就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
学校法人高宮学園のロゴ写真

学校法人高宮学園 報酬UP

POINT
口コミは、実際にこの企業で働いた社会人の生の声です。
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。

学校法人高宮学園の評判・口コミ一覧(全301件) 4ページ目

学校法人高宮学園の社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、会社の評価と口コミを公開しています。福利厚生やワークライフバランス、女性の働きやすさなど、気になる項目について良い点・悪い点を確認し、企業研究に役立ててください。

学校法人高宮学園の 社員・元社員による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
3.0
やりがい
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
年収・評価
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.7
スキルアップ
inactive
active
inactive
inactive
inactive
2.1
福利厚生
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
成長・将来性
inactive
active
inactive
inactive
inactive
2.2
社員・管理職
inactive
active
inactive
inactive
inactive
2.4
ワークライフ
inactive
inactive
inactive
inactive
active
4.5
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
入社後のギャップ
inactive
active
inactive
inactive
inactive
2.4
退職理由
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.6

学校法人高宮学園の 学生による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
--
やりがい
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
年収・評価
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
スキルアップ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
福利厚生
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
成長・将来性
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
社員・管理職
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
ワークライフ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
社風・文化
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社後のギャップ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社難易度
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
おすすめ度
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--

カテゴリから評判・口コミを探す

学校法人高宮学園の 全ての評判・口コミ一覧

属性
該当件数: 301

学校法人高宮学園の口コミ・評判

ワークライフバランス

2.0

在籍時期:2009年頃

投稿日: 2021年09月18日

回答者:
社員・元社員
40代後半
男性
15年前
編集者
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
最近、職域接種で二度目のワクチンを若手職員も受け終わったようです。
教科編集部に所属していましたが、テキストや模試の制作のために入試問題分析を...続きを読む(全186文字)

学校法人高宮学園の口コミ・評判

年収、評価制度

2.0

在籍時期:2020年頃

投稿日: 2021年06月03日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
4年前
その他の事務関連職
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
役職手当分は基本給に上乗せされる。また、評価は横並び。20代前半で若いうちは良いのかもしれない。
【気になること・改善したほうがいい点】
基本...続きを読む(全177文字)

学校法人高宮学園の口コミ・評判

事業の成長・将来性

2.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2021年03月14日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
6年前
その他の事務関連職
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
閉鎖した校舎の賃貸・売買などの不動産から得る収益が大きく、今後も少しのことでは経営が傾くことはないだろう。また、少子化とはいえ子供がいる限りは...続きを読む(全296文字)

学校法人高宮学園の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

4.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2021年01月19日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
6年前
その他の事務関連職
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
福利厚生は私学共済のためかなり良い方だと感じる。イラレなどがアカデミックで購入可能。対象のホテル、カラオケ、飲食店割引。結婚祝い金有(かなりも...続きを読む(全390文字)

学校法人高宮学園の口コミ・評判

退職理由

1.0

在籍時期:2009年頃

投稿日: 2021年01月03日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
15年前
一般事務
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
安定した財務基盤、私学共済の福利厚生
、育休をとりやすいなどがあげられます。
ライフandワークでライフをとりたい人には適しています。
【気に...続きを読む(全190文字)

学校法人高宮学園の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

3.0

在籍時期:2020年頃

投稿日: 2020年11月30日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
4年前
その他の事務関連職
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
代々木ゼミナールは学校法人なので、私学共済に入れます。普通の一般企業のものよりもかなり良いです。ですので、私学共済の恩恵を受けながら働くことは...続きを読む(全188文字)

学校法人高宮学園の口コミ・評判

事業の成長・将来性

3.0

在籍時期:2020年頃

投稿日: 2020年11月30日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
4年前
その他の事務関連職
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
SAPIXを完全子会社で持ってます。売上は200億円程度。最近はSAPIXの本社ビルも代々木駅前にできました。代ゼミは、収益の柱は580教室代...続きを読む(全191文字)

