就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社KADOKAWAのロゴ写真

株式会社KADOKAWA

POINT
口コミは、実際にこの企業で働いた社会人の生の声です。
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。

KADOKAWAの仕事のやりがい・魅力に関する評判・口コミ一覧(全33件)

社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社KADOKAWAの仕事のやりがいに関する口コミを公開しています。実際に株式会社KADOKAWAで働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。

KADOKAWAの 社員・元社員による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
3.5
やりがい
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.2
年収・評価
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.7
スキルアップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2
福利厚生
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.1
成長・将来性
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
社員・管理職
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
ワークライフ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.6
女性の働きやすさ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.1
入社後のギャップ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.7
退職理由
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.6

KADOKAWAの 学生による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
3.7
やりがい
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.8
年収・評価
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.7
スキルアップ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.6
福利厚生
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
成長・将来性
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.7
社員・管理職
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
ワークライフ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
社風・文化
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.8
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社後のギャップ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社難易度
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
おすすめ度
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.8

カテゴリから評判・口コミを探す

KADOKAWAの 仕事のやりがいに関する評判・口コミ一覧

属性
該当件数: 33

株式会社KADOKAWAの口コミ・評判

仕事のやりがい

4.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2024年06月05日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
1年前
海外営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
映画、漫画、小説、アニメなどあらゆる面において事業展開しているため、コンテンツ好きな方にとってとても魅力があると思う
【気になること・改善した...続きを読む(全111文字)

株式会社KADOKAWAの口コミ・評判

仕事のやりがい・魅力

3.0

投稿日: 2024年04月27日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
直接話す機会はなかった
理解度:
低い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
説明会

社内システムの内製化を進めており、自社開発のシステムエンジニアリングができる点。続きを読む(全40文字)

株式会社KADOKAWAの口コミ・評判

仕事のやりがい

3.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年04月22日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
今年
編集者
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
業務分野や部署の雰囲気が多岐にわたる会社のため、自分の体質と合う部署に配属されれば、もしくは、異動前に見極めることができれば、とても過ごしやす...続きを読む(全161文字)

株式会社KADOKAWAの口コミ・評判

仕事のやりがい・魅力

5.0

投稿日: 2024年02月26日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
10分〜30分は話す機会があった
理解度:
高い
選考ステータス:
選考落選
参加イベント:
選考

社員の仕事のやりがいを大切にしている会社であると常々感じていた。続きを読む(全32文字)

株式会社KADOKAWAの口コミ・評判

仕事のやりがい・魅力

4.0

投稿日: 2023年11月18日

回答者:
学生
2024卒
社員と話す機会:
直接話す機会はなかった
理解度:
低い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
説明会

電子書籍での売り上げが非常に高い。アニメや映像の技術力が非常に高いので魅力を感じます。続きを読む(全43文字)

株式会社KADOKAWAの口コミ・評判

仕事のやりがい

4.0

在籍時期:2021年頃

投稿日: 2023年11月09日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
3年前
一般事務
非正社員
パート・アルバイト

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
部署にもよりますが、これまでよく目にしていた本や映画の裏側に携われることが1つのやりがいの要素ではあるとおもいます。
基本的にコミュニケーショ...続きを読む(全182文字)

株式会社KADOKAWAの口コミ・評判

仕事のやりがい・魅力

4.0

投稿日: 2023年10月15日

回答者:
学生
2024卒
社員と話す機会:
直接話す機会はなかった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
説明会

出版業からゲーム業と幅広いジャンルに精通しているのが魅力的である。続きを読む(全33文字)

株式会社KADOKAWAの口コミ・評判

仕事のやりがい

5.0

在籍時期:2020年頃

投稿日: 2023年10月04日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
4年前
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
様々なコンテンツに関わる仕事をできるので、コンテンツ好きには楽しい。続きを読む(全40文字)

株式会社KADOKAWAの口コミ・評判

仕事のやりがい・魅力

4.0

投稿日: 2023年10月03日

回答者:
学生
2024卒
社員と話す機会:
直接話す機会はなかった
理解度:
やや低い
選考ステータス:
選考落選
参加イベント:
説明会
OB・OG訪問
選考

自身が手がけたコンテンツが世の中に届くことが一番のやりがいだと思う続きを読む(全33文字)

株式会社KADOKAWAの口コミ・評判

仕事のやりがい

2.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2023年09月11日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
2年前
一般事務
非正社員
派遣社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
良くも悪くもルーティンワークのため面白さはあまりありませんでした。続きを読む(全39文字)

