就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
吸収合併
2021/7/9に登記が閉鎖されました(吸収合併による解散等)。
株式会社ベスト電器のロゴ写真

株式会社ベスト電器 報酬UP

POINT
口コミは、実際にこの企業で働いた社会人の生の声です。
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。

ベスト電器の評判・口コミ一覧(全397件) 8ページ目

株式会社ベスト電器の社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、会社の評価と口コミを公開しています。福利厚生やワークライフバランス、女性の働きやすさなど、気になる項目について良い点・悪い点を確認し、企業研究に役立ててください。

ベスト電器の 社員・元社員による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
3.4
やりがい
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.1
年収・評価
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
スキルアップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.1
福利厚生
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
成長・将来性
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.1
社員・管理職
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.6
ワークライフ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.9
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
inactive
active
4.7
入社後のギャップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
退職理由
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.1

ベスト電器の 学生による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
--
やりがい
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
年収・評価
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
スキルアップ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
福利厚生
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
成長・将来性
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
社員・管理職
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
ワークライフ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
社風・文化
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社後のギャップ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社難易度
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
おすすめ度
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--

カテゴリから評判・口コミを探す

ベスト電器の 全ての評判・口コミ一覧

属性
該当件数: 397

株式会社ベスト電器の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

--

在籍時期:1990年頃

投稿日: 2015年07月04日

回答者:
社員・元社員
40代後半
女性
34年前
その他のサービス関連職
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

家電製品は学んでも学んでも新しい商品が出てくるので、学び終わることがありません。おかげで担当する商品に関して、大変詳しくなりましたし、お客様への提案なども...続きを読む(全162文字)

株式会社ベスト電器の口コミ・評判

女性の働きやすさ

--

在籍時期:2005年頃

投稿日: 2015年07月02日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
19年前
販売スタッフ
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

今はもう合併しているのでどうなのか分かりませんが、私が働いてたところはパートの方が多く、女性も半々でしたので家電部門は。(PC部門は男性が多いです)割と働...続きを読む(全222文字)

株式会社ベスト電器の口コミ・評判

年収、評価制度

--

在籍時期:2005年頃

投稿日: 2015年06月24日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
19年前
販売スタッフ
非正社員
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

成果給制度の導入で時給が下がりました。売り場に立ってるだけの人が売り上げ上がるので時給が上がって、社員教育、メーカー交渉、倉庫整理、など利益を上げてる人は...続きを読む(全155文字)

株式会社ベスト電器の口コミ・評判

入社理由・入社後のギャップ

--

在籍時期:2005年頃

投稿日: 2015年06月21日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
19年前
販売スタッフ
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

思った以上に残業が多いです。翌日遅番なのにもかかわらず、いきなり明日は全員早出しろなどが多々ありました。当然遅番なので最後まで帰れません。意味のない朝礼と...続きを読む(全196文字)

株式会社ベスト電器の口コミ・評判

仕事のやりがい

--

在籍時期:2012年頃

投稿日: 2015年06月09日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
12年前
販売・接客・ホールサービス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

今思えばここはホワイト企業だったなと思います。
希望退職制度で泣く泣く退職しましたが、それがなければ今も在籍していたと思います。
売場レイアウトも棚割...続きを読む(全162文字)

株式会社ベスト電器の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

--

在籍時期:2005年頃

投稿日: 2015年05月20日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
19年前
販売スタッフ
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

基本的な知識は全く研修ありません。自分で覚えるしかないです。ゆえに、人によってスキルの差がありすぎます。
専門的な売り場でしたので、とくに大変でした。
...続きを読む(全193文字)

株式会社ベスト電器の口コミ・評判

ワークライフバランス

--

在籍時期:2008年頃

投稿日: 2015年04月15日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
16年前
その他のサービス関連職
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

福岡ローカルなのに、あまりにも体制が古くてどうしようもありませんでした。
無駄に強い労働組合。 やる気のない年寄り従業員。
さらには、前社長派と現社長...続きを読む(全175文字)

株式会社ベスト電器の口コミ・評判

ワークライフバランス

--

在籍時期:2005年頃

投稿日: 2015年03月28日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
19年前
生産管理・品質管理
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