学校法人高宮学園の口コミ・評判

ワークライフバランス

5.0

在籍時期:2020年頃

投稿日: 2020年11月30日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
4年前
その他の事務関連職
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
多様な時差勤務があり、有休も取得しやすいです。また、5日分は必ずしも取得するよう言われます。この有休は、夏季・冬季休暇に含まれません。特別休暇...続きを読む(全219文字)

学校法人高宮学園の口コミ・評判

事業の成長・将来性

2.0

在籍時期:2015年頃

投稿日: 2020年10月30日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
9年前
その他職種
非正社員
パート・アルバイト

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
自分が在籍していた期間は、規模縮小により校舎が減ってしまったタイミングでもありましたが、塾・個別指導に通う学生は今後ますます増えており、オンラ...続きを読む(全159文字)

学校法人高宮学園の口コミ・評判

女性の働きやすさ

3.0

在籍時期:2015年頃

投稿日: 2020年10月30日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
9年前
その他職種
非正社員
パート・アルバイト

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
女性の役職者もいた。
働き方や雇用形態にもよるが、そこまで残業が多い印象はなく、比較的ワークライフバランスは保てる環境であったとおもう。
バイ...続きを読む(全195文字)

学校法人高宮学園の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

3.0

在籍時期:2009年頃

投稿日: 2020年10月19日

回答者:
社員・元社員
40代後半
男性
15年前
編集者
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
私学共済に加入しているので,私立学校の教職員と同一の条件で健康保険やら年金やらを受けられます。
【気になること・改善したほうがいい点】
昔はデ...続きを読む(全191文字)

学校法人高宮学園の口コミ・評判

事業の成長・将来性

2.0

在籍時期:2009年頃

投稿日: 2020年10月19日

回答者:
社員・元社員
40代後半
男性
15年前
編集者
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
オンライン授業は昔からやっていましたが,後発の東進などに負け続けています。同程度のことはやれるだけの体力や技術力はあるのですから,あとは人気の...続きを読む(全212文字)

学校法人高宮学園の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

1.0

在籍時期:2016年頃

投稿日: 2020年10月13日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
8年前
一般事務
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
優しい人が多いので、親身になって相談に乗ってもらえるような雰囲気はある。
【気になること・改善したほうがいい点】
組織として教育制度やキャリア...続きを読む(全216文字)

学校法人高宮学園の口コミ・評判

仕事のやりがい

2.0

在籍時期:2016年頃

投稿日: 2020年09月06日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
8年前
一般事務
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
新卒で入社しましたが、まずは手紙の発想やデータ入力といった簡単な仕事から任せてもらい、なれてきたら受付や電話対応といったような仕事をやらせても...続きを読む(全188文字)

学校法人高宮学園の口コミ・評判

年収、評価制度

3.0

在籍時期:2016年頃

投稿日: 2020年09月06日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
8年前
一般事務
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
新卒にしては悪くない年収でした(自分が在籍していたころは初任給20万+全社員に支給される住宅手当2万)。残業代も別途支給されます。
【気になる...続きを読む(全184文字)

学校法人高宮学園の口コミ・評判

社員、管理職の魅力

1.0

在籍時期:2016年頃

投稿日: 2020年09月06日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
8年前
一般事務
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
真面目で穏やかな人が多かった印象です。コンプライアンスが割としっかりしているので暴言を吐くような人はほとんどいませんでした。他の部署に一人いま...続きを読む(全205文字)

学校法人高宮学園の口コミ・評判

事業の成長・将来性

3.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2020年06月04日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
5年前
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
sapix yozemi groupとして利益頭はsapix小学部と不動産。代ゼミとしては、東進衛生予備校に次ぐ2番手の校舎を誇る代ゼミサテラ...続きを読む(全211文字)

