格の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

--

在籍時期:2014年頃

投稿日: 2014年05月26日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
10年前
個人営業
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

福利厚生は全くあってないようなものです。社長はお金にしか興味がなく労働環境なんて数字が上がればなんでものよし。休日出勤も当たり前の営業会社。食事補助?ない...続きを読む(全151文字)

株式会社総合資格の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

--

在籍時期:2010年頃

投稿日: 2014年05月12日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
14年前
法人営業
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

休暇に関しては契約が取れているかどうか次第。実力主義なので契約が
取れてなければ休日出勤も当然といった感じ。
住宅補助は転勤の場合のみでその他はベネフ...続きを読む(全165文字)

株式会社総合資格の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

--

在籍時期:2011年頃

投稿日: 2014年04月15日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
13年前
個人営業
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

休日の前日に本社から連絡があり休みがなくなる事もしばしば、冠婚葬祭で休む時は振替休日が当てられます。なので週1日の休みに出てしまい12連勤なんて事もありま...続きを読む(全164文字)

株式会社総合資格の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

--

在籍時期:2012年頃

投稿日: 2014年04月02日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
12年前
個人営業
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

離職率は高いのでいわゆる「ブラック」だと思います。関西方面の営業所では典型的なパワハラがあり同期は絶対やめるといっていました。一級建築士の資格取得のための...続きを読む(全152文字)

株式会社総合資格の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

--

在籍時期:2013年頃

投稿日: 2014年02月19日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
11年前
個人営業
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

報奨金については、地域によって若干の差がありますが、大体月に300万程度販売できれば支給対象となります。ただ、特に初めの1年2年の間は自分の受講生もいない...続きを読む(全150文字)

株式会社総合資格の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

--

在籍時期:2013年頃

投稿日: 2013年09月20日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
11年前
個人営業
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

有給休暇はあるんですが、基本取得しようとすると、渋い顔をされます。
そのかわり、どうしても冠婚葬祭等で休まないといけない場合は、振り休で対応されます。
...続きを読む(全166文字)

株式会社総合資格の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

--

在籍時期:2010年頃

投稿日: 2012年12月07日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
14年前
個人営業
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

入りたての一ヶ月は、土日しっかり休ませてもらえるし、定時にあがらせてもらえる。
もちろん家に帰ってからも毎日勉強をしなければついていけない環境ではあった...続きを読む(全152文字)

株式会社総合資格の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

--

在籍時期:2005年頃

投稿日: 2012年10月16日

回答者:
社員・元社員
40代前半
男性
19年前
個人営業
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

書面上休暇制度や労働時間について規定がありますが、実際はほとんど守られていません。
現在はどのようになっているかわかりませんが、私の勤めていたころは日曜...続きを読む(全175文字)

株式会社総合資格の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

--

在籍時期:2011年頃

投稿日: 2012年07月15日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
13年前
個人営業
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

福利厚生はベネフィットという施設の利用権、定期健診、3年以上の勤続者に関しては
退職金が支給されます。正直ベネフィットは仕事の休みがほとんどなかったり身...続きを読む(全261文字)

株式会社総合資格の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

--

在籍時期:2012年頃

投稿日: 2012年07月06日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
12年前
個人営業
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

残業時間の抑制のために、週一木曜日は通常10時出勤のところ12時30分出勤になっています。基本営業社員は朝ゆっくり夜遅くまでの勤務です。
休憩時間に関し...続きを読む(全166文字)

株式会社総合資格の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

--

在籍時期:2006年頃

投稿日: 2012年04月05日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
18年前
法人営業
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

休暇は怖くて使えません^^;使った人も見たことないです。今はだいぶ違っているかもしれません。でも、基本的に体育会系なので、先輩が休んでいないのに休めるかな...続きを読む(全156文字)

株式会社総合資格の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

--

在籍時期:2007年頃

投稿日: 2012年02月16日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
17年前
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

福利厚生でベネフィットに入っていたが
なかなか連休が難しい会社なので旅行とかは
行きづらい。
休みの日に向けてベネフィットで千葉の某テーマパークのチケ...続きを読む(全172文字)

株式会社総合資格の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

--

在籍時期:2010年頃

投稿日: 2012年01月22日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
14年前
個人営業
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

