この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
客先でのコミュニケーション
・出張修理後にお客様から「ありがとう」とお礼を頂ける事
【気になること・改善したほうがいい点】
営業が整備を便利...続きを読む(全85文字)
株式会社中九州クボタ 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社中九州クボタの仕事のやりがいに関する口コミを公開しています。実際に株式会社中九州クボタで働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
客先でのコミュニケーション
・出張修理後にお客様から「ありがとう」とお礼を頂ける事
【気になること・改善したほうがいい点】
営業が整備を便利...続きを読む(全85文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
農業県である熊本の活性化に貢献できていると感じることはある。
また、農業機械の種類は多岐に及ぶため、機械好きの人間は面白みを感じるかもしれな...続きを読む(全334文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
整備をうまく使える人は自分の時間が出来るので営業活動がしやすいのと、月のノルマがクリア出来れば何も言われないのでストレスがたまらない。
【気...続きを読む(全201文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
田舎であればあるほど、顧客とアットホームな付き合いになる。修理や営業のついでにお茶やご飯、農作物を頂いたりするのは日常茶飯事。信頼関係が築け...続きを読む(全367文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
売り上げを上げられるのであれば営業は自由で良い。軽トラを社用車として通勤で使えるためガソリン代は助かる。忘年会などの飲み代は会社経費として支...続きを読む(全176文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
高齢化が進む中で、毎月毎月数字を上げろと言うのは無理があると感じた。顧客を訪問すると、そのほとんどか70代80代で大型機械を売るのも気の毒に思えてくる。...続きを読む(全177文字)
会社名 | 株式会社中九州クボタ |
---|---|
フリガナ | ナカキュウシュウクボタ |
設立日 | 1966年8月 |
資本金 | 2億2880万円 |
従業員数 | 340人 |
売上高 | 104億6900万円 |
決算月 | 12月 |
代表者 | 西山忠彦 |
本社所在地 | 〒869-1234 熊本県菊池郡大津町大字引水789番地1 |
電話番号 | 096-293-1345 |
URL | http://www.nakakyushu-kubota.co.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。