株式会社KADOKAWAの口コミ・評判

仕事のやりがい

5.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2023年06月29日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
5年前
編集者
非正社員
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
全く経験がなかったが、自分の好きな作家さんに声をかけ、色んな漫画作りを出来たことが一番幸せだったと感じる。
【気になること・改善したほうがいい...続きを読む(全212文字)

株式会社KADOKAWAの口コミ・評判

仕事のやりがい

4.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2023年06月04日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
1年前
編集者
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
さまざまなぶしょがあるので、自分でやりたい仕事を選びやすいと思います。続きを読む(全41文字)

株式会社KADOKAWAの口コミ・評判

仕事のやりがい・魅力

4.0

投稿日: 2023年05月13日

回答者:
学生
2024卒
社員と話す機会:
10分以下だが話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考落選
参加イベント:
選考

【社員から聞いた】新海監督作品のノベライズなど、社会的に注目度の高い作品に関わることのできる可能性があり、やりがいに繋がるそう。続きを読む(全64文字)

株式会社KADOKAWAの口コミ・評判

仕事のやりがい・魅力

5.0

投稿日: 2023年05月11日

回答者:
学生
2024卒
社員と話す機会:
直接話す機会はなかった
理解度:
やや低い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
説明会

【社員から聞いた】長年にわたり数々の優れたコンテンツを生み出しており、クリエイターや制作者として、その高品質なコンテンツに関わることができる機会がある。自...続きを読む(全117文字)

株式会社KADOKAWAの口コミ・評判

仕事のやりがい

5.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2023年04月18日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
5年前
新規事業・事業開発
非正社員
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
編集の業務は自分の力でやるので、自分の頑張り次第で成長できます。 仕事をしながら成長するので、実践に立てるという意味では恵まれた環境だと思います。続きを読む(全79文字)

株式会社KADOKAWAの口コミ・評判

仕事のやりがい

4.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2023年01月11日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
6年前
一般事務
非正社員
派遣社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
普段目にする作品を業務で触れることができるのは純粋に楽しい。特定の業務を行う正社員の補助だった為、深く狭くの仕事内容だったが、エンタメの裏側を...続きを読む(全343文字)

株式会社KADOKAWAの口コミ・評判

仕事のやりがい

5.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2022年07月16日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
5年前
販売スタッフ
非正社員
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
自らの業務がしっかりとこなせていれば、スケジュールも管理しやすく、業務の中でも自社の多くの作品に触れることができるため、本やエンターテイメント...続きを読む(全156文字)

株式会社KADOKAWAの口コミ・評判

仕事のやりがい

3.0

在籍時期:2015年頃

投稿日: 2022年07月09日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
9年前
販促企画・営業企画
非正社員
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
書店員の方と一緒に書籍を売っていくことはすごく楽しい。売り場を考えたり、どの本が面白いかなど話すことで仲良くもなります。サイン会を開催するまで...続きを読む(全314文字)

株式会社KADOKAWAの口コミ・評判

仕事のやりがい

4.0

在籍時期:2017年頃

投稿日: 2022年03月28日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
7年前
一般事務
非正社員
派遣社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
チームで分担して進めるというよりかは基本1人で業務を行っていた為、自分でスケジュールわ組み立てて作業できる。
まだ発売されていない見本誌なども...続きを読む(全226文字)

株式会社KADOKAWAの口コミ・評判

仕事のやりがい

3.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2021年06月26日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
6年前
編集者
社員クラス
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
自分の企画を形に出来るので、本が好きな人、特に自分で作りたい本が明確に存在する人にとってはやりがいを感じる職場だと思った。
【気になること・改...続きを読む(全199文字)

株式会社KADOKAWAの口コミ・評判

仕事のやりがい

4.0

在籍時期:2021年頃

投稿日: 2021年02月19日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
3年前
法人営業
非正社員
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
大手なので、世間からのフィードバックは得られやすい。他の大手と比べても圧倒的に特異なコンテンツを多く所有しているため、勝負がしやすい。また、グ...続きを読む(全233文字)

株式会社KADOKAWAの口コミ・評判

仕事のやりがい

1.0

在籍時期:2017年頃

投稿日: 2020年11月03日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
7年前
一般事務
非正社員
パート・アルバイト

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
本ができるまでの過程を知ることができた。
【気になること・改善したほうがいい点】
時給が安いので、部署によっては残業がなく、給料が少ない。自分...続きを読む(全195文字)