体育会系の職場。ワークライフバランスは取れていない。有給休暇はあってないようなもの。給料面は良い方であると思う。営業職は厳しい環境下で働くことになる。営業...続きを読む(全226文字)

42件中26〜42件表示
※「社員・元社員による口コミと評価」は、株式会社リブセンスが運営する「転職会議」から転載しています。
※掲載されている情報の真偽、正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツのガイドライン・信憑性の取り組みに関しては転職会議の 口コミ・ランキングの信頼性への取り組み をご参照ください。また、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、 転職会議のお問い合わせフォーム に報告をお願いいたします。
口コミ・評判TOPに戻る

カテゴリから評判・口コミを探す

総合資格の 他のカテゴリの口コミ

株式会社総合資格の口コミ・評判

年収、評価制度

3.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2024年06月16日

回答者:
社員・元社員
40代後半
男性
1年前
法人営業
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
やればもらえる。
支店長まではそれなりのインセンティブがつくが、支店長になると支店売上に対する場合に変わり、あまり稼げなくなっているのが実情。...続きを読む(全238文字)

株式会社総合資格の口コミ・評判

事業の成長・将来性

3.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2024年06月16日

回答者:
社員・元社員
40代後半
男性
1年前
法人営業
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
競合他社も実質1社しかなく、独占状態です。
今まで築き上げできた結果なので良いことではあるが、ここからの発展は会社として求めていないように感じ...続きを読む(全306文字)

株式会社総合資格の口コミ・評判

女性の働きやすさ

1.0

在籍時期:2021年頃

投稿日: 2024年05月30日

回答者:
社員・元社員
40代前半
男性
3年前
個人営業
部長クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
事務さんは働きやすい
【気になること・改善したほうがいい点】
産休育休は取れるが女性管理職を育てるつもりがない
to C営業のみになるのでつぶ...続きを読む(全83文字)

株式会社総合資格の口コミ・評判

事業の成長・将来性

1.0

在籍時期:2021年頃

投稿日: 2024年05月30日

回答者:
社員・元社員
40代前半
男性
3年前
個人営業
部長クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
当時は給与は良かったし、支店長になれば経費も使えたので社員と懇親会でコミュニケーションを取ることは出来た
【気になること・改善したほうがいい点...続きを読む(全115文字)

株式会社総合資格の口コミ・評判

ワークライフバランス

1.0

在籍時期:2021年頃

投稿日: 2024年05月30日

回答者:
社員・元社員
40代前半
男性
3年前
個人営業
部長クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
ない
【気になること・改善したほうがいい点】
今は早く帰れるが売上は大きく落としているので給与はあがらない
表面上良くしようとはしているが、中...続きを読む(全86文字)

株式会社総合資格の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

1.0

在籍時期:2021年頃

投稿日: 2024年05月30日

回答者:
社員・元社員
40代前半
男性
3年前
個人営業
部長クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
社員のヒューマンスキルを醸成する研修はないので、成長は見込めない
自身のキャリアを大事にしたいなら自分で勉強しない...続きを読む(全90文字)

株式会社総合資格の口コミ・評判

年収、評価制度

3.0

在籍時期:2021年頃

投稿日: 2024年05月30日

回答者:
社員・元社員
40代前半
男性
3年前
個人営業
部長クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
年収は高い
【気になること・改善したほうがいい点】
評価は上層部の好き嫌いと売上が上がっているかどうかという稚拙な基準。
人をつぶしたり育成が...続きを読む(全88文字)

株式会社総合資格の口コミ・評判

仕事のやりがい

3.0

在籍時期:2021年頃

投稿日: 2024年05月30日

回答者:
社員・元社員
40代前半
男性
3年前
個人営業
部長クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
合格者に感謝される
【気になること・改善したほうがいい点】
売上至上主義、有料講座を強制的に申込みさせることで受講生から搾取している。 マイン...続きを読む(全89文字)

株式会社総合資格の口コミ・評判

退職理由

1.0

在籍時期:2021年頃

投稿日: 2024年05月30日

回答者:
社員・元社員
40代前半
男性
3年前
個人営業
部長クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
あれば辞めてない
【気になること・改善したほうがいい点】
前社長が頭が固くなりついていけなくなった。
人生を棒に振りたくなかったから退職しました。続きを読む(全79文字)

