この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
男性向け雑誌を担当していましたが、女性向けの媒体をやってみたかったので、退社しました。でも、もっと長くいればよかったかも。続きを読む(全67文字)
株式会社コアマガジン 報酬UP
社員・元社員による株式会社コアマガジンの退職理由に関する口コミを公開しています。実際に株式会社コアマガジンで働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
男性向け雑誌を担当していましたが、女性向けの媒体をやってみたかったので、退社しました。でも、もっと長くいればよかったかも。続きを読む(全67文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ずっと会社にいて、作業をしていても何も言われず、別の仕事をしていても何も言われなかった。
【気になること・改善したほうがいい点】
社員教育制...続きを読む(全193文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
中途採用はほぼアルバイトからのスタートとなるのだが、アルバイト時代の待遇がおそろしく悪いうえに社員登用の門がかな...続きを読む(全187文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
全体的にゆるい空気感。事なかれ主義社が多数。編集者に甘く営業に厳しい。出版不況で部数も伸びていないのに、なんとか本を出し続けようとしてくれる...続きを読む(全170文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
担当雑誌がなくなってしまい、そのまま雇い止めとなりました。経験を積むために我慢しましたが、何週間も会社で寝泊まり、残業代も当然なし、体育会の理不尽な強制...続きを読む(全229文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
退職を決意したのは、あまりにも仕事がキツかったからです。特に終わりそうな仕事量を振られることもなく、ほぼ完全に毎日泊まり込まなければならない状況でした。...続きを読む(全157文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
長年の出版不況による経営悪化。飽和状態だったコンビニ向けコミックスの業績悪化。親会社社長の身内による不祥事により雑誌の移転により大幅な人員の移動がなされ...続きを読む(全162文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
ットホームで楽しい職場です。割と自由な時間があったりと自由度が高いです。
ただし業務時間は長いので覚悟したほうがいいとおもいます。
また、社内れ栗エ...続きを読む(全153文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
労働環境がひどかった。
会社で寝泊まりするなんてことは日常茶飯事で、
働かない先輩の尻拭いをさせることも多々あり。
時間を好きに使えたり、やりたい...続きを読む(全155文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
当時の同僚はほぼ辞めました。今はあまり景気のいい話は耳に入ってきませんね。でも、1人のスター編集者が登場すれば状況は変わるものかと思います。続きを読む(全76文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
割と放任ではあったけど、自由と言えば自由で、好きにやらせてもらえたのは私には向いていたように思います。続きを読む(全57文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
あまり覚えていないが、同業者に比べてあまりいいというイメージはなかった。でも、今が良ければいいという若い時だった...続きを読む(全89文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ギャップはあまりないかも。アングラな会社という触れ込みに違わず、普通ではお目にかかれないような独特の人たちぎたくさんいて、社会勉強になりまし...続きを読む(全115文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
私には無縁でしたが、オーナー一族はかなりお金があって、経営的には安泰という話でした。長くいられたら今はいいお給料をもらえていたのかなぁ?続きを読む(全74文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
時間に自由がきいたし、当時は景気が良くて経費も使いやすく楽しく仕事ができた。やりたいことを形にすることがしやすくて、会いたい人に会うこともで...続きを読む(全85文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
みんな仲良く楽しい。若い時に入社して、若い人だらけの環境だったので活気があって、毎日が文化祭みたいでした。
【気になること・改善したほうがい...続きを読む(全87文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
社会保険は2ヶ月後から適用となるため、それ以前は自分で手続きが必要となる。総務が別棟のため、特に詳しい説明はさ...続きを読む(全181文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
編集の基本を身につけることはできるが、自分から率先して学ぶことが必要。上司側から教えてくれるとは思わない方が良...続きを読む(全181文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
出版業界の中でもかなり低水準だと感じる。正社員であればマシだとは思うが、非正規のアルバイトからスタートだと日給...続きを読む(全188文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
個人の考えは尊重される社風でしたので、退職の足かせとなるものはありませんでした。
【気になること・改善したほうがいい点】
ある一定の年齢にな...続きを読む(全151文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
長くは続けられないかなと思います。
将来的に事務職になればいいが、営業を現役で続けるにはあまりに体力仕事かなと。続きを読む(全62文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
退職時の手続きはホールディングスの本部が担当するため変な遺恨や後くされはなかった。淡々と手続きが進んでいった。
良くも悪くもインターネット広...続きを読む(全314文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
正社員登用制度があったため、その制度を活用して正社員を目指していたが、入社後にかなりの狭き門であることがわかり退...続きを読む(全129文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
はたらく社員は良い人間性の人が多い。
【気になること・改善したほうがいい点】
管理職以上が曲者ぞろい。
家族経営で、社員の要望等はまず聞き入...続きを読む(全82文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
オールドメディアへの不信感が高まっているため、業界への不安がある。テレビや芸能をメインとした事業とは別の分野に進...続きを読む(全85文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
去る者は追わず、という会社の雰囲気があり、退職を申し出てから退職までの手続きはスムーズだった。引き留めや嫌がらせ等もなかった。続きを読む(全69文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
人間関係がとてもよい。いい意味で、とがった人がいなくなっていたので人当たりの良い雰囲気が過ごしやすい。
【気になること・改善したほうがいい点...続きを読む(全142文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
社会的に意義のある仕事で、多くの研究者や実務家と関わることが出来る。業界では名が通じる会社なので、色々な人と会える。
【気になること・改善し...続きを読む(全151文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
仕事内容が嫌だったわけではなく、そこそこ楽しくはやっていたが、給与面でも業務面でもここにいてもキャリアアップは難...続きを読む(全95文字)
会社名 | 株式会社コアマガジン |
---|---|
フリガナ | コアマガジン |
設立日 | 1985年5月 |
資本金 | 1000万円 |
従業員数 | 42人 |
代表者 | 中澤愼一 |
本社所在地 | 〒171-0033 東京都豊島区高田3丁目7番11号 |
電話番号 | 03-5950-5100 |
URL | https://cmz.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。