学校法人高宮学園の口コミ・評判

年収、評価制度

3.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2020年06月04日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
5年前
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
役職につけば基本給にプラスされるので、給与をアップさせたければ昇進を目指すしかない。晩年平の職員であれば、昇給が少ない。ただし、基本は年功序列...続きを読む(全180文字)

学校法人高宮学園の口コミ・評判

ワークライフバランス

5.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2020年06月04日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
5年前
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
夏季冬季は特別休暇で対応。12/31〜1/3に1日でも出勤すると、振替休日に加え特別休暇も貰える。有休も5日間必ず消化するよう催促される。また...続きを読む(全194文字)

学校法人高宮学園の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

3.0

在籍時期:2015年頃

投稿日: 2020年04月24日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
9年前
一般事務
非正社員
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
入試制度の変更点などは毎年定期的にセミナーなどで解説してもらえた。
また模擬試験や入試の合否などの過去のデータが蓄積されているので、あまり知ら...続きを読む(全198文字)

学校法人高宮学園の口コミ・評判

事業の成長・将来性

2.0

在籍時期:2015年頃

投稿日: 2020年04月24日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
9年前
一般事務
非正社員
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
比較的大きな会社なので今はギリギリ安定していそう。
【気になること・改善したほうがいい点】
教育業界全般として、これからの少子化の時代において...続きを読む(全194文字)

学校法人高宮学園の口コミ・評判

年収、評価制度

3.0

在籍時期:2015年頃

投稿日: 2020年04月24日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
9年前
一般事務
非正社員
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
契約社員としての採用だったため昇給はほぼなかったし、ボーナスもなかった。また、正社員登用もあるという話だったが結局在職中はそんな話も出ずに終わ...続きを読む(全178文字)

学校法人高宮学園の口コミ・評判

女性の働きやすさ

4.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2019年12月04日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
6年前
一般事務
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
女性は、かなり働きやすいと思います。時短勤務をしている方で管理職の方は多くいらっしゃいますし、周りの理解もある方だと思います。また、会社自体も...続きを読む(全231文字)

学校法人高宮学園の口コミ・評判

退職理由

2.0

在籍時期:2009年頃

投稿日: 2019年09月07日

回答者:
社員・元社員
40代後半
男性
15年前
編集者
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
競合他社のように,個々の働き手を細かく賞与査定することがない。賞与査定のための考課票のようなものを書かされた記憶はない。賞与は基本給に一律の定...続きを読む(全193文字)

学校法人高宮学園の口コミ・評判

年収、評価制度

2.0

在籍時期:2009年頃

投稿日: 2019年09月07日

回答者:
社員・元社員
40代後半
男性
15年前
編集者
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
授業を担当したときは,通常の給与に加えて,1コマ当たり,5千円程度がプラスされていた。週に何コマか,授業があると,けっこうな金額になっていたこ...続きを読む(全192文字)

301件中76〜100件表示
※「社員・元社員による口コミと評価」は、株式会社リブセンスが運営する「転職会議」から転載しています。
※掲載されている情報の真偽、正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツのガイドライン・信憑性の取り組みに関しては転職会議の 口コミ・ランキングの信頼性への取り組み をご参照ください。また、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、 転職会議のお問い合わせフォーム に報告をお願いいたします。

カテゴリから評判・口コミを探す

学校法人高宮学園の 会社情報

基本データ
会社名 学校法人高宮学園
フリガナ タカミヤガクエン
従業員数 454人
本社所在地 〒151-0053 東京都渋谷区代々木2丁目25番7号
電話番号 03-3379-5221
URL https://www.yozemi.ac.jp/
NOKIZAL ID: 3228518

学校法人高宮学園の 選考対策

  • 学校法人高宮学園のインターン
  • 学校法人高宮学園のインターン体験記一覧
  • 学校法人高宮学園のインターンのエントリーシート
  • 学校法人高宮学園のインターンの面接
  • 学校法人高宮学園の口コミ・評価
  • 学校法人高宮学園の口コミ・評価
就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。