株式会社総合資格の口コミ・評判

社員、管理職の魅力

2.0

在籍時期:2021年頃

投稿日: 2024年05月30日

回答者:
社員・元社員
40代前半
男性
3年前
個人営業
部長クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
早くに管理職になれる
【気になること・改善したほうがいい点】
管理職研修がないので、モラルもない営業マンが管理職となりお山の大将として、ハラス...続きを読む(全104文字)

学校・官公庁・団体(学校)の福利厚生、社内制度の口コミ

学校法人大阪医科薬科大学の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

3.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年06月24日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
今年
その他の医療サービス関連職
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
住宅や通勤など各種手当は充実してます。
【気になること・改善したほうがいい点】
残業手当はありますが、残業時間は自己申告であり、申告した後も毎...続きを読む(全140文字)

学校法人武蔵野美術大学の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

3.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2024年06月24日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
1年前
広報
非正社員
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
保養所などもあり福利厚生はかなり充実しているのではないでしょうか。
健康診断も学内で受けれるのでありがたかったです。
職員向けの食堂がかなり早...続きを読む(全195文字)

国立大学法人京都大学の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

3.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2024年06月24日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
1年前
経営企画
非正社員
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
公務員と同等です。良くもなく悪くもないといった印象です。文科省の福利厚生施設を利用することができ、利用している職員もよく見かけます。また、研修...続きを読む(全104文字)

学校法人創志学園の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

2.0

在籍時期:2020年頃

投稿日: 2024年06月23日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
4年前
教師
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
住宅補助はあって、3万円の支給がありました。
【気になること・改善したほうがいい点】
土日は基本仕事が入るのと,平日も残業が非常に多かったので...続きを読む(全153文字)

国立大学法人広島大学の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

3.0

在籍時期:2020年頃

投稿日: 2024年06月22日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
4年前
研究・開発(医薬)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
基本的には国家公務員の給与基準に沿っていると思います。業績に応じて昇給額等も変化しうるので、その点は良いと思いました。
【気になること・改善し...続きを読む(全187文字)

学校法人大原学園の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

1.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2024年06月21日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
6年前
塾講師・家庭教師
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
学園だから福利厚生はもちろん良い。昔に比べたら有休をとりやすくなったし、残業も減った。三六協定を結んでいるのでその点は安心ではある。
【気にな...続きを読む(全168文字)

学校法人宮城学院の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

5.0

在籍時期:2014年頃

投稿日: 2024年06月20日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
10年前
一般事務
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
住宅補助や通勤手当の支給など、きちんと制度が整っており、長く働くには良い環境だと思う
【気になること・改善したほうがいい点】
詳しい内容があま...続きを読む(全118文字)

学校法人日本医科大学の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

1.0

在籍時期:2015年頃

投稿日: 2024年06月20日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
9年前
その他の医療サービス関連職
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
学習支援などはなく、副業も不可でした。
休日の学会参加については参加費、旅費含めて一定額の支給はありました。続きを読む(全60文字)

学校法人ティビィシィ学院の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

2.0

在籍時期:2012年頃

投稿日: 2024年06月20日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
12年前
一般事務
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
健康保険は手厚い共済に入れるので、その面では待遇良いです。特に貯金は利率が良くて、退職時には結構貯められました。続きを読む(全62文字)

学校法人真宗大谷学園の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

5.0

在籍時期:2014年頃

投稿日: 2024年06月20日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
10年前
教師
非正社員
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
副業はダメだった。
というより、副業できるほどの余裕はなかった。
副業できるぐらい、ワークライフバランスが整えられているといいなと思った。続きを読む(全75文字)

回答者別の学生からの評判・口コミ

総合資格の 会社情報

基本データ
会社名 株式会社総合資格
フリガナ ソウゴウシカク
設立日 1987年1月
資本金 1億円
従業員数 595人
代表者 岸 隆司
本社所在地 〒160-0023 東京都新宿区西新宿1丁目26番2号
電話番号 03-3340-2801
URL http://www.sogoshikaku.co.jp/
NOKIZAL ID: 1131024

総合資格の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。