この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
将来性のなさに絶望しました。どんなに働いても上がらない給料や旧態依然の組織体質。この会社で働き続けても自分のキャ...続きを読む(全198文字)
開隆堂出版株式会社 報酬UP
社員・元社員による開隆堂出版株式会社の退職理由に関する口コミを公開しています。実際に開隆堂出版株式会社で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
将来性のなさに絶望しました。どんなに働いても上がらない給料や旧態依然の組織体質。この会社で働き続けても自分のキャ...続きを読む(全198文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
管理職とその他社員との間で雰囲気がとても悪かったです。
その他社員についても、管理職に尻尾をふるスパイみたいな人...続きを読む(全172文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
全く未来のない会社。経営のやることすること全てが空回り。もちろん経営に対抗する組合も同じこと。こんな両者が噛み合...続きを読む(全219文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
先日の報道で不適切な教科書営業が問題となり、開隆堂も新聞に載りました。教科書業界全体が変わらなければいけない時期...続きを読む(全187文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
社員の人は概ね優しく、仕事熱心な人が多いです。
しかし、編集部を希望しているのなら、考え直したほうがよいかもしれません。
それは、パワハラは当たり前...続きを読む(全222文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
もし知り合いがこの会社を受けようと言ってきたら、絶対にオススメしない。なぜならば、仕事より労働組合活動優先の会社だから。集会、ビラ配りといった無報酬の組...続きを読む(全195文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
社風が悪い
給料が低い
ごますりが多い
正直、頑張って成果を出した人が評価を受けず、代わりにそこそこの仕事の実績で上司へのおべっかが上手な人だけが...続きを読む(全154文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
仕事で成果を出すよりも上司に対してゴマをすることの方が大事な社風である事。
その割には、気に入られてなくて成果が出せない場合はかなり厳しい社風。
上司...続きを読む(全153文字)
会社名 | 開隆堂出版株式会社 |
---|---|
フリガナ | カイリュウドウシュッパン |
設立日 | 1926年3月 |
資本金 | 5000万円 |
従業員数 | 101人 |
決算月 | 8月 |
代表者 | 大熊隆晴 |
本社所在地 | 〒101-0054 東京都千代田区神田錦町3丁目18番地 |
電話番号 | 03-5684-6111 |
URL | http://www.kairyudo.co.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。