全くなかったです。帰りは遅いし、タクシーを使う日もしばしばありました。外販なるもので、ノルマがあり、給料は買い物に消えました。休みの日はただ死んだように寝...続きを読む(全154文字)

株式会社ベスト電器の口コミ・評判

退職理由

--

在籍時期:2005年頃

投稿日: 2015年03月28日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
19年前
販売スタッフ
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

体力的に長くは無理だと思いました。長時間勤務、休日も少なく、帰宅後もパソコンで仕事。さらに商品の入荷、出荷の力仕事。とても長くは勤められないと思い退職しま...続きを読む(全216文字)

株式会社ベスト電器の口コミ・評判

年収、評価制度

--

在籍時期:2000年頃

投稿日: 2015年03月22日

回答者:
社員・元社員
50代前半
男性
24年前
販売スタッフ
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

年俸制を採用していた。店長の定年制(役職定年)があった。自己目標の達成率を店長が査定して人事考課表を提出。役職の昇進や給与は等級制なので社内試験を受けない...続きを読む(全158文字)

株式会社ベスト電器の口コミ・評判

女性の働きやすさ

--

在籍時期:1995年頃

投稿日: 2015年02月24日

回答者:
社員・元社員
40代後半
女性
29年前
その他のサービス関連職
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

女性が働くにはやはりサービス業なので、結婚を機に退職する女性が多かったです。
シフトも不規則でしたので、それは仕方ないかもしれませんが。
ただ、独身で...続きを読む(全168文字)

株式会社ベスト電器の口コミ・評判

退職理由

--

在籍時期:1995年頃

投稿日: 2015年02月24日

回答者:
社員・元社員
40代後半
女性
29年前
その他のサービス関連職
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

田舎の店舗だったので、上京したかったのが理由で辞めました。
会社自体は私が務めていたころは、店長をはじめ40代~10代まで、
若い社員が多かったので、...続きを読む(全186文字)

株式会社ベスト電器の口コミ・評判

年収、評価制度

--

在籍時期:1995年頃

投稿日: 2015年02月24日

回答者:
社員・元社員
40代後半
女性
29年前
その他のサービス関連職
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

ちゃんとした企業なので、安心して働けました。
店舗によってお店の雰囲気はかなり違ってきますが、
全体的にまとまっていたと思います。
もう20年以上前...続きを読む(全160文字)

株式会社ベスト電器の口コミ・評判

仕事のやりがい

--

在籍時期:2005年頃

投稿日: 2015年02月17日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
19年前
生産管理・品質管理
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

売るべきものを、売る。そういう中での仕事はやりがいがありました。商品管理などもやって行く上で社内でのひょうかはないですが、メーカーさんやお客様など、には褒...続きを読む(全155文字)

株式会社ベスト電器の口コミ・評判

入社理由・入社後のギャップ

--

在籍時期:2007年頃

投稿日: 2015年02月11日

回答者:
社員・元社員
40代前半
男性
17年前
法人営業
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

社内社則やコンプライアンスの考えが古く、売上重視の物販での販売益のみで営業展開している会社。
法人営業部署を設けてはいるが、店頭販売主体のサービス、営...続きを読む(全154文字)

株式会社ベスト電器の口コミ・評判

退職理由

--

在籍時期:2013年頃

投稿日: 2015年02月04日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
11年前
法人営業
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

ヤマダ電機に吸収合併されたことを機に退職したが、今考えても辞めて良かったと本当に思っています。ベスト電器に未来はなく、おそらくいずれヤマダ電機に完全に吸収...続きを読む(全174文字)

株式会社ベスト電器の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

--

在籍時期:2012年頃

投稿日: 2015年02月04日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
12年前
法人営業
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

お客様とのコミュニケーション能力は間違いなくつくと思うが、その他のスキルアップに関してはあまり期待しない方が良い。そもそも社風が古すぎて、自分から何か変え...続きを読む(全205文字)

株式会社ベスト電器の口コミ・評判

社長の魅力

--

在籍時期:2014年頃

投稿日: 2014年12月14日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
10年前
販売スタッフ
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

正直関わりが皆無なので、評判もなにもありません。不祥事が起きた際や近年の経営統合の折などに社長の対応はあーだこーだと社員同士で話ますが噂話程度の認識です。...続きを読む(全164文字)

