この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
第一線の著者人と一緒に仕事ができたことは,非常にやりがいのある仕事だった。
【気になること・改善したほうがいい点】
仕事の進め方は個人の裁量...続きを読む(全266文字)
開隆堂出版株式会社 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、開隆堂出版株式会社の仕事のやりがいに関する口コミを公開しています。実際に開隆堂出版株式会社で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
第一線の著者人と一緒に仕事ができたことは,非常にやりがいのある仕事だった。
【気になること・改善したほうがいい点】
仕事の進め方は個人の裁量...続きを読む(全266文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
自分が関わった教科書が、子供たちの教育に役立っており、教育業界の発展に携わっているという点で、大きなやりがいを感じる。
【気になること・改善...続きを読む(全187文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
社内は比較的風通しが良く飲み会もよくあるので同僚や上司とはすぐ打ち解けられます。ずっと働き続けたいと思える会社です。転職先としては申し分ない...続きを読む(全181文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
教育に携わるという点で、編集者のモチベーションが高く、それに引っ張られる形で商品にたいして愛着を持て、心の底からこの商品を売ろうという気概が出てきます。...続きを読む(全155文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
組合>仕事の会社。ユニオンショップ制なので、強制的に組合員にさせられる。どんなに仕事が立て込んでいても、管理職以外の正社員はストだ集会だと愚かで無意味な...続きを読む(全219文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
仕事へのモチベーションはあがらない。やる気を大いに削ぐ労働組合があるからだ。組合のせいで、時間と労力を取られ仕事に専念できない。組合費も基本給から2%源...続きを読む(全174文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
大正15年創業なので伝統と歴史があるといえます。その反面、過去の体質からの脱却に四苦八苦している状態でもあります。古参の社員にとっては変化は望ましいもの...続きを読む(全457文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
どの部署でもやりがいはあります。自分のやるべきことを長期間に渡って達成に向けて努力するのはどこの企業でも必要なことですが、継続は力なりという言葉が当ては...続きを読む(全160文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
教科書採択は一つの県内で、数か所の地区に分かれ採用が決まります。当然その地区で使われる教科書は一教科一種類のみとなっています。一教科に対して、数種類の教...続きを読む(全160文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
お客様が学校の先生であるため変な扱いを受けることが少ない点と扱っている商品が周りの友人に自信をもって言えるものであるため仕事にプライドを持つことが出来る...続きを読む(全152文字)
会社名 | 開隆堂出版株式会社 |
---|---|
フリガナ | カイリュウドウシュッパン |
設立日 | 1926年3月 |
資本金 | 5000万円 |
従業員数 | 101人 |
決算月 | 8月 |
代表者 | 大熊隆晴 |
本社所在地 | 〒101-0054 東京都千代田区神田錦町3丁目18番地 |
電話番号 | 03-5684-6111 |
URL | http://www.kairyudo.co.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。