この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
面接時には、キャリアアップを会社として応援する、といったことを言われたが、入社してみるとよくあるテレアポ飛び込み...続きを読む(全88文字)
株式会社MJE 報酬UP
株式会社MJEの社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、会社の評価と口コミを公開しています。福利厚生やワークライフバランス、女性の働きやすさなど、気になる項目について良い点・悪い点を確認し、企業研究に役立ててください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
面接時には、キャリアアップを会社として応援する、といったことを言われたが、入社してみるとよくあるテレアポ飛び込み...続きを読む(全88文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
毎日テレアポばかりをし、電話越しに怒鳴られる日々が嫌になった。
営業である以上仕方ないと思うが、自分には向いてい...続きを読む(全81文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
インセンティブや昇進、賞与の基準が明確にある。
曖昧な評価ではなく、数値化されているので、金額には納得感がある。続きを読む(全62文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
営業なので仕方ないが、予算を未達の場合にはテレアポや訪問を提示後に行うことも多い。
遠方への訪問時は、帰宅が24...続きを読む(全88文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性でも関係なく、成果を出していれば役職に就ける。
実際に女性管理職も数人いて、性別がキャリアに響くことはなかった。続きを読む(全64文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
コーポレートサイトがキレイに作られている。
イエスマンであれば仕事ができなくても出世できる。
【気になること・改善したほうがいい点】
効率は...続きを読む(全186文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
家の都合だったのですが、どうなれば在籍できるか最大限考えてくれました。
その都度、勤務中に時間を作ってくれて、話し合いを重ねました。続きを読む(全72文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
やったらやった分、報酬として反映される。
一から自分で考えて働けるので、考える回数が他の営業よりも多く、結果に結びつけば、達成感が半端ない。...続きを読む(全127文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
僕がいた部署は、半分が女性だったので、働きやすいと思う。
女性も役職についてるし、モチベーションが大事とウエハース思ってるので、その辺のケア...続きを読む(全94文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
自分を振り返る時間やこれまでの行動結果を元につぎどう動くべきか考えてくれます。その時も自分の意思を最大限汲んだ上で考えてくれます。やりたいと...続きを読む(全104文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
オンオフはしっかりしてるので、切り替えができる。
社員ともよく遊びに行っていた。
【気になること・改善したほうがいい点】
みんなで頑張ってい...続きを読む(全113文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
結果出した人が上に行ける、社内の人間関係は非常にいいと思います
【気になること・改善したほうがいい点】
実力さえあれば何してもいいところが気...続きを読む(全81文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
目標達成: 契約やアポイント獲得といった目標を達成した際の達成感は、モチベーションを大きく高めます。
努力が実る: 自分の努力が直接的に成果...続きを読む(全415文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
管理職の方々はとてもいい人たちばかりでした。
【気になること・改善したほうがいい点】
実力さえあればいいという風潮があり部下に対して厳しく当...続きを読む(全98文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
会社の対応としては意見を尊重してくれていたのでとても満足しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
なりたい姿にを想像してた時にこ...続きを読む(全90文字)
アプローチ、提案、成約・書類預かり、設置・立ち合いまで行うためとてもやりがいがあると思います。続きを読む(全47文字)
年功序列の無い完全実力主義の評価制度だそうです。
業務の「結果」のみで評価される仕組みなので、2年目から役職を持ち活躍している方も多くおられるそうです。続きを読む(全77文字)
交通費全額支給だそうです。そのほかにも、家族手当や住宅手当がありました。続きを読む(全36文字)
休日は土曜日、日曜日、祝日で、完全週休2日制だそうです。年間休日も124日あり、ワークライフバランスも整っていると感じました。続きを読む(全63文字)
入社後、全員で新入社員研修を受けるそうです。その後は、それぞれの配属先の部署にて研修が行われるそうです。
定期的にフォローアップ研修も開催されるそうです。続きを読む(全78文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
上司、先輩、同期、後輩含め風通しがよく良い人がおおい。今の制度はわからないが当時は実力主義でやればやるだけ評価される給与体制である
【気にな...続きを読む(全140文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
残業はほとんどなく定時に上がれるので、仕事の後に予定がいれやすい。
【気になること・改善したほうがいい点】
飲み会などの付き合いは営業職のた...続きを読む(全92文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性の社員が少ないので重宝される。変な揉め事も少なくマイペースに仕事ができる印象。子育て中のママも働きやすそうでした。スキルを認めてくれるの...続きを読む(全97文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
すんなり辞めたい時期に辞めることができた。
【気になること・改善したほうがいい点】
コロナが流行りだした当時で社内体制が整っていなかったこと...続きを読む(全186文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
体育会系の雰囲気で数字を毎日追いながら成績の向上を目指しているため、在籍中成績が落ちているところを見たことがありませんでした。
【気になるこ...続きを読む(全211文字)
会社名 | 株式会社MJE |
---|---|
フリガナ | エムジェイイー |
設立日 | 2006年12月 |
資本金 | 6700万円 |
従業員数 | 176人 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 大知昌幸 |
本社所在地 | 〒541-0056 大阪府大阪市中央区久太郎町4丁目1番3号大阪センタービル6階 |
電話番号 | 06-6253-7701 |
URL | https://mjeinc.co.jp/ |
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。