オフィスが古くて汚い。数年後に建て替えると言っていた。駅からも少し遠い。各フロアに男性女性トイレが1つしかなく誰かが入っているとは入れないので、不便です。続きを読む(全77文字)
![POINT](https://static.syukatsu-kaigi.jp/packs/images/student/pc/common/icon_company_point-d2d4284dbf5f47144078.png)
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
古島の福利厚生・住宅手当・家賃補助に関する評判・口コミ一覧(全2件)
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社古島の福利厚生、社内制度に関する口コミを公開しています。実際に株式会社古島で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
古島の 社員・元社員による会社の評価
- 総合評価
- 3.2
- やりがい
-
- 年収・評価
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 退職理由
-
古島の 学生による会社の評価
- 総合評価
- 3.0
- やりがい
-
- 年収・評価
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 社風・文化
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 入社難易度
-
- おすすめ度
-
カテゴリから評判・口コミを探す
古島の 福利厚生、社内制度に関する評判・口コミ一覧
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
副業禁止
住宅補助はほぼないに等しい。
フィードバックがないため何で評価しているのかは不明だが毎年昇給していた。続きを読む(全76文字)
カテゴリから評判・口コミを探す
古島の 他のカテゴリの口コミ
配管資材を取り扱う商社のためマニアックで興味がある人は少ないと思いますが、人々の生活の根本を支える仕事をしているということによるやりがいはあります。続きを読む(全74文字)
事務の方は土日祝日はきっちりやすむことができます。営業職の方は部署によっては若手は土曜も出勤しなければならないことが多く激務です。休日手当も少なくやりがい...続きを読む(全92文字)
旧態依然とした社風であると感じる。女性は制服を着用など昭和の会社という感じがしました。続きを読む(全43文字)
男性中心の会社ですが、女性社員を増やすための取り組みを積極的に行っている。その為女性には優しく接してくれるので快適に働けるのではないかと思います。続きを読む(全73文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
既婚女性は1人もおらず結婚したら退職するだろうという雰囲気。
支店によると思う。
男性社会で女性に責任のある仕事...続きを読む(全105文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
大きい商業施設への受注を担当した時は現場に見に行くことはありませんが、完成したときに達成感がある。
【気になること・改善したほうがいい点】
...続きを読む(全134文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
月給は少し少なめでしたが、賞与は年2回あり2年目以降から4〜5ヶ月分あった。
【気になること・改善したほうがいい点】
年功序列で仕事ができな...続きを読む(全95文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
土日祝休みのため。
【気になること・改善したほうがいい点】
入社後2〜3週間に一度土曜出勤があり手当もほとんどなかったが、女性社員のみ数年後...続きを読む(全134文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
古い体質の会社のためセクハラ、パワハラがあり向かなかった。
退職を決めた人が皆同じ理由を伝えても改善されていない。続きを読む(全77文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性社員はほぼ残業がなく定時で帰社できる。
有給も部署によるが女性は取得できる。が、少し取りずらい雰囲気はあった。続きを読む(全63文字)
商社・卸(建築・機械)の福利厚生、社内制度の口コミ
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
TOEICの学習支援等あり。有給の消化率も高いイメージ
女性、男性共に育休を取得推奨している模様
【気になること・改善したほうがいい点】
住...続きを読む(全87文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
借り上げ社宅に入れれば、月1.5万円が給与より天引きされる。
女性は1K、男性は風呂トイレ共同。
この差がなければ、良いとは思う。続きを読む(全71文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ない
【気になること・改善したほうがいい点】
使おうと思えば悪くないと聞いたがよくわからない、使っている人をほとんど見たことも聞いたこともない続きを読む(全77文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
特にありません。
【気になること・改善したほうがいい点】
結婚手当はもらえる。けど他にいい点はない。普通の会社以下の印象
社内決算はすこしだ...続きを読む(全82文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
思いつかないです。
【気になること・改善したほうがいい点】
当時はこれといった福利厚生は無く、副業は禁止でした。社内イベントは飲み会が長時間...続きを読む(全94文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
特になし。プライム上場はしている会社なので、基本的なものは揃っていると思います。
【気になること・改善したほうがいい点】
住宅補助の距離が明...続きを読む(全116文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
上場企業の子会社なので最低限の福利厚生はあると思う。インフルエンザの予防注射は家族にも多少の補助がでる。続きを読む(全58文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
家賃補助などとても充実していると思います。
特に若手社員は水道光熱費もほぼ会社支払いになるのでとても良い。続きを読む(全59文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
社内制度はまだまだ整っていない。
【気になること・改善したほうがいい点】
補助が全くない為、そろそろ整備すべきだと思う。ようやく、産休育休が...続きを読む(全92文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ベネフィット加入、飲み会は会社負担、持株会への加入が出来ることとそれにたいする奨励金が分厚い
【気になること・改善したほうがいい点】
副業はNG続きを読む(全78文字)
回答者別の学生からの評判・口コミ
古島の 会社情報
会社名 | 株式会社古島 |
---|---|
フリガナ | コジマ |
設立日 | 1917年3月 |
資本金 | 2億5000万円 |
従業員数 | 299人 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 北垣信義 |
本社所在地 | 〒103-0025 東京都中央区日本橋茅場町2丁目17番7号 |
電話番号 | 03-3668-4333 |
URL | https://www.kk-kojima.co.jp/ |
古島の 選考対策
- インターン
-
インターン体験記一覧
-
インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 企業研究
- マッチ度(就職難易度・採用大学)
-
企業研究
- 選考対策
-
選考体験記一覧
- 本選考のエントリーシート
- 就活速報
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価