株式会社KADOKAWAの口コミ・評判

仕事のやりがい

3.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2020年09月23日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
5年前
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
新しいことに常に挑戦することを前提としておりますので、落ち着く間もなく、新しい価値観の仕事が降ってきます。それ自体は大変刺激的で面白いと感じま...続きを読む(全260文字)

株式会社KADOKAWAの口コミ・評判

仕事のやりがい

3.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2020年08月29日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
5年前
編集者
非正社員
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
ちゃんとリサーチして収益が見込める内容であれば、自分が出したいと思える本が出せる。また、コアタイムなしのフレックス制やテレワークの推進により、...続きを読む(全216文字)

株式会社KADOKAWAの口コミ・評判

仕事のやりがい

3.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2020年01月22日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
5年前
一般事務
非正社員
パート・アルバイト

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
大手出版社という点もあり、非常に刺激的だった。自分が手伝った本を実際書店で見たときはとても嬉しかった。
【気になること・改善したほうがいい点】...続きを読む(全205文字)

33件中1〜25件表示
※「社員・元社員による口コミと評価」は、株式会社リブセンスが運営する「転職会議」から転載しています。
※掲載されている情報の真偽、正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツのガイドライン・信憑性の取り組みに関しては転職会議の 口コミ・ランキングの信頼性への取り組み をご参照ください。また、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、 転職会議のお問い合わせフォーム に報告をお願いいたします。
口コミ・評判TOPに戻る

カテゴリから評判・口コミを探す

KADOKAWAの 他のカテゴリの口コミ

株式会社KADOKAWAの口コミ・評判

ワークライフバランス

2.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2024年06月05日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
1年前
海外営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
女性の生理休暇など、有給の種類が多く、制度上休みの取りやすい環境ではあります。
【気になること・改善したほうがいい点】
複数の仕事は1人で担当...続きを読む(全121文字)

株式会社KADOKAWAの口コミ・評判

事業の成長・将来性

4.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2024年06月05日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
1年前
海外営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
大企業である以上安定性はあると考えている
【気になること・改善したほうがいい点】
紙媒体が衰弱化し続けているため、出版以外の事業を展開することが重要続きを読む(全80文字)

株式会社KADOKAWAの口コミ・評判

福利厚生、社内制度

4.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2024年06月05日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
1年前
海外営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
学習支援、在宅手当、サブスク支援などがあり、福利厚生は比較的に充実しています
【気になること・改善したほうがいい点】
住宅手当があると良いと思います続きを読む(全80文字)

株式会社KADOKAWAの口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

3.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2024年06月05日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
1年前
海外営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
社内セミナーなど勉強できるチャンスが多い
【気になること・改善したほうがいい点】
激務で勉強できる時間がないため、あるとしても勿体無い感じがします続きを読む(全79文字)

株式会社KADOKAWAの口コミ・評判

社員、管理職の魅力

4.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2024年06月05日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
1年前
海外営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
レベルの高い社員が多く、実力で管理層に上がった方も多い印象
【気になること・改善したほうがいい点】
平社員の上はマネージャーであり、チーフ、リ...続きを読む(全95文字)

株式会社KADOKAWAの口コミ・評判

女性の働きやすさ

4.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2024年06月05日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
1年前
海外営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
女性管理層が増えており、産休から復帰の方もたくさんあり、女性が働きやすい環境だと考えられる。
【気になること・改善したほうがいい点】
女性管理...続きを読む(全110文字)

株式会社KADOKAWAの口コミ・評判

退職理由

3.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2024年06月05日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
1年前
海外営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
自由度が高くフラットの環境で比較的に働きやすい。
【気になること・改善したほうがいい点】
個性の強い方も多く、仕事をスムーズに進行させるため対...続きを読む(全110文字)

株式会社KADOKAWAの口コミ・評判

入社理由・入社後のギャップ

1.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2024年05月13日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
1年前
非正社員
インターン

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
特になし
【気になること・改善したほうがいい点】
社員間の会話は極めて少なく、積極的かつ自発的なコミュニケーションが求められる。またオンライン...続きを読む(全142文字)

株式会社KADOKAWAの口コミ・評判

事業の将来性・課題

3.0

投稿日: 2024年04月27日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
直接話す機会はなかった
理解度:
低い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
説明会

紙媒体の会社でのDX化はハードルが高く他の企業でも同様の動きがある。オリジナリティーが求められると思う。続きを読む(全52文字)

株式会社KADOKAWAの口コミ・評判

キャリアアップ・教育体制

4.0

投稿日: 2024年04月27日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
直接話す機会はなかった
理解度:
低い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
説明会

最初の3ヶ月で社会人マナーとエンジニア基礎スキルを学ぶ。続きを読む(全28文字)

サービス(専門サービス)の仕事のやりがいの口コミ

TOPPANホールディングス株式会社の口コミ・評判

仕事のやりがい

4.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年06月20日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
今年
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
若年層でも責任を持って仕事に取り組むことが可能な点。
【気になること・改善したほうがいい点】
1人あたりの仕事の量があまりにも多すぎる。当社内...続きを読む(全93文字)

エヌエス環境株式会社の口コミ・評判

仕事のやりがい

3.0

在籍時期:2017年頃

投稿日: 2024年06月20日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
7年前
その他の建築・土木関連職
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
環境調査・分析をメイン事業にやっている。環境といえば「自然環境」がまず思いつくと思うが、我々が普段過ごしている場所は「生活環境」に分類される。...続きを読む(全302文字)

株式会社スタッフサービス・ホールディングスの口コミ・評判

仕事のやりがい

1.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年06月20日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
今年
社内SE
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
特になし
【気になること・改善したほうがいい点】
希望業務を聞いてくるくせに全然希望とは違う仕事を紹介される。断ると他に仕事があるとは思わない...続きを読む(全156文字)

有人宇宙システム株式会社の口コミ・評判

仕事のやりがい

5.0

在籍時期:2009年頃

投稿日: 2024年06月20日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
15年前
その他の医療サービス関連職
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
強みは横断的に日本の宇宙産業を長年に渡って支援している点。重い責任を任されることが多く、肌で宇宙業界の中核に関与できる点は他社と一線を画す。様...続きを読む(全213文字)

株式会社Wizの口コミ・評判

仕事のやりがい

4.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年06月20日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
今年
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
新卒のころは、実力評価だけに競争環境で稼働できることと成果報酬がやりがいだった。責任者になってからは部下の成長や組織の方向性を舵することだでき...続きを読む(全88文字)

株式会社ブラビス・インターナショナルの口コミ・評判

仕事のやりがい

4.0

在籍時期:2016年頃

投稿日: 2024年06月19日

回答者:
社員・元社員
30代後半
女性
8年前
アートディレクター
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
人数が多く、プロジェクトも多いため、スキルはすぐに上がると思います。
仕事内容の伝達や役割も様々な工夫でスムーズになっていると感じました。続きを読む(全75文字)

英進館ホールディングス株式会社の口コミ・評判

仕事のやりがい

4.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年06月19日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
今年
塾講師・家庭教師
非正社員
パート・アルバイト

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
生徒の大きな人生選択に影響を与えられるやりがいのある仕事だとおもう。
【気になること・改善したほうがいい点】
同僚によっては仕事が本当に大変に...続きを読む(全98文字)

株式会社シーアールイーの口コミ・評判

仕事のやりがい

1.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年06月19日

回答者:
社員・元社員
男性
今年
その他職種
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
基本的に短期間の案件が大半を占めており、学んだ業務知識が生かせることは非常にまれ。別分野の業務を行うことも。続きを読む(全74文字)

株式会社パルグループホールディングスの口コミ・評判

仕事のやりがい

5.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2024年06月19日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
1年前
非正社員
パート・アルバイト

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
SNSを見てださったお客様が実際に店舗に足を運んでくださることがあったり、わざわざ自分の出勤日にきてくださるお客様ができたりするので、頑張って...続きを読む(全215文字)

有限責任監査法人トーマツの口コミ・評判

仕事のやりがい

5.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年06月19日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
今年
ビジネスコンサルタント
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
色々な経験もでき、自分が目指したいこと、自分の強みを聞いた上で、それに合ったプロジェクトにアサインされる。
また、プロ意識が高い人が多く、自分...続きを読む(全298文字)

回答者別の学生からの評判・口コミ

KADOKAWAの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社KADOKAWA
フリガナ カドカワ
設立日 2014年10月
資本金 206億2500万円
従業員数 5,856人
売上高 2554億2900万円
決算月 3月
代表者 夏野剛
本社所在地 〒102-0071 東京都千代田区富士見2丁目13番3号
平均年齢 41.9歳
平均給与 857万円
電話番号 03-5216-8212
URL https://group.kadokawa.co.jp/
採用URL https://group.kadokawa.co.jp/recruit/kadokawa/join/
NOKIZAL ID: 1677444

KADOKAWAの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。