この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
役員・所長・セールスは、コンプライアンスの意味を全く理解していない。外出先を記入していない。また、業務改善活動な...続きを読む(全184文字)
株式会社種清 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社種清の社員、管理職の魅力に関する口コミを公開しています。実際に株式会社種清で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
役員・所長・セールスは、コンプライアンスの意味を全く理解していない。外出先を記入していない。また、業務改善活動な...続きを読む(全184文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
年間休日は大体110日で基本土日休みです。でも祝日があったりゴールデンウィークなどの連休の翌週の土曜日は出勤することが多かったです。でも、有...続きを読む(全156文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
元々やりたい事があった為退職を決意したのが大きな理由ですが、その他にも先輩社員との相性が良くないというのも理由にありました。常に監視されてる...続きを読む(全210文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
新入社員へのフォローがかなり少なく、入社から自分から動きなさいという感じでした。
だからと言って教わりに行っても先輩方も業務の意味などが本当...続きを読む(全239文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
社内の仕事はガツガツしてことは少ないので、プライベートの時間は作れると思います。
【気になること・改善したほうがいい点】
ただ得意先が休み関...続きを読む(全179文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
事務系は、女性も多く雰囲気は良くて働きやすいのではないかと思います
【気になること・改善したほうがいい点】
営業職は、取引先の体質もあり、女...続きを読む(全178文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
中部エリアに根付いた商売をしているので、ある程度の安定は期待できる。中部エリアからの転勤もそんなに多くはないので、中部在住者は、安定した生活...続きを読む(全210文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
あまりないです。結局は現場が痛い目にあいます。強いて言うなら形だけはしっかりしているくらいです。
【気になること・改善したほうがいい点】
も...続きを読む(全199文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
給与はそこまでよくありませんが、安定的です。
一応売上予算はありますが、ノルマといった形ではなくあくまでも売上目標としての予算です。
また、...続きを読む(全288文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
一応安定企業なところで、少ないながら賞与もでているのでそこら辺は良い点です。
【気になること・改善したほうがいい点】
現場の作業の事を考えず...続きを読む(全198文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
色々、社員の事を考えているようで、考えてない感じがします。庫内作業は、年中無休で交代で休みがとれるが、盆や、正月など連休もとりずらく、家族サ...続きを読む(全180文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
自分の仕事を黙々とこなす方ばかりだったので、質問や相談事など気軽に聞ける雰囲気ではなかったと記憶している。続きを読む(全73文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
同じ目標を持ってみんなで頑張ってるため出来ているから教えてくれる環境がある。年齢関係なく実力主義のため頑張れば評価をしてもらえる。続きを読む(全71文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
業務については、みなさん相談するとすぐ教えてくれる環境です。
仕事終わりなどもお酒を飲む人が多く、BBQや忘年会(社内で計画する人がいます)...続きを読む(全167文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
自分が配属された営業所は先輩社員も所長も含め、かなり優しくして頂いた。
そのため、新卒入社の自分からするとかなり心強強く、職場の人間関係につ...続きを読む(全238文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
穏やかな人が多く社内の仕事はやりやすい。
【気になること・改善したほうがいい点】
管理職は頑固で昭和な考えを持っているため変化に対応すると言...続きを読む(全92文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
課長レベルは良い人が多かったが部長以上になると何を考えているのか正直分からない。接する機会も少ない。
【気になること・改善したほうがいい点】...続きを読む(全107文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
全体的に明るい社員が多いです。支店によって雰囲気が違います。
【気になること・改善したほうがいい点】
基本的に年功序列です。営業は数年務めた...続きを読む(全101文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
なし
【気になること・改善したほうがいい点】
管理職は現場の意見を聞かず、一方的にルール決めをしてあとは、現場に丸なげ。後追いもない。現場か...続きを読む(全96文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
上席者は親会社からの出向。
どんな方かは来てみないとわからず。
数年で方針が変わったり社長説明の業務がある為、現...続きを読む(全81文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
社員は上司、部下、部署にかかわらず接しやすい方が多かった。
【気になること・改善したほうがいい点】
一時期管理職が次々と退職し、何か問題があ...続きを読む(全114文字)
会社名 | 株式会社種清 |
---|---|
フリガナ | タネセイ |
設立日 | 1910年11月 |
資本金 | 9600万円 |
従業員数 | 191人 |
売上高 | 794億4000万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 広瀬弘幸 |
本社所在地 | 〒451-0043 愛知県名古屋市西区新道1丁目12番7号 |
電話番号 | 052-563-8151 |
URL | https://www.tanesei.com/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。