株式会社ベスト電器の口コミ・評判

退職理由

--

在籍時期:2014年頃

投稿日: 2014年11月13日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
10年前
販売スタッフ
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

経営統合をされて実質家電量販店では売り上げナンバーワンではありますが、統合された側なゆえ社内のシステムも全てヤマダ電機の方式に変わりやりずらくなった感があ...続きを読む(全157文字)

株式会社ベスト電器の口コミ・評判

入社理由・入社後のギャップ

--

在籍時期:2005年頃

投稿日: 2014年11月05日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
19年前
販売スタッフ
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

仕事内容や待遇は聞いていた通りの内容でしたので、特にギャップを感じる事はありませんでした。入社後アルバイトとから正社員へキャリアアップされている方がいるこ...続きを読む(全150文字)

株式会社ベスト電器の口コミ・評判

社員、管理職の魅力

--

在籍時期:2014年頃

投稿日: 2014年11月03日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
10年前
販売スタッフ
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

管理職はフロアやコーナーごとにいるので、チームワークが産まれやすい所は良いと思います。特に良いフロア長やコーナー長の下に付けた時には売り上げ目標達成した時...続きを読む(全163文字)

株式会社ベスト電器の口コミ・評判

事業の成長・将来性

--

在籍時期:2014年頃

投稿日: 2014年11月03日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
10年前
販売スタッフ
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

ヤマダ電機に統合されて、実質業界1位にはなりましたが吸収された側なので待遇に変わりはなく、また家電業界自体ネット通販の台頭により芳しくないので将来性はと問...続きを読む(全155文字)

株式会社ベスト電器の口コミ・評判

入社理由・入社後のギャップ

--

在籍時期:2008年頃

投稿日: 2014年11月02日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
16年前
販売スタッフ
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

入社を決めたのは家の近くに合ったとゆう実に簡単な理由でした。
そこの面接をしてくれた人がとてもよくしてくれたのでここで頑張ろうと思いました。
契約社員...続きを読む(全177文字)

株式会社ベスト電器の口コミ・評判

社長の魅力

--

在籍時期:2014年頃

投稿日: 2014年11月02日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
10年前
販売スタッフ
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

社長と話す機会がないので人柄はわかりませんが、今の社長は他になる人がいなかったのでなったような感じ。今の社長に決定権はほとんどない気がする。ヤマダ電機に買...続きを読む(全174文字)

株式会社ベスト電器の口コミ・評判

年収、評価制度

--

在籍時期:2014年頃

投稿日: 2014年11月02日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
10年前
販売スタッフ
非正社員
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

給料はとにかく安い。
ただ仕事の内容は楽だと思う。時間が経てば帰れるし仕事をしなくても特に何も言われない。
社員にはまず間違いなくなれない。ベスト電器...続きを読む(全180文字)

397件中176〜200件表示
※「社員・元社員による口コミと評価」は、株式会社リブセンスが運営する「転職会議」から転載しています。
※掲載されている情報の真偽、正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツのガイドライン・信憑性の取り組みに関しては転職会議の 口コミ・ランキングの信頼性への取り組み をご参照ください。また、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、 転職会議のお問い合わせフォーム に報告をお願いいたします。

カテゴリから評判・口コミを探す

ベスト電器の 会社情報

基本データ
会社名 株式会社ベスト電器
フリガナ ベストデンキ
設立日 1953年9月
資本金 1億円
従業員数 3,171人
売上高 1471億4500万円
決算月 2月
代表者 小野浩司
本社所在地 〒812-0044 福岡県福岡市博多区千代6丁目2番33号
平均年齢 44.1歳
平均給与 447万円
電話番号 092-781-7161
URL https://www.bestdenki.ne.jp/

ベスト電器の 選考対策

  • 株式会社ベスト電器のインターン
  • 株式会社ベスト電器のインターン体験記一覧
  • 株式会社ベスト電器のインターンのエントリーシート
  • 株式会社ベスト電器のインターンの面接
  • 株式会社ベスト電器の口コミ・評価
  • 株式会社ベスト電器の口コミ・